創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cXBdHwMo2022/09/05

漫画描きさんに質問です 新刊のサンプルをどのように作っています...

漫画描きさんに質問です
新刊のサンプルをどのように作っていますか?
まだ同人歴が短く、やり方がよく分からないままページをそのままJPEG保存してそのまま使っています
しかし、いざ見てみるとトーンが目について見苦しいです
ページ全体にぼかすと見やすくなると聞いたことがあるんですが、原稿そのものにぼかしをかけて保存してしまうとちょっと怖くて出来ません…新しいデータ作ってそこに貼り付けするとかでしょうか…
皆さんのサンプル作り、アドバイス求みます
お願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UONVAYkv 2022/09/05

書き出し保存したJPEGを
解像度72dpi(ピクセル数はそのまま)にして
ガウスぼかし(6px)かけて
短辺が1200pxくらいになるよう縮小してる(どれくらい縮小するかはお好みで)

4 ID: トピ主 2022/09/05

ありがとうございます
試してみます!

3 ID: Ep21r4Y8 2022/09/05

使ってるソフトくらい書いてくれー
クリスタなら縮小保存するときにイラスト向きにチェックして保存するとそこまで酷いことにはならんよ

5 ID: トピ主 2022/09/05

すみません
クリスタです

6 ID: F6gfZK0j 2022/09/05

ほいよ
【クリスタ】モノクロ作品のSNS投稿時、トーンのモアレ・荒れを防ぐ方法
https://oekaki-zukan.com/articles/34657
web漫画用縮小アクション
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1690491

7 ID: トピ主 2022/09/05

ありがとうございます!
調べ方が下手だったせいかなかなかヒットしなかったので助かります!

8 ID: JiYzE917 2022/09/05

クリスタなら書き出しのとき出てくるダイアログで、表現色をグレーにして「レイヤーに付与されたトーン効果を有効にする」のチェックを外すと、トーン処理したところがグレスケで書き出されるからサンプルやWEBアップ用はそうしてる!んだけどどうかな…?
自分もトーンのままWEBアップするとトーンのつぶ気になって仕方ないからWEBはグレスケでアップしてるから参考までに〜

9 ID: トピ主 2022/09/05

つぶ気になりますよね〜
ありがとうございます!試してみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...

過去に揉めた創作相手が、急にブロックを解除してて怖いのですがこれって監視ですか? こちらはブロックしたままで、関...

女性だってわかってましたよ!の言葉が地味にショック いちばん仲の良い友達とイベントに出ると「女性だと分からな...

グロ死、エグ死って好きな人多いんでしょうか?

相互のみ許可をしているアカウントがあります。 最近、今のCPにハマってから繋がらせて頂いている方にブロ解をされて...

相互から作品にいいね、RPがつきません。私は厳選フォローなのですが、私が相手の作品を好きである・相手が私の作品を好...

原作が辛すぎてXのアカウント消しました。 とあるジャンルの二次創作をしている者です。 原作の展開が辛く、ま...

地雷や面倒な人と繋がってしまった場合どうやって関係を切ってますか? 過疎ジャンル不人気キャラの単推しオタクなんで...

他のオタク向け匿名掲示板は大体ジャンルごとの専スレが立ってて普通に進行してますがクレムでは特定の作品に関するトピ立...