創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: QfAI0cZ22022/09/09

皆さんの創作を支えている文房具は何ですか? 普段はデジタル...

皆さんの創作を支えている文房具は何ですか?

普段はデジタルで漫画を描いているのですが、寝る前や空いている時間にアナログで
クロッキーや風景スケッチを練習しています。自分が普段使っているのは下記のものです。

用紙/maruman クロッキーブック
ペン/KOKUYOペルパネプシリーズ FINEWRITER

クロッキーブックは表面がなめらかなのと、ペンはサクサクとした描き心地が気に入っています。

このほかに鉛筆やサインペンなども使用しますが
もっと色々なペンや用紙を試してみたいなと思っています。
皆さんが愛用されている文房具があればぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YO7p19MW 2022/09/09

筆ペン
適当に文字を書くだけで自分が達筆になった気分になれる
スケブにベタ入れたり表紙の文字を筆で描いたりします

13 ID: トピ主 2022/09/10

筆ペンはやっぱり便利ですよね!ベタには欠かせないです。
表紙の文字を筆で書くのおしゃれだなーと思ってて、一回やってみたい事の一つです。
まずは字の練習からしなければなんですが…笑

ご回答ありがとうございました!

3 ID: u05lnF29 2022/09/09

字書きだけど、プロット作りや誤字脱字チェックはアナログでやってる
有名だけどもボールペンのジェットストリーム
推しジャンルのコラボ記念に買って試しに使ってみたら滑らか過ぎてびっくりした

14 ID: トピ主 2022/09/10

ジェットストリームいいですよね。自分も一軍の中に入っています。
推しとのコラボなんて最高ですね。いいなあ~!
いつか自ジャンルもコラボしてほしい…!

ご回答ありがとうございました!

4 ID: S7fWRPw2 2022/09/09

色塗りに興味なかったらごめんなんだけど、ホルベインアーチスト色鉛筆は10年以上愛用してる。
発色と色馴染がめちゃくちゃ良い。
あと薄墨と黒がセットになってる慶弔用フェルト筆ペンが地味に良い。
不謹慎だけど急ぎ香典出すのに買ったペンなのにめちゃくちゃ使い勝手良くて愛用してる。
薄墨でカラーイラストの輪郭線描いたり、黒で丸みのある文字書くのに使いやすい。

15 ID: トピ主 2022/09/10

色塗りも興味あります!情報嬉しいです。
ホルベインの色鉛筆、知り合いの色鉛筆画家さんからもおすすめされて
高額だったので使いこなせなかったらもったいないしなあ…と尻込みしていたのですがやはり優秀な商品なんですね。
慶弔用フェルト筆ペン、分かります。確かにちょっと不謹慎かも…と思いつつ影の濃さを描き分ける時なども便利ですよね。
薄墨でカラーイラストの輪郭線は描いたことがなかったので、試しにやってみます。

ご回答ありがとうございました!

5 ID: Yx1g5Se7 2022/09/09

プロット考えるのに万年筆使ってる。一度使ったら戻れなくなっちゃった…。

16 ID: トピ主 2022/09/10

万年筆かっこいいですね!
地元に万年筆専門店があるのですが、いつもそこを通るたびに
芸術品みたいだな~と感嘆しております。
長く使えるものですし、ひときわ愛着が湧きそうですね。

ご回答ありがとうございました!

6 ID: 5kJfzSLx 2022/09/09

・三菱鉛筆/uni 芯ホルダー
鉛筆は削るのがだるい、でもシャーペンは描き味がいまいちだし……とうだうだしてた頃、こういうのがあるよと教えてもらってすっかりファンに。
今だと北星鉛筆の「大人の鉛筆」が手に入りやすいんだけど、削り器はuni製かステッドラー製が使いやすくて個人的におすすめ。

・伊藤バインダリー/Drawing Pad(クラフト)
なんとなく雰囲気を出したいときに。
色付きの紙ってせいぜいクリーム色かねずみ色だけど、これはしっかりした茶色かつ紙も頑丈。
白のアクリル絵の具を乗せたりすると楽しい。まあ墓石用筆ペン使うことが一番多いけど。

・サクラクレパス/PIG...続きを見る

17 ID: トピ主 2022/09/10

たくさんご紹介くださってありがとうございます。
おすすめいただいた中で特に気になったものは下記の2点でした。

・三菱鉛筆/uni 芯ホルダー
・サクラクレパス/PIGMA

普段鉛筆も使っているのですが、おっしゃるとおり削るのが面倒かつ
シャーペンでは線が細すぎるのと何回も芯が折れるのが嫌で…
鉛筆独特な風合いすごく好きなんですが、ついついインクペンばかり使っていました。
この商品すごく気になります。
PIGMAもめちゃくちゃ良さそう…!
調べたら線の太さもかなりバリエーションがあって、セット売りされているのも嬉しいですね。

持ち運びできるスケッチパッドも気に...続きを見る

7 ID: fhJZai4x 2022/09/09

字書きでプロットと本文を練るのはアナログなので、トピ主さんが使われているmarumanのクロッキーブックを使っています。
ペンはコメントで上がっているジェットストリームや万年筆も使ってみましたが、MONO消しゴムが搭載されているシャープペン「モノグラフ」に落ち着きました。

18 ID: トピ主 2022/09/10

marumanクロッキーブック描きやすくていいですよね。
自分も絵の練習以外にもプロット練ったり、設定のアイデア出しにも使っています。

MONO消しゴム搭載は魅力的です!
普通のシャーペンについている消しゴムは消せなかったり摩擦で汚れたりで
ほとんど使えないものが多いので、MONOなら安心感ありますね。
お店で使い心地を試してみたいと思います。

ご回答ありがとうございました!

8 ID: 49sqBLtW 2022/09/09

アナログは消費量半端ないので紙もスケブもペンも全て百均です。
ダイソーのドローイングペン0.1バンバン使えてオススメです。

19 ID: トピ主 2022/09/10

最近の100均は画材の種類も増えて本当に優秀ですよね。
自分もらくがき帳など、100金で揃えたものもたくさんあります。
ドローイングペン0.1は使った事がないので、安価ですし一度買ってみますね!

ご回答ありがとうございました!

9 ID: t4XV9oMy 2022/09/09

方向性が違いますがマスキングテープが創作意欲に繋がっています…

今いるジャンルではご当地イベントとかで限定絵柄のマステが売られるんですが、それがもう可愛くて…しかも質が良い…
boothの自家通販でマステを使いたい、このマステのかわいさを共有したい、って気持ちで同人誌作ってる笑

新しいマステを手に入れたら「よっしゃ〜〜〜本作るぞ〜〜!」ってなりますね

20 ID: トピ主 2022/09/10

ジャンルのマステなんてとてもすてきです!
限定マステは地方によってはなかなか手に入らないでしょうし
そんな梱包されたら嬉しすぎますね!
マステが新作のモチベ、いいと思います。

ご回答ありがとうございました!

11 ID: gUPHrAIp 2022/09/10

クロッキーは百均のスケッチブックに鉛筆。
こんなに描いたーってニヤニヤしたいので、とにかく枚数重視。
コピー用紙に描いてたこともあるけど、ずぼらですぐ描いたものなくすから、ニヤニヤできないからやめた。

21 ID: トピ主 2022/09/10

100均のスケッチブックも優秀ですよね。
ニヤニヤしたい気持ちちょっと分かります笑
枚数こなすのにはやはり安価な素材が嬉しいですね。

ご回答ありがとうございました!

12 ID: UgljE8bV 2022/09/10

ブロック付箋
液タブのサイドに貼る
改善点、注意点、翌日の作業に繰り越す事等メモする
集中が削がれるから書いてる時は剥がしてる
文具メーカーのものじゃないと耐久性が悪いから100均のは使わない

22 ID: トピ主 2022/09/10

>>改善点、注意点、翌日の作業に繰り越す事等メモする

この使い方いいですね!
自分は描き終わったら「はー終わった、やれやれ」で寝てしまうので
振り返りの習慣とても大事だなと思いました。
真似させてください!

確かに100均は安価ではありますが、結構ぽろぽろと剥がれてしまいますね。
文具メーカーのものはやはり優秀なので、頻繁に使うものは品質にこだわった方が
結果安上りになるかもしれません。

ご回答ありがとうございました!

23 ID: トピ主 2022/09/10

皆様たくさんの良品をご紹介いただきありがとうございました。
初めて聞く商品、こういう使い方があるのかなど色々な発見があってたのしかったです。
今日さっそく文房具屋さんに行って、おすすめ品を目で確かめて来たいと思います。

トピは一旦締めますが、もしこれはぜひ!というものがありましたら
どうぞ書き込んでいってください。

ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...