創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GY0gPCOT2022/08/26

他の創作者への嫉妬心、完全に隠しますか?それともダダ漏れにします...

他の創作者への嫉妬心、完全に隠しますか?それともダダ漏れにしますか?
いいね数、ブクマ、リツイート数、反応数、明らかな実力の差、実力は同じくらいなのに反応が全然違う、など他者と自分を比べて嫉妬したりするのは少なからず一回くらいはあるとおもいます。そんなとき、

①嫉妬心は完全に隠す。おもてでは何でもない顔で飄々としてるけど心の中ではメラメラもやもやしてる
②SNSなどの表垢で特定出来ない程度に愚痴ったり発散させたりする
③SNSなどの鍵垢で限られた人に対してだけボロクソ愚痴って発散させる
④その他
よければ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: y1EDMP9w 2022/08/26

④cremuの愚痴トピに書く

3 ID: ZFnqrG5M 2022/08/26

①完全に隠す というかすぐミュートなりなんなりするから存在を忘れる

4 ID: KVNrZeEL 2022/08/26

①です
というか、メラメラするところまで行く前にネットから離れたり気分転換するので、そこまで自分の中に溜め込まないです
「あっ、今ちょっとイラッとしてんな」と感じた時点で、忘れる努力をスタートします

5 ID: iVNWvjX1 2022/08/26

④隠してなにもしない。遊んで忘れる

6 ID: 4zuKIPFh 2022/08/26

③ ただしFF0の完全鍵垢で一人で吐く
④ 上にもあるけど、③で我慢しきれなくなったらここの愚痴トピや性格悪いけど〜トピで吐く

7 ID: TckDvQog 2022/08/26


になるかな?抑圧してもいいことないから(自分の場合)何かプラスのエネルギーに変換できないか自分のためにできることを考える

8 ID: mIYux7wt 2022/08/26

①と③を併用してます。
①相互さんは全員ミュート
①でも抑えきれなかったときは③のFF0の垢でぐちぐち言ってます。

9 ID: fJ4ek7LG 2022/08/26

①本当に落ち込んだ時だけ愚痴トピに書きにきます。

10 ID: 146KJT90 2022/08/26

④そもそも他の創作者を目の中にいれない。交流上手なんだなってぐらいに思って流しておく。もし、嫉妬したとしてもフォローしてくれてる人に醜い愚痴は見せたくない。

11 ID: ovGt3EJM 2022/08/26


なんで人気なのか分析する

12 ID: NxYwpFng 2022/08/26


自分に対して「うわーこれ嫉妬してんなー。まぁ人間だからそれもしゃーなし」って一旦嫉妬の気持ちを受け入れる
自分が見て嫌な気持ちを想起させるものはなるべく目に入れないようにして自分の創作に向き合う。嫉妬相手の作品の良い所は研究する。嫉妬心が煽られるような不快な発言をする人はミュート。
評価に対する嫉妬は自分がその人より努力してるか?才能があるか?才能があった上で努力出来てる?違くないか?と自身に言い聞かせる

13 ID: uSLHPwYv 2022/08/26

①隠して燃やしまくって創作にぶつけてる。そういうときに書いた話ほど評価が高い…。

でも相手はミュートにしておいてる。奮起するきっかけにするのはいいけどその後も燃やしまくって思い続けてると自身への負担になることはこれまでの人生を通して嫌なほど経験があるので…。
ただ落ち込んだりしたことはない。悔しくて妬ましくて自分が不甲斐なくて怒りの感情が強いのでポジティブでもないが。

14 ID: spFZt504 2022/08/26


自分で勝手に嫉妬してるだけだし。
メラメラを創作の燃料にしてる。

15 ID: JwguDi1P 2022/08/26

④クレムに言う 表では絶対出さない

16 ID: BtDYMQ13 2022/08/26

②と④両方
②例えば某同人女の漫画に対して「綾城さんが憎いのわかるわー」的な共感程度なら表垢で言う。
④具体的に何かを見てしまったりしてキツくなったらcremu他で類似案件を見つけて固唾を下げる。書き込むほどではないかな。

18 ID: ecOD02XL 2022/08/26

節子、下げるんは固唾やない。溜飲や(小声)

19 ID: BtDYMQ13 2022/08/26

うわ、原稿でやりかけてギリギリで直したことあるのにまたやってしまった。教えてくれてありがとう(BtDYMQ13)

17 ID: 9L8BJnov 2022/08/26


メラメラしつつも良いものには素直にいいねRTする、けど悔しいという気持ちはかなりある
それを創作にぶつけるタイプです
絶対良いもの描いてやるからな!見とけよ!という気持ちになるとなぜか作業スピードがアップする

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夢垢での暗黙のマナーやルールについて教えていただける方いらっしゃいませんか。 夢界隈のことにまだ不慣れで、知らず...

Skeb依頼の拒否についてどう思いますか? 自分はクリエイター側なのですが、気持ちを張りすぎずに依頼をお受けした...

推し字書きの筆を折ってしまったかもしれません。復帰してもらうにはどうしたら良いでしょうか。 お相手は別ジャン...

正気に戻りそうです。攻めって男のちんたまア◯ルを見てボッキすると本気で思いますか? 二次創作で攻めが根っからの...

特定期間の時間軸ばかり描いてしまう人いませんか? 原作で10年くらい時間の経過があるジャンルで、主は一番好きな期...

【雑談】絵を習ってる人の話が聞きたい! 最近イラスト漫画スクールに通い始めて凄く充実してるのですが、他の教室...

嫉妬と恥ずかしさでどうにかなりそうなので吐き出しきいてください。 神絵師から突然フォローされ、私も以前か...

『気軽にQ&A』トピ《79》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

相互さんのスペースについて インターネット上で繋がってて、いつも文字だけでやり取りしてる人の肉声を聞くのがほんっ...

同人活動をされてる方で、子育てと両立されてる方はいますか? 私は推しカプの絵を描いたり本を作ってイベ...