マシュマロに突然ネタだけ投げられたときの返信はどうしていますか?...
マシュマロに突然ネタだけ投げられたときの返信はどうしていますか?
「〇〇(作品名)のキャラたちって〜しそう。」といった妄想や、自カプじゃないキャラに対するイメソン語りなどのマシュマロが頻繁に届きます。もしかしたら全部同じ人かもしれません。
私に対する感想や応援メッセージは一切添えられていません。敬語ですらありません。
一応語られているのは自ジャンルのキャラたちなのでスルーするのも心苦しく、今のところは返信していますが、相手をしているせいで投げられ続けているのかな?とも思ってしまいます。
せめて「こう思うんですがどう思いますか!?」と最後に添えられていれば共感が欲しいんだ!と理解して「分かる!」の一言で返信を済ませられるんですが、それもないので送り主の意図がわからず、なんだか怖いです。
ネタ帳と間違えられているのでしょうか…。
みんなのコメント
ブロック機能の存在を忘れてました…!確かに送っているのが同じ人であれば一度ブロックするだけで目に入ることもないですしスルーすることに対して罪悪感を感じずに済みますね…!?ありがとうございます!
マロ主の考えをTwitterに書くためにトピ主を利用するな、同一人物なら自分でアカウント作って自分でツイートしろよ
って感じ?マロ返信にいいねがつく=マロ主がいいねされた気分になってるかもしれないし
もし自分が何かを製作中に、たまたまそれと全く同じネタのそういうマシュマロが来たら作品発表した時に「これ私のネタです!!」みたいになったら面倒だから私ならマシュマロ撤去しちゃう
ワァ、確かに…想定してませんでした…。今のところ返信困る系マロよりも感想マロの方が送られる頻度が高いので様子を見たいと思いますが、あまりにも酷くなれば撤去も視野に入れようと思います
コメントをする