背中を押して欲しい 自ジャンルの二次創作をする上で気になっ...
背中を押して欲しい
自ジャンルの二次創作をする上で気になっている資料が合って、それが3万円するんだ
25年前の本なんだ
やふおくとかめるかりで調べたけど、過去には1度しか出品されてないし、あまぞんとか図書館にはない本なんだ
詳しくは書けないけど非公式の本なんだ
でも今月ちょっとお金がピンチなんだ
その本に私が気になっている情報が書いてあるのは確実なんだ
それがあると私の中の推しへの解釈の解像度が今までと段違いになるんだ
推しが、作中であの時なんであの行動をとったのか、そのヒントが書かれているんだ
でも今月はな…お金がピンチなんだ…
昨日の夜見つけてから、もうずっと、買うか買うまいか悩んでるんだ…
3万円が高額かどうかは人によると思うのですが、
『創作の為の資料』にお金を出したことがある方、背中を押してください……
みんなのコメント
推しの情報を得るために 3万よりは安かったけど自分的には高額な過去のブックレットを買ったことがあるので悩む気持ちは分かるよ~
私は結果的には買って良かったです。推しの解像度上がって自分の作品の完成度も上がった(気がする)…!
でもお金は大事だし生活あっての創作や推し活だから買って生活が回らなくなるならやめといた方がいい。切り詰めてどうにかなる程度なら買うのも良いと思う。後悔のない選択をね!
そうなんだ…他の資料でも「買ってよかった」って思ったことが何度もあったから…!
絶対これ買えば「よかった」って思えるのは分かってるんだ…!!
生活が回らなくなる…ほどでは…ないし……もやしで乗り切ればなんとか…… ありがとう…
私も過去に建築関係の知識を得るために凄くでかい古書を買ったことあります。
ちなみに今は若干意識が逸れて詰み本となっています。
私としては今月使えるお金からではなく今後の為の貯金から引きました。その分、普段の生活を見直してまたきちんと貯金をしようという気持ちになります。
トピ主さんにとって″買ってしまった″ではなく、″買って良かった″と思える買い物になる事を祈ってます。
いつ予定外の出費があるかわからないし貯金0ならやめたほうがいい
でもいつ死ぬかわからないし捨て身で買ってもやし生活もそれはそれで楽しいよね
貯金0ではない…ほぼ0みたいなもんだけどなくはない……
予定外の出費…というか来月に予定された出費があるからちょっと悩んでたんだ……
もやし生活楽しむかぁ…!
あ…もう買ってしまったんですね。
もう遅いと思いますが、国会図書館にならある可能性があるから、そこから近隣の図書館に取り寄せして貰うという方法があります(よくやります)
ありがとう!!!!! 大丈夫!!ちょっと特殊な本なので国会図書館にはないんです!!!!!!!!
ありがとう!!!!!!!!
私なら買ってからどうしてもキツくなったら売ればいいやと思って買っちゃうかな…
そんなに希少価値があるものなら大体同じくらいの値段では売れるだろうから、最悪の最悪絶対やりたくないけどどうしてもお金キツい…となったら売る…
厳しい時の三万デカいよね…!!でもきっと未来のトピ主は満たされてるだろうしもやし生活頑張って!
豆腐や納豆でタンパク質とかもとって日光浴びてね!!
買うたんやな!!!おめでとう!!ロイホのステーキ10回分の本だと思ったら安い!!!もやしとその本の供給食べて頑張れ
上にもあるけど、読んで必要な部分はデータ保存して、すぐに売ればいいのに。
似たような値段ですぐに売れそう。
買ったんや!!おめでとう!!ワシも同じ立場なら買うわ!!
ここから先は嫌な限界アドバイスなんやけど、ワシはちょっと特殊なバイトに日雇いで入って、時給が買おうと思ったモンを超えた瞬間に休憩室でポチったことあるやで。限界や。もやし買うてくるわ。
購入おめでとう!
私も借金中にさらに借金重ねて推しのために20万ぶち込んだけど、後悔はしてない。
その時楽しい事すれば良いし、後からどうにかすれば良い!
コメントをする