活動する際のアイコンに関してなんですが、皆さんの中でこういう風な...
活動する際のアイコンに関してなんですが、皆さんの中でこういう風なアイコンの人はちょっと警戒するなぁ~ってあったりしますか?
例えば、自CPが過度にいちゃついてるアイコンの人とか…
参考にしたいので教えてほしいです。
既出だったらすみません!
みんなのコメント
自界隈だと素材サイトの写真アイコンは警戒する
書き手なら自己顕示欲強め、ロムなら愚痴っぽい人が多い
急に厨二になるなで吹いた
あれだよね、ツクールの素材集でいうと、○井の会のアイコンとか、ピ○ールよ○おさん製作のアイコンとかああいうのってことだよね?
ツクールはNV辺りからノータッチだから例えの情報が古くてごめんだけど
確かにわからん人は全然わからんだろうなぁ…
子どもが描いたような絵アイコンは実際自分の子どもが描いたやつ使ってて
そういう人は大体旦那子ども生活事情ガバガバツイート多い
まさにそう!
子供の描いた絵のアカウントは個人特定できちゃいそうなくらいガバガバで怖い人しかいない印象
ROMだろうと警戒しかしない
ここまで挙がっているものに加えて、以下自分が遭遇したアカウント
中指立ててるイラストや写真
左右問わず政治色の強い素材
虹色の入ったもの
ツイート内容が面白かったり本人の人柄が良さそうだったりしても、どこかでスイッチが入って豹変する
他サービスの初期アイコン
なんでわざわざ他サービスの初期アイコンを保存してこっちに登録してんの?ってなる
他サービスの初期アイコンって無配とかしてないだろうから無断転載では?とも思うし
そして他サービスで初期アイコン見たらその垢のこと思い出してイヤだ
上でも言われてるけどメーカーで作ったアイコンは警戒するな…
そしてメーカーで作り直す度にハッシュタグで新しいアイコン、みたいなのやってくんのが面倒くさい
非公式CPアイコン
なんなら(オリジナルキャラ以外の)二次創作アイコンや実在する人をイラスト化したファンアートアイコンも(自作だったとしても)あまり好きじゃない
よほど呟く内容の倫理観に自信があるならさて置き、ロクでもないことを呟く可能性があるならせめてアイコンは誰にも迷惑かけない画像を使ってほしいと思う
コメ主です
フェイクを入れますが、自分はペンや時計のような無機質な小物の自作イラストをアイコンにしています
(万が一自分が炎上したらペンや時計のイメージが悪くなると言われたら反論出来ないです、すみません)
非公式CPアイコンやファンアートアイコンの知り合いもいますが、アイコンに関しては自分が勝手にあまり好きではないと感じているだけで他人の行動を変える権利は無いので何も言わずに眺めています
コメ主さんの気持ちわかります。自分もこのキャラにこんなこと言わせてええんか……?という気持ちになりそうで、作品とは全く関係ないモチーフのイラストをアイコンにしてます。
か弱い、庇護欲をそそるマスコット系のほわほわ絵
→自己中、振り回し系
雑を超えて汚い落書き絵
→卑屈。本人に卑屈になるだけの素行の悪さがある
他人に送ったら侮辱になりそうな、顔面崩壊したオリキャラの絵
→常識を弁えてない。知識が古い。怒りっぽい
と言うイメージです
猫、仏像、花の写真
大体反ワク愛護ヴィーガン
いらすとやのやたらニッコリしてるやつ
異常に毒舌、逆貼りキッズ、的外れクンリプ厨
子供のおもちゃ
紙粘土で作ったキャラ
フォロワー間でアイコン交換
ヤバい人思い返すとこんなかんじ
年齢にそぐわないアイコンは警戒してる
やってることが小学生みたいな印象
写真アイコンにしててその写真が暗かったり被写体がボケてたりガラケー写真かと思うほど解像度が低い人は9割ヤバい
さらに被写体がぬい・動物・花だとさらにヤバさアップする
芸能人の写真
ペットの写真
初期アイコンのままは…自分が昔やってしまっていた。
単にアイコン変えるのに興味無かっただけだけど不審に思われると聞いてから設定するようにした。
上に出ていなかったので書きます~
個人的に字書きで絵師さんに貰ったアイコン使ってる人
それが悪いことではなく、このタイプの人は結構人によって態度変えることが多かった(当方絵描き)
両刀でそれが自分で作ってる人は該当しません。
自画像をち※かわ風にしてる人…99・9%の確率でヤバいやつだったのでフォロバはまずしないし、フォロワーにいてもちょっと嫌だ。アイコンだけでブロックはしないけど、なるべく話しかけられたくない。
自カプとまったく関係ない上半身裸のマッチョの写真アイコンにしてる人がいた。ツイートもクセ強めで納得した。
コメントをする