創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cXBdHwMo2022/09/05

漫画描きさんに質問です 新刊のサンプルをどのように作っています...

漫画描きさんに質問です
新刊のサンプルをどのように作っていますか?
まだ同人歴が短く、やり方がよく分からないままページをそのままJPEG保存してそのまま使っています
しかし、いざ見てみるとトーンが目について見苦しいです
ページ全体にぼかすと見やすくなると聞いたことがあるんですが、原稿そのものにぼかしをかけて保存してしまうとちょっと怖くて出来ません…新しいデータ作ってそこに貼り付けするとかでしょうか…
皆さんのサンプル作り、アドバイス求みます
お願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UONVAYkv 2022/09/05

書き出し保存したJPEGを
解像度72dpi(ピクセル数はそのまま)にして
ガウスぼかし(6px)かけて
短辺が1200pxくらいになるよう縮小してる(どれくらい縮小するかはお好みで)

4 ID: トピ主 2022/09/05

ありがとうございます
試してみます!

3 ID: Ep21r4Y8 2022/09/05

使ってるソフトくらい書いてくれー
クリスタなら縮小保存するときにイラスト向きにチェックして保存するとそこまで酷いことにはならんよ

5 ID: トピ主 2022/09/05

すみません
クリスタです

6 ID: F6gfZK0j 2022/09/05

ほいよ
【クリスタ】モノクロ作品のSNS投稿時、トーンのモアレ・荒れを防ぐ方法
https://oekaki-zukan.com/articles/34657
web漫画用縮小アクション
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1690491

7 ID: トピ主 2022/09/05

ありがとうございます!
調べ方が下手だったせいかなかなかヒットしなかったので助かります!

8 ID: JiYzE917 2022/09/05

クリスタなら書き出しのとき出てくるダイアログで、表現色をグレーにして「レイヤーに付与されたトーン効果を有効にする」のチェックを外すと、トーン処理したところがグレスケで書き出されるからサンプルやWEBアップ用はそうしてる!んだけどどうかな…?
自分もトーンのままWEBアップするとトーンのつぶ気になって仕方ないからWEBはグレスケでアップしてるから参考までに〜

9 ID: トピ主 2022/09/05

つぶ気になりますよね〜
ありがとうございます!試してみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...