創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ILPRVSAO2022/08/23

twitterサークルの活用方法について、相互のツイートに「圧」...

twitterサークルの活用方法について、相互のツイートに「圧」を感じてしまい、困惑気味です。私一人を入れたtwitterサークルに、どう反応したらいいのか困る内容を書き込むことが多いです。最初はいちいち反応していましたが少し疲れてしまい、最近はスルーし気味です。

フェイクあり。

相手:twitter以外のSNSで繋がるメリットについてツイート(別の人とのやりとりについて)

私:これは当回しにいつか他のSNSでも繋がりたいということか? と勘ぐってしまう

相手:重めの感情を私に抱いてしまうことを告白

私:同じものを返せないことには触れず、どうにか大丈夫な旨を伝えようとする

この人に限らず、予防線を張るような自虐をフォローするのが少々面倒だと思ってしまうので、いつまでも終わらないやり取りに辟易してしまいました。相手が自分を下げると、自分も自身のことを卑下せざるを得ない(もっと上手い方法があるのかもしれませんが)ので、自分への嫌悪感が増してしまいます。そのため、疲れを感じることが多いです。

今はスルーという様子見をしていますが、今後、どのように向き合っていけばいいか、ご助力いただけないでしょうか?
相手が私のツイートに反応したツイートをtwitterサークルでしても、反応しづらい内容はスルーしても大丈夫でしょうか?

反応できそうなものには今まで通り返して、それ以外はかたくなにスルーしようかとも考えてみたのですが、もっとスマートな方法はありますか?
相互のことは好きなので、傷つけたくはないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: vwqO0Qd6 2022/08/23

そういうやつは何したって勝手に傷つくんだからスルーしていいよ。何か言われたら忙しいから全部に返事はできないよごめんねっていっておくとか。

ID: IfeNdw5z 2022/08/23

ツイッターサークルできたらこういう悩み増えると思ってた
とりあえず「この人は自分のペースでしか返信しない人だ」と認識してもらうのが一番だね
最近はスルーしてるとのことなので、それを続けていこう
どう思われるか気になるなら「忙しいのでしばらくTL見られません~💦」とか呟いとこ
そのうち慣れてきて、本当に自分の好きなペースで反応するのが普通になってくるよ 
そうしたら申し訳なさも感じなくなるし、それ以前に相手がサークル使うのやめるかも

ID: トピ主 2022/08/23

コメントありがとうございます。基本スルーを肯定していただき、参考にしたく思います。
「この人は自分のペースでしか返信しない人だ」と認識してもらう、なるほど、と思いました。

> 忙しくてTL見られないと呟く

ツイ廃とまではいかないけれど浮上しない日はないくらいなので、ちょっとその言い訳は難しいかもしれません。
他の方ともリプのやり取りをしたいし、ツイートの頻度を減らすというのはあまりしたくないです。

特に無反応であることには触れずにスルー、という形になるんですかね?

ID: kCN4bETR 2022/08/23

トピ主がその人を傷付けたくないと思ってるように、トピ主の親しい人達もトピ主に傷付いてほしくないと思ってるんじゃないかな。
自分が疲れる話題はスルーしていいし、それが最も(自分の心に対しても)誠実な対応だと思います。「反応しないと相互さんが傷付いてしまうかもしれないから」は一見優しいけど、本心ではない時点で自分にもその人にも嘘をついている事になるからどんどん苦しくなってトピ主は疲れ果ててしまう。向こうは「私の思いを受け取ってくれている」と勘違いを増幅させてしまう。

浮上してても反応したいものにだけ反応していいんですよ。理由もなくていいです。話題は、投げられた人だけがどう返すかを決められる...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

X(Twitter)で壁打ち垢の考察ポストについ長文リプしてしまいました…… その人は私が好きなゲームのポストや...

お絵描きタブレット、クリスタを使う前提で皆さんのオススメを教えて貰えませんか?新しく買う予定でSurfaceかip...

iPadでお絵描きしてたけど液タブ/板タブに変えた方、または液タブ/板タブでお絵描きしていたけど、iPadに変えた...

好きな絵師さんにブロックされてしまいました。客観的な意見を伺いたくて投稿します。フェイクがあります。 好きな絵師...

アンソロジーの巻末コメント、どのように書きますか? 現在執筆者としてアンソロに参加しています。 別ジャンル...

私は長年、絵を描きたいのに絵を描く気分になれずに悩んできました 最近、それを瞑想することによって解決できました ...

初めての同人誌制作、以下の点について経験のある方からの意見を参考にさせてください。 ・初歩的なことだけどこれ...

感想返しの文化が苦手です。「感想お返ししますね!」と言われないためにはどうすれば良いでしょうか? 私は字書き...

X(旧Twitter)のアカウントをブロックされました 「ファンになりました、追いかけます!」の後にいろいろあっ...

次のイベントで初めての誕生日席をいただきました 密かに憧れていたので嬉しい反面、何かしでかさないか不安もあります...