創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 07YxGd9E2022/09/07

吐き出し失礼します 次の大きめのイベントで出るアンソロ主催が無...

吐き出し失礼します
次の大きめのイベントで出るアンソロ主催が無理すぎて辛いです

①他人の自カプ読めないと表垢で宣言
②こういう傾向の話が無理と宣言(特殊な傾向ではなく一般的な話です…)
③自分の好きな傾向が苦手というツイートを見ると延々と攻撃的な反論
④高学歴を匂わせるツイート(偏差値や大学公式アカウントをRT等…)

上記4つ、特に②に関しては頻繫にツイートしていて見かける度にげんなりします
(④はそこまで気にならないはずなのに、①~③が重なって気に障ってしまいます)

アンソロには大好きな方も何名か参加されるので購入を検討していましたが
主催者のツイートがあまりにも酷いので悲しくなっています
特に炎上している様子もなく、すべてのツイートにいいねがついているので
界隈全体が賛同している雰囲気なのかと思うと…

最近このサイトではアンソロについての議論が活発だったので思わず吐き出しにトピを立ててしまいました
お目汚し失礼いたしました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: FTCkdmzH 2022/09/07

えー…って思う人がアンソロ主催などの仕切りたがり屋でさらに賛同者も多いと見えるとげんなりしますよね
実際にはトピ主さんみたいに引いてる方もいると思いますよ、表立って文句言えないだけで

アンソロ主催するような声でかor繋がり多い人(偏見入っててすみません)には必ず媚売りや取り巻きもいるものです
そういう人たちがいいねしてるんだと思いますよ

8 ID: トピ主 2022/09/07

そうなんですかね…
最初は自分の創作に芯があって突き詰めて書いていて凄いなと純粋に思っていましたが
さすがに他人の創作下げが多いと「こんな人がアンソロで主催か~」と落ち込みます…
その人に好意的なマシュマロが多い印象なので余計落ち込むのかもしれません
コメントありがとうございます

3 ID: AuQ17nFT 2022/09/07

水を差す必要ないからいいねされてるだけでは?
買う買わないは自由だし、主催がアレでも好き作家のために買う人いるだろうし

主催は確かに痛いけど表立って叩く必要ないですし、トピ主の心次第だと思う

私なら主催はミュートして買わない

10 ID: トピ主 2022/09/07

コメントありがとうございます
ミュートしたいのはやまやまなのですが、えご●たーを使ってると公言しているので
ミュートもしづらいんですよね…
イベント会場に行くと付き合いで買わざるを得ないので、イベントも諦めようかなと思い始めています
うう…つらい…

4 ID: iC0sIyqd 2022/09/07

アンソロを主催することとその人本人の人柄は関係ないと割り切る。
個人のツイート見ない。
参加される場合に自分が提供する原稿を取りまとめる主催が気になるのはわかるけどただ買って読むだけなら関係ない。
参加される方が目当てで欲しいなら主催の個人的なツイートなどは目に入れずイベントで本を買うことだけを考えればいい。
どうしてもその人にお金を払うことが嫌なら諦めるしかないです。

11 ID: トピ主 2022/09/07

上述しましたが、主催はえ●ったー使っていると公言しており、
リムしたフォロワーは分かるからなとツイートするタイプの粘着質です…
なのでリムもミュートもしづらいんですよね…

やっぱり好きな人の自カプは読みたいので、割り切るしかないですね
コメントありがとうございます

5 ID: 6VyIamQG 2022/09/07

アンソロ主催なのに他人の自カプ読めないとは??

6 ID: cavUnhQ5 2022/09/07

これ…マジで意味が分からない…
集めた作品は読めないけど金儲けのためにアンソロ出しま~~すって事なのかな?
そんなこと堂々と言っちゃう主催ならまともな参加者どんどん抜けていくだろうからアンソロ破綻して買わなくてよくなりました~になるかもしれんね

7 ID: wYuojqcS 2022/09/07

アンソロ呼ぶ身内なら読めるけどその他の描いたやつは読めたもんじゃないって話かな

9 ID: e8E9liJu 2022/09/07

けっこうな確率でヤバイ主催とその取り巻きのアンソロってあるからなかったことにした方がいいね

12 ID: k6sHrMxS 2022/09/07

ここまで強いと、表ではみんな気を遣うだろうな。ジャンル変わるときにそっと距離を置くのが一番。アンソロは好きな方のためって思い切って、主催の人格は無視。
ミュート出来ないならば主催のよく使う単語をミュートしたらどうだろう。

13 ID: dSLvOkWC 2022/09/07

1と3は完全にアウトですね、ジャンル内炎上しやすいタイプだと思います。

そのアンソロは自カプアンソロですか?
もしそうでしたら他人の自カプ読めない宣言した人が自カプのアンソロ主催やるとか矛盾しすぎです……
もし自カプアンソロなら単純に人気稼ぎなのでしょうか?
2はまだまあ人の好みそれぞれだなって流してもいいレベルだが、頻繁にアピールしてるのはキツイです。

14 ID: P8vNulbB 2022/09/07

ほーん、様子見して中身の評判が良さそうだったら通販で買えば??
その人は痛いが、アンソロ内の作品には影響ない…と思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...