ID: Ng2CwzFj2018/05/04
まだPixivとかには絵をアップできないレベルなんだけど、こうい...
みんなのコメント
ID: gj16dfM3
2018/05/06
ID: lS4k52gM
2018/05/06
ここでもイイと思いますけど、pixivに投稿するのもアリですよ! 私は逆に人生初の一枚絵(もちろん悲惨)を投稿して、後のハードルを下げました。
単に投稿する場所を増やしたほうが客観的な評価を得やすいというの点と、上手くなった絵をユーザーさんが変遷を見て「上手くなってんじゃん!」と驚いてくれる、そして「俺もがんばれば描けるかな…」と後に続いてくれることを狙ってます。
ID: opg2sX8f
2018/05/07
絵を見てもらうにはまず「見せるのは恥ずかしい」という気持ちをエイヤと振り払うところからです。
それさえ超えられれば、場所はココでもpixivでも大丈夫だと思います。
レスポンスやフィードバックが欲しいのであれば、赤ペンやってる掲示板やニコ生に出してみるのも手だと思います。
今盛り上がっているトピック
/topics/5075
Twitterの相互さんで、何か事情があったのか マロも閉じて鍵をかけてしまった方がいます。 浮上率も下が...
/topics/4862
同人サークルさんのTwitterで、作品アップ頻度は少ないけど日常やゲームのスクショを見るのが好きで毎日遠巻きに見...
/topics/5249
皆さんのジャンルには両刀の方ってどれくらいの割合でいらっしゃいますか? 私が今いるジャンルでは両刀の方はほとんど...
/topics/5248
多趣味すぎてTwitterアカウント管理がめんどくさい。BLNLGL男性向け女性向け関係無く描く、商業でも女性向け...
/topics/5247
誰に向けて絵を描いていけばいいのか、わからなくなった。
/topics/5246
TwitterなどのSNS、どこまで打算的に使っていますか? 少し長くなるかもしれません。 当方細々と二次...
/topics/5245
二次創作(BL)と原作を完全に切り離している感覚について。 とある少年漫画に嵌っているのですが、公式展開が自...
/topics/5244
マイナーカプ、現在オフ活動しているカプ者はおらず、ジャンル自体は定期的にオンリーが開かれる程度の中堅ジャンルです。...
/topics/5243
よくある話、感情だとは思うのですが 交流のない方が多い、ほぼ面識のない方が主催のアンソロの参加について迷っていま...
/topics/5242