創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2buifao02022/08/29

互助会が消滅し、不相応なフォロワー数だけが残り恥ずかしい タイ...

互助会が消滅し、不相応なフォロワー数だけが残り恥ずかしい
タイトル通りですが、互助会がなくなりました。かつての旬ジャンルにいる漫画描きです。カプ界隈を仕切っていた人がジャンル移動していなくなり、ほかのメンツもジャンル移動が増えて、さかんだった褒め合い・拡散し合う活動がなくなりました

活発だった頃は百人近くいる相互全員の作品に反応することに疲れていましたし、やっと解放された!と思っていました。でも、しばらくすると四桁後半まで増えたフォロワー数に対し、二桁しかつかないいいね数が恥ずかしくなってきました
互助会に入っていなかった相互の絵馬さんは、フォロワー数は私の半分以下でもずっと変わらずいいね三桁付き続けていて、実力差とはいえ差を見せつけられて辛いです
カプのことはまだ好きですし、描き続けたい気持ちもあるので、垢転生も考えました。でもジャンルブーストも互助会もなくなった今、私程度の画力で1から始めたところで、見向きもされないと思います。恥ずかしいと思いながらも、今いるフォロワー数を手放すことも惜しくてできません。自分が情けないです

ここでは互助会が嫌われるのはわかっています。上手くなればいいと言われればそれまでなのですが、練習は始めたものの急に上手くもなれるはずもなく…
デモデモダッテばかりになり申し訳ありません。同じ経験がある方はその時どうしたか、また今同じ状況の方がいればどうしようと思っているか、よければお聞かせください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9SuCJ7yf 2022/08/29

似たような状況で、最初は大手じゃんと楽観的に考えていたのですが、次第に耐えられなくなって垢転生しました。
追いかけてきてくれたフォロワーはギリギリ3桁くらいでしたが、いいね数を考えると相応だろうと、その日の内に4桁に膨れ上がっていた垢を削除し、今ものんびり創作を続けています。

7 ID: トピ主 2022/08/29

状況似てる方からのコメント、嬉しいです!ありがとうございます
同ジャンルでの垢転生をやったことがなく踏ん切りがつかずにいるのですが、やってみると案外すっきりするんでしょうか?のんびり創作、とても羨ましいです

3 ID: AlsoWmcr 2022/08/29

今いるフォロワー数を手放すことも惜しくてできません。自分が情けないです>全然情けなくなんてないですよ。フォロワー抱えたままで別ジャンルで活動している人も多いですし、同じジャンルであっても周りがいなくなっても続けてる人は全然います。それに4桁フォロワーがいて3桁いいねであっても客観的に見たら今稼働してる読み手が少ないんだなくらいしか思わないです。いない者はいないですし、トピ主さんが黙々と頑張る事でまた出戻って来られたり新規の作り手さんが来るかもしれませんしね!過去は過去でその時の楽しい思い出としてまたチャレンジしていけばよいと思います!他人はそんなに自分を見ていない(いい意味で)と思えばめっちゃ...続きを見る

8 ID: トピ主 2022/08/29

互助会に甘えてたやつが今更なに?と叩かれると思っていたので、優しいコメントを頂けてありがたいです
いいねがすくないということは、見ている人もそれだけ少ないので(実際インプレッション数もすごく減っています)確かに、以前と今を比べて数字が減ったことを気にしているのは、私だけという気もしてきました
上手くなる努力は続けたいですし作品もまだ描きたいので、意識を切り替えていければいいと思いました
ありがとうございます

4 ID: BLGTDXjY 2022/08/29

しょうみそんな二次垢のいいね数なんか気にしない
めっちゃ上手いのに少なかったらえっ!?なんで!?って思うけど別にうまくもないなら当たり前すぎて気にもとめないというか…
モテそうな人がモテてなかったらエッ!?って思うけどどうみてもモテなさそうな人がモテてなくてもはいそうですねって感じですよ

6 ID: Xr5iv8j3 2022/08/29

これ。上手いのに少なかったらん?てなるけど下手な人のはそもそも視界に入らない

10 ID: トピ主 2022/08/29

コメントありがとうございます。モテの例えがわかりやすく、確かにそれもそうだと思いました
今まではお風呂入って服着て騒いでるだけで人が寄って来てたので、急にモテなくなったような錯覚に陥っていたのかもしれません。こまめにケアしているおしゃれな美人がモテるのが道理です…
言われてみたら、洗っただけの女がモテを気にしているのが滑稽でした。努力してから気にするようにしたいです

5 ID: nbe5HdzN 2022/08/29

互助会なくなってよかったじゃん。
のびのび好きなもの創作しなよ。
互助会票は諦めよう…

11 ID: トピ主 2022/08/29

コメントありがとうございます。
そうですよね、互助会が盛んだったころは本当に相互の作品をひとつも見逃せないので常に気を張って、リーダーっぽく振舞っていた方のご機嫌を損ねないよう気も遣ってと、ヘトヘトでした
一時は人生初の四桁いいねに浮かれましたが、会がなくなってよかった!と思ったのも事実なので、のんびりやっていく道に目を向けたいです

9 ID: 73SpcJ0P 2022/08/29

上でも言われてるけど上手くていいね少ないのは気になるけどそれなりな作品は何も思わず終わるな
ましてわざわざホームまで飛んでフォロワー数見たりなんかまずしない
元からそのジャンルにいた人なら描き手が減ってる=ジャンル人口が減ってるのはわかってるだろうから過疎ってきてるなあと思って終わりなのでは
なので過度に気にしないでそのまま好きに描き続けるのがいいと思います
自分も5桁中盤フォロワーいて1万いいね超えが常だったのが描き手読み手のジャンル移動で5000切るくらいまで減りましたけど、それでもそのまま描いてますよ

12 ID: トピ主 2022/08/29

女性向で五桁中盤はすごいですね!それはコメ主さんの実力のなせる業なのではないでしょうか
私の場合は実力がないのに互助会票が減ったのがあまりにもバレバレで恥ずかしいと思っていました。でもたしかに自分も、興味の持てない相手のホームなんてわざわざ見ません
一回得てしまった数に惑わされすぎて、急にものすごく落ちぶれたように思っていましたが、単にお祭りが終わっただけだったんだと気づきました…コメントありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どんな時に界隈から人が減りますか? 最近、5月で忙しくなったのか界隈の人口が減りました。 大学入学、就職、...

『釣り観測所』《1》 cremuでは「釣りトピ」というものが釣れるらしいです。 当トピックでは、それらの投稿を...

推し変する場合のSNSの使い方について 実在する人物のFAを数年描いています。 ですが、ここ1年推しへの熱...

表紙絵デザインを任された絵描きです。 依頼元の字書きさんから背幅がわかるのは入稿締切日の2週間前って言われたんで...

すみません、少しご相談させてください。 最近、自覚のないまま私の呟きや話題、趣味を模倣してくる相互の方に悩ま...

とある掲示板を見て衝撃を受けました。安価やルーレットでカプを組んでそのカプについて語ったり小説や絵の創作をしている...

『井戸端会議』トピ《41》 ただ単に、cremuの中で集まって雑談できる場があってもいいなと思って立てました...

皆さん匿名ツールへの返信について意識したり気をつけていることはありますか? 相手も労力と気力を割いて感想を言いに...

pixivで趣味としてイラストや漫画を描いているんですが、最近どうしても描きたい「別ジャンル同士の非公式クロスオー...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《238》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...