創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RZEg7CW12022/08/28

vtuberのBLカプに沼ってしまいました。 本人は二次創作は...

vtuberのBLカプに沼ってしまいました。
本人は二次創作は好きだから勝手にやっていいけど、センシティブなやつはちゃんと棲み分けして欲しいと言っています。
なのでpixivやTwitterでは外国人の作品、キッズ作品しか見つけられません。
人気のVなのできっと潜在的には大量にあると思うのでなんとか作品を見つけたいし、できればこっそり交流したいです。
鍵垢の人たちと繋がるにはどうすればいいでしょうか?
nmmnジャンル初めてなので失礼がないようにしたいので教えていただけると助かります!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fyvVRY2i 2022/08/28

こんなとこに書けるかよ。自分で探しなさい。

3 ID: KtQFNAie 2022/08/28

私は利用していないので詳しくは教えられませんが、ピクブラ ナマモノ で検索すると気をつけた方が良いことを書いてくださってるページがありますので参考にできると思います。

8 ID: トピ主 2022/08/28

ありがとうございます!無事見つけられました!
マナーについても注意されているページも見つかって大変助かりました

4 ID: KdO2JqNM 2022/08/28

ピクブラ

9 ID: トピ主 2022/08/28

ありがとうございます!

5 ID: wQPbigCH 2022/08/28

こういうところで安易に答えを募って知識や配慮の浅い層への間口を広げかねない行為をすることがもう既に迷惑
トピ主みたいなのと繋がりたくはない

6 ID: 7aoUi9nQ 2022/08/28

ナマモノ者これだからさあ…

7 ID: oRQj4Lz3 2022/08/28

上にも出てるけど作品はピクブラとかにあるんじゃない?
ツイで交流したいなら鍵垢にしとかないとほぼフォローリクエストは蹴られると思っといた方がいい。

nmmnも海外と国内、Vなどモノによってローカルルールがかなり違うので、ピクブラで作品を見つけたらキャプションとか読んで、界隈の雰囲気少しずつ知っていくといいよ。
首かしげたくなるような村ルールもあるかもしれないので、交流は焦らずゆっくりがオススメ。
nmmnやってる人も新規が来てくれたら嬉しいけど、変な荒らし入ってきたら困るってジレンマあるので。

11 ID: トピ主 2022/08/28

ピクブラで作品探したところ、専用垢を作成、作品を作成して限定公開している人じゃないと作品を見られないので作品作りからしていこうと思います。
交流はジャンル上かなり慎重みたいなのでアドバイスいただいたようにゆっくりやっていこうと思います。ありがとうございます。

10 ID: SaO2MUNe 2022/08/28

Vとnmmnは基本別物って考えたほうがいいよ

12 ID: トピ主 2022/08/28

そうなんですね、間違った認識をしていたのでご指摘いただきありがとうございます!

13 ID: 8AKoQrhE 2022/08/28

Vとnmmnは別物じゃないですよ
確かに見た目や設定は二次元のそれですが、V同士の関係性は中の人同士のそれであってnmmnです
少なくともピクブラや永久鍵ツイッターで活動してる方々はみんなそういう認識です
ここに書かれてることをそのまんま鵜呑みにしないでnmmnがなぜここまで厳重に隠されているのかという根本の部分をご自分で考えた方がいいと思います。

14 ID: VR6J2ghT 2022/08/28

「Vはnmmn!」派と「Vはhnnm!」派がいるのでここのコメントはそういうことです。気をつけてね。
この話題はできるだけ表に出さない方がいいし、
自分がどちらだと思ってもnmmnだということにしておいた方が無難。nmmn派は過激で厳しいので。

16 ID: scfauvzW 2022/08/28

Vはナマモノ派とVは半ナマ派とVは加熱済み派がいるんよ
Vは飽くまで二次元のキャラ(ガワ)で、演者は別、つまりアニメキャラと声優の関係と同じって人もいる
それはファンもそうだし、V自身もどう考えてるかはV個人によって違う
だからVの規約とか方針とか個人ごとに確認しろってこと

エロや同性愛の二次創作も歓迎のVもいれば、エロいファンアートは控えて欲しいってVもいる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

板タブの新調を考えています。 使用中の板タブ wacom intuos smallベーシック ・サイズ感...

FAを描いてもらった事がある字書きの方、描いた事がある絵師の方に質問です。 FA関連で嫌な経験をされた字書きの方...

『ちょっと聞いてくれないか』《9》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけ...

未入手での二次創作は控えるべきですか? とあるソシャゲジャンルのキャラクターで一目惚れしたキャラクターがいる...

同人印刷会社の対応があまり良くない 最初のメールが既に上から目線 嫌な気がしたけど色々と聞いたら 担当者が明...

部数アンケで回答したのに買えず、作者が「アンケを参考にしたので再版しません」と言ったらどう思いますか? また...

企業イラストレーターやシナリオライターなどクリエイティブ業界で働いてる方、クリエイター向けのエージェントサービスっ...

どうしても『一言物申す』トピ《270》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画で商業やってる方に質問です。年齢とか戸籍?個人情報ってどこまで教えるものでしょうか 住所氏名年齢電話番号など...

先日新刊カードを譲渡したのですがもやもやしています…… 譲渡した方とは相互ではありますがほとんど絡みがありま...