Twitterの交流に疲れてしまった方、その後どうされましたか?...
Twitterの交流に疲れてしまった方、その後どうされましたか?
交流に心底疲れてしまいました。
義理いいね、RT、リム、ゆるパク(多分無意識に真似されてる)、当てこすり、嫉妬、仲良し自慢等々色々と見えてきて疲れました。
「私なんて描かなくても…メソメソ」
「○ちゃの絵は唯一無二だよぉ!○ちゃ好き!ぎゅー」
「△ちゃ(ToT)私も好きだよぉぉぉ(^3^)/~☆」
「体調悪くて描けない…メソメソ」
「□ちゃ心配だよぉ。夏バテかなぁ丶(・ω・`) ヨシヨシ」
こういうのが日常茶飯事です…大袈裟ではなく。
最初の頃、互助会というもの自体知らずに芋づる式に繋がりました。
毎日、自分のTLがこのノリで溢れかえっており、
今まで我慢して流してきましたが、苦手で心が拒否反応を起こし始めました。
そういうノリでもポジティブで好きだなと思う相互さんは何人かいるのですが、とにかくメソメソしたり不安定な人が多く、苦手で見たくありません。
自宅の住所交換や作品プレゼント企画も盛んで、住所を教えたくなくて相互のプレゼント企画に応募しなかったら明らかに反応されなくなりました。
こういうノリって、どのジャンルでもある程度普通ですか?
交流に疲れた方、その後どうされましたか?
みんなのコメント
おつかれさまです。
自分は交流してないので、自界隈がどういった雰囲気なのかわかりませんが、見たくないものはミュートしましょう。
見えなければないのと一緒です。自分は見たくない時はミュートかブロックします。
若い方の多いジャンル、もしくはトピ主さんと周りがお若いの
でしょうね。
どのジャンルでもある雰囲気ではないとは思います。
苦手ならミュートかブロ、もしくは反応しなくていいかと。
私は好きじゃない人と交流する意味を見出せません。
心地いいTL構築って難しいですよね。
義理反応無くなってもいいならミュート
もしくは避難用の鍵アカ(だれもフォロバしない。公式や本当に好きな人だけフォロー)作ってそっちにこもりながら、存在感消しつつ表のアカウントで徐々にブロ解ですかね
後者は時間ある程度必要ですが
限界がきてしばらく創作ごとやめて他のことしてました。
今はTwitterやってないです。
そういう方って一定数いますよね、ジャンル問わず。
自分はミュートを多用して、Twitterの浮上も最小限にしました。
そして新しいジャンルに移ったタイミングでTwitter削除、今は支部専です。
すでに明らかに反応がなくなってるならいっそ垢消しからの壁転生もありかと思うよ。自分もある日突然垢消しして壁打ち転生した。原作と向き合って気楽に創作してる!最初の頃は孤独極まりないけどだんだんROMとか新規が見つけてくれてフォローしてくれる。とにかく原作とか創作意欲と向き合いたい、作品で評価してもらってそこから交流したいって気持ちが強ければ乗り越えられる。トピ主は向いてる気がする。がんばれー
う、うぜ~~界隈ですね…笑
先の方も仰ってるように平均年齢が若そうですね。私なら義理いいねRTはそもそもいらないので、そういう人は全員ミュートします。ミュートじゃ追いつかないほどそんな人ばっかなら作品投稿時以外twitter開くのをやめます。
今まで渡り歩いてきたジャンルには必ずいましたね。トピ主さんがいう互助会という人達です。誰しも投稿すればいいねが沢山ついて感想をザクザク貰えて上手な人たちから好かれて…なんてことは起こりません。でもメソメソしている人は内心それを求めて創作を始めている傾向が強いと思います。実際、稀ですがジャンルに参入してもてはやされてあっという間に馬の仲間入りしているような創作者も存在するのである意味創作ドリームなんでしょう。それが叶わなかった人達の中には同じくらいの画力(文章力)やフォロワー数の人たちとグループを組んで互いの作品を褒め合ったりプレゼント企画などしたりしはじめます。
何故トピ主さんが交流に疲...続きを見る
垢消しして壁打ち転生しました 誰とも交流してませんが快適です
交流してなくてもROMの方が見てくれているので何も書き手だけが自カプを求めているわけでは無いんだな……と、早く気づけばよかったです
4050代多めの界隈でも
そのノリありました
お泊りの実況をTLで流したりとか…
ある日、本当にムリになりアカウント消し
支部でほそぼそ生きてます
え?
そんなんするの10代だけかと思ってた……
40、50でもあるということは、20、30でもあり得るということか……マジか……
心が10代になっていくんですかね…
仲が良かった30代の方も、ある日
そのノリになってしまい驚きました
伝染するんだ!と思ったら
自分がなるのが怖くて
逃げたい一心で消しました
そういうの若い人らがやってるイメージだけど自分とこは40超えた主婦同士で騒いでる界隈で地獄だった
結局Twitterやめて支部だけで活動してる
病む前にそういう人らから距離置いた方がいい
自界隈もその手のオバ互助会が目について、原作見る時にまでそういう人達のことチラついてしまって嫌な気持ちになるのが耐えきれず、結局ジャンルごと捨てました。
そうじゃない方とのお付き合いを大切にするためにも不快なものは目に入れないようにするのが良いので、互助周りとかライバル視とかはミュートして交流相手を選別していくのが良いと思います。
私も同じ状況になりました。お気持ちよくわかります。同カプ創作者だからといってフォロバをせず、厳選フォローにすべきだったと反省しています。
現在は別界隈の垢掛け持ちで壁打ちしてます。誰も何も気にせずとても気が楽になりました。
元の垢の方も見てはいますが、TLが互助会の会話で埋まるのでほぼスルーし、元々気の合う方にだけ反応するようにしています。明らかに低浮上、反応が悪くなった為最近は特に絡まれる事もなくなり、自分が投下したい時にだけひょこっと現れる感じになりました。こちらも大分気が楽になりました。
トピ主さんも是非壁打ち(または厳選フォロー)転生して素敵な同人ライフをお過ごし下さい。
私もそういうのに疲れて垢消し転生しました。今は壁打ちで気楽にやってます。反応は減るけど、それでも良ければ壁打ちおススメですよ。
興味がなければどんなお誘いでもスルー、嘆きに共感できなければ見なかったことに。
あまりに自分を不快にさせる人はミュート。
そのせいでいっときは摩擦もあるかもしれないけど、また良い話があればいいねをするだけで良いと思います。
全部に賛成しなくても、応援してると言う姿勢で良いんじゃないですかね。
自分で受け止められるニュースのキャパには誰しも限りがありますよ。
他人はそれに配慮できる訳がないですから、自分の受け止められる情報量に流れ込むものを調整できるようにしたら、楽になれると想います。
練習だと思って、反応する相手の優先順位をつけてみるとか、苦手なものは見なかったことにす...続きを見る
自界隈もオバ互助会で同調圧力すさまじくて村を出ました。低浮上のち壁打ちに。今は気楽に創作できて良いです。
ちなみに壁打ちになった後、村の互助会で炎上騒ぎが起きたけど壁打ちだから被害被らなかった。村抜けてて良かったと心底思いました。
元々交流苦手の暗いやつなのでTwitter向いてませんでした。暗くても人気があったら交流できますが作品もhtrで反応ないのでツイはやめて支部専になりました。
自分の場合はトピ主のとことは違ってそんなのは多くなかったけど(一部にはいたけど多数派じゃなかった)、単純に自分が交流向いてなくてしんどくなって垢消しした
数年後に別のジャンルはまってツイ垢作ったけど壁打ちになった
最初のジャンルでまさに知らないうちに互助会に入ってしまい半年くらい迷った末に垢消ししました。ちょうどそのジャンル熱が冷めかけていたこともあり、今は別のジャンルの支部専です。
数人いたほんとうに仲良かった方と離れるのが1番の迷いでしたが、1ヶ月もすれば気にしなくなります。しょせんはネット上の付き合いですよ。
私も『互助会』ってものを知らないまま現ジャンルにきてクレムを知り、これが互助会ってやつなのか…と今まさに悩んでます
壁打ちは気持ちが楽そうだなと羨ましくもなりますが、もう今のジャンルでやってしまってるとなかなか垢削除転生に思い切れなくて…
今我慢するか思い切るか、どっちかしかないですよね…。
フォローの9割ミュートしたらスッキリした!!今のTLは片思いのフォロー、創作してない方々と創作してるが義理で反応しない方々しか残ってなくて楽しいです!本当に!!
元から義理反応しないと分かった時点で私への反応はどんどん減ったし、義理反応しないと絡みなくなる薄っぺらい繋がりなら別にどうでもいいやの感覚でひたすらミュートしました、互助会のやりとりをみてるとうんざりしてたので思い切って良かったです!
相手の設定にもよりますが、交流定期的にしていかないと相手のTLに自分のツイートが出ない可能性もあるんですよね。
なので、Twitterの仕様のせいの可能性もあります。
私はそういうとき、無理せずTwitterを離れます。
それか、他のアカウントで発散します。
他の趣味でも仕事でもなんでもいいから、好きなことを好きなだけ楽しむ。
離れているうちにまた交流のモチベーションが湧いたりします。
今まさにtwitter互助会を目の当たりにしてストレスを溜めてる状況なので、こちらのコメント欄を拝見して私一人の悩みじゃないのかと落ち着きました。
垢消しや転生は勿体ないし、すこしずつミュートなどつかって対処してます。
ミュート未実装時にブロ解で誤解や軋轢が生じていた時と比べると精神的負担はかなり軽いですね。
最近地雷系と出くわしてしんどかったのですがまだ描きたい事もたくさんあるので描ききるまでは見ざる言わざるで行こうと思います。
原作<交流の兆しになったら一歩引くのも大事だと学びました。
交流しんどくなってジャンルごとフェードアウトしました。
以降どのジャンルでも壁打ちです。
同人と共にツイッターを始めてからまさにトピ主と同じ状態になり低浮上&無交流になりました。
引き換えに交流票はないですし描き手からは総スルーを食らいましたがお互い様なので仕方ないです。
ストレスもなくなり最高ですし交流に割く時間を自分の画力向上に換えるぞと腹を括ったのでコツコツ画力を上げて大手と呼ばれる位置にもなりました。
今後も無交流壁打ちを貫くと思います。
トピ主さんの周辺のような雰囲気は、自ジャンルではあまり見ないです…他の方もおっしゃってるとおり、年齢層が低めの方が多いのかなと思いました
自分の場合は、周囲に苦手性癖の創作が増えてしまって交流が面倒になってしまいました
作品を全スルーしてリプするのも心苦しくなってしまって…
今は、長編を描いているのを口実にして低浮上にしています
前ジャンルでは交流疲れでアカウント消した。
現ジャンルでは最初から壁に閉じこもってる。
好きでもない同ジャンル者達と無理に交流してた同時よりは
壁打ちの今の方が断然精神的に楽ですね。個人的には。
垢消したり低浮上になったり
トピ主も色々重なって多分疲れてるんだと思う
1日~3日でいいからツイッター断ちして早めに寝たりした方がいい、リフレッシュしよう
コメントをする