創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cxpveZJ42022/08/24

Skeb依頼の愚痴です。 相手は匿名の外国人で、pixivメッ...

Skeb依頼の愚痴です。
相手は匿名の外国人で、pixivメッセージからいつまでに出来るか催促をしてきたり(思いっきり規約違反なので、その時は答えられないと伝えました)、制作途中の画像をTwitterで見つけて「イメージと違う」と再びpixivメッセージで注文をつけてくる始末(リクエストに服装やポーズ指示はありませんでしたし、Twitterで私に分からないように別垢で監視しているようでした。)こういうクライアント、どう思いますか?ルールを読んでいないにも程がありますし、
相手は匿名でしかも一方的に色々言ってくるので卑怯な気がします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lWrkEbsa 2022/08/24

返信する必要すらないです。
規約違反なので運営に通報しましょう。
https://tayori.com/faq/26021e11283c7264363ad8d4479c59cd5a0c08cc/detail/8a9665164b094df1f3d570fb4839979b533df0b5/

3 ID: wgQ3zMsN 2022/08/24

もうその依頼はお断りはできないの?
もう終わった話ととか?

4 ID: トピ主 2022/08/24

いや、作業中になってますね。
依頼が来て1週間経ってないです。
断ったら逆上しそうなのもあって非常にモヤモヤしています。

5 ID: wgQ3zMsN 2022/08/24

上の方がおっしゃっているように、「規約違反なのでお断りさせて頂きます」と伝えてみてはどうでしょうか
逆上してきたら、運営に通報します、とはっきり伝えたほうがいいと思います
相手の振る舞いにモヤモヤしつつもこちらが我慢して反論しないでいると、そのまま相手のいいようにされてしまってトピ主さんがしんどくなってしまいます
そもそも相手は規約違反なので、毅然とした態度でいるべきです

6 ID: トピ主 2022/08/24

そうですね。
断ります

7 ID: wgQ3zMsN 2022/08/24

無事を祈る

8 ID: qskuiWHR 2022/08/24

コミッションサイトと勘違いしてそうなので、私ならまずはskebの規約が英訳されたページとかあるので
それ送って読んでくださいって言いますね
https://medium.com/skeb-jp/guide-154f3a80c3b6

その上で、まだpixivからしつこくメッセージ送ってくるようならskeb運営に通報します

9 ID: DrEc4hYT 2022/08/24

いやいや…もう無視でいいレベルですよ!
私だったら相手が逆上しようがどうなろうが、通報やらブロックやらしちゃいます。作業途中だとしても放棄します。
こういう方がいましたが規約違反なので対応出来ません。すみません。と一言Twitterで忠告しておくくらい…。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

成人向け小説ばっかり書いている人間なんですが、全年齢でしっかりストーリーを書ける人に憧れています。 勉強法やコツ...

支部に似たような作品を投稿するのはアリですか?皆さんの意見を聞かせてください。 先日支部に二次小説を上げたのです...

数年ものあいだROM専だった方が、ついに長編小説を投稿されていて、それがもう本当に面白い作品でした。 その方は、...

趣味の悪い話ってどんな話だと解釈しますか? 注意書きでたまに「趣味の悪い話ですので人を選ぶ内容となっています...

皆さんだったらどんなタイトルをつけますか? 以下のあらすじは一例です。 二次BLです。 遠距離恋愛をして...

お金ないのに同人活動している人はいますか? 大手がつい先日実家を出て一人暮らしを始めたみたいです 早くもお...

あなたの界隈の「最大手」がどんな人か教えてください 作風、人柄、SNS運用等、絵と字の両方よければ 以前上がっ...

やっぱり創作って魂の叫びだと思うんですよね、でも魂ってそもそも物理的には観測できないから、つまり叫び声だけが独立し...

固定過激派の方、オフでの人間関係どうですか? どうしても付き合う範囲が限定されてつらそうです。 ガチガチの固定...

頒布の種類。 今度相互が新刊・既刊含めて15種類の本を頒布するらしいのです。 数が多いから2SPとっているとは...