創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cbFoaVw82022/08/24

過去の作品の方が反応がよくてへこみます… Pixivで最近...

過去の作品の方が反応がよくてへこみます…

Pixivで最近の投稿より過去の投稿の方が反応が良く、継続的に評価が来ます。

絵も小説もです。何故でしょうか?

投稿した当時はビギナーズラックがあったと思うのですが、もう今のジャンルに来て三年ぐらいです。
新規らしき人からのブクマやいいねも過去作の方が多いです。
過去作は今より絵も文も拙いですし、解釈も固まっていません。
自分自身では今の方がいいものが書けているつもりなのですが…

一つ要因を考えたのですが、過去作は当時先人達の作品を参考に「このカプはこういう傾向なのかな?」と書いていました。
なので、もしかすると今の自分の解釈よりカプの王道をストレートにいっているのかもしれません。
それはそれで、今の自分の解釈はウケが悪いのかな…と寂しくなりますが…

みなさんはどうですか?過去作の方が反応がいいことはありますか?
また、見る側で「この人は過去作の方がいいな」と思うことはありますか?
その理由はありますか?

自分の書きたいものを自由に書くスタイルでいるつもりではあるんですが、少しモヤモヤしたので吐き出し失礼します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 59UipxSe 2022/08/24

過去作の方が掲載期間が長い→新規や古参まで幅広く閲覧される→閲覧が多い分自然と評価が高くなる→高い評価順、古い順に見ている人がさらに見る→過去作の方が評価が高くなりやすい
例外もありますが基本的にはこんな感じでしょうか。
マイナーだったり、よほどカプが好きでない限り大抵のROMの人はuserタグなどを使用して閲覧する事が多いと思いますので自然と見られてるところに人が集まるのだと思います。
新しい作品の方が高くなるにはやはり目を惹かれるほどの上達がないと中々難しいと思います。

3 ID: b0Xix8EZ 2022/08/24

普通にブクマが多い順に見ていく人が多いからではなくて?

6 ID: Y9htMfa6 2022/08/24

自分もこれだと思う
新しいカプ入るときはまず人気順で上から見ていく

10 ID: UGE06F3I 2022/08/24

これだよね

11 ID: トピ主 2022/08/24

トピ主です。
ブクマ数関係なく、自分が新規でハマった時は新しいものから見ていくので恥ずかしいことにその発想がありませんでした…
ブクマ数順に見る人が多数派なんですね。

4 ID: BQkDh29y 2022/08/24

自分もそうです。
はまりたてのフレッシュな作品がいいんです
過去作のほうが濃厚なんですよ
あとは上の方が言うようにブクマ数でみてる

5 ID: eP46mpM7 2022/08/24

それは…過去作品の方が置いてる期間が長いから人の目にも長く触れている昔の作品の方が評価が高いのは当たり前のことではなくて!?

7 ID: トピ主 2022/08/24

トピ主です。
わかりにくかったので一つ捕捉です。

今まで来た反応のトータルではなく、新たに来る反応の数です。
例えば、一ヶ月内で来る反応が最近の作品より過去作の方が多い…といった感じです。
伝わりますかね…わかりにくくてすみません。

頂いたコメントはまた改めて拝見します。
一先ず、捕捉でした。

8 ID: rV2Fh1Zq 2022/08/24

トピ主です。

>古いものから、ブクマ数の多いものから見る

これにハッとしました。
というのも、わたしはブクマ数関係なく検索で新しいものから順に見ていました。
古いものだと作者さんが気に入ってもジャンル移動をしていて新作がもう読めない…ということが悲しいので、
今この人達が活動しているんだなということも含めて新作から読んでいました。

古い順、ブクマの多いものから読んでいく人が多数派なんですね、すごくしっくりきました。

フレッシュさはやはりありますよね…
新しいものが評価されるにはよっぽど上達しなければいけないに関しては、いっそう向上に励もうと思います。

謎が...続きを見る

9 ID: OPQ1Scgp 2022/08/24

なんかそんな感じで2年活動したけど、先月出した本なかなか評判よかったです
実際にアンケートとってみて、これまでで一番評判いいのは最初の本でしたが、
継続してみてくれてるだけ十分な評価だと思ってあまりキリキリせずにやってます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クリスタでレイヤープロパティでトーン化するとき網の設定を円ではなく線にしたいのですが、何かデメリットや気を付けるこ...

ウェボに「〇〇さんですよね?」とコメントが送られてきました。完全に人違いです…確かに同じ推しを描いてはいましたが...

エロ絵について。 普段は健全絵ばかり描いている絵描きです。が、全然エロも描きたいし読んでいます。 一度...

とあるキャラのフィギュアデザインのイラコンに参加予定です。 そのイラコンはフィギュアのデザインに合わせて ...

交流下手すぎてどうにかしたいです。 どこのジャンルにいってもそこそこ数字はつくタイプなのですが、交流が全然駄...

同人イベントにサークル初参加します。 同人誌自体も初めてなので一人参加は不安なのですが、売り子もしくは同行者って...

スパコミで二冊しか売れなかったし、通りすがりの人にヤバー、え、キモ、下手すぎあっち行こ、等言われてしまいました。つ...

社会人の皆さん、 ①平日の創作ルーティーンを教えてください! ②練習と作品制作の両立ってどうしてるか教えてくだ...

何年もツイ廃でカプの住民と密に関わってる人の私生活はどうなっているんでしょうか? 苦手カプの中心メンバーの方...

2つしかない小説サークル、両方を回った方に自分じゃない方の作品だけ名指しで褒められるのが辛いです。 先日のス...