創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cXBdHwMo2022/09/05

漫画描きさんに質問です 新刊のサンプルをどのように作っています...

漫画描きさんに質問です
新刊のサンプルをどのように作っていますか?
まだ同人歴が短く、やり方がよく分からないままページをそのままJPEG保存してそのまま使っています
しかし、いざ見てみるとトーンが目について見苦しいです
ページ全体にぼかすと見やすくなると聞いたことがあるんですが、原稿そのものにぼかしをかけて保存してしまうとちょっと怖くて出来ません…新しいデータ作ってそこに貼り付けするとかでしょうか…
皆さんのサンプル作り、アドバイス求みます
お願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UONVAYkv 2022/09/05

書き出し保存したJPEGを
解像度72dpi(ピクセル数はそのまま)にして
ガウスぼかし(6px)かけて
短辺が1200pxくらいになるよう縮小してる(どれくらい縮小するかはお好みで)

4 ID: トピ主 2022/09/05

ありがとうございます
試してみます!

3 ID: Ep21r4Y8 2022/09/05

使ってるソフトくらい書いてくれー
クリスタなら縮小保存するときにイラスト向きにチェックして保存するとそこまで酷いことにはならんよ

5 ID: トピ主 2022/09/05

すみません
クリスタです

6 ID: F6gfZK0j 2022/09/05

ほいよ
【クリスタ】モノクロ作品のSNS投稿時、トーンのモアレ・荒れを防ぐ方法
https://oekaki-zukan.com/articles/34657
web漫画用縮小アクション
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1690491

7 ID: トピ主 2022/09/05

ありがとうございます!
調べ方が下手だったせいかなかなかヒットしなかったので助かります!

8 ID: JiYzE917 2022/09/05

クリスタなら書き出しのとき出てくるダイアログで、表現色をグレーにして「レイヤーに付与されたトーン効果を有効にする」のチェックを外すと、トーン処理したところがグレスケで書き出されるからサンプルやWEBアップ用はそうしてる!んだけどどうかな…?
自分もトーンのままWEBアップするとトーンのつぶ気になって仕方ないからWEBはグレスケでアップしてるから参考までに〜

9 ID: トピ主 2022/09/05

つぶ気になりますよね〜
ありがとうございます!試してみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《38》 37が埋まったので立てます。被ったらスルー...

絵や漫画を描く速筆の方に質問なのですが、シンプルに体力がもたない&身体にガタがきませんか?(首痛、肩こり、腰痛、眼...

技術の向上で悩んでいます 好きな作家の作品を分析してテクを取り込む、真似をする、と言うことが昔からとても苦手...

絵を描いてSNSに載せる前に、 版権キャラや実況者、俳優などのファンアート(健全な絵)だけ載せるアカウントと、二...

大好きだったトピを復活させたいです。 以前、マイナー村(ジャンルやカプ)で起こった珍事件や恐怖体験を全員が村...

このままだとジャンルオンリーワンになりそうなマイナー作品にハマってしまいました。 最近始めたばかりのXでフォ...

程よく人を突き放せそうな雰囲気出せてる人、そもそも粘着質な人間が寄ってこないタイプの人って普段どういうことに気をつ...

同人趣味を(一時的にでも)上がった人いますか? 絵描きでオフイベには定期的に参加している者です。 同人趣味を上...

一次創作(オリジナル)の電子同人小説を購入されている方にお聞きしたいです。 DLsiteやBOOTHで買い切り作...

小説同人誌に挿絵やイラストを入れている方に質問です。 絵が入るページは本文用紙を変更したりしていますでしょう...