創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: I3CPQc8y2022/09/13

字書きです。 苦手な字書き(解釈違い、文体が苦手)がいるの...

字書きです。

苦手な字書き(解釈違い、文体が苦手)がいるのですが、本人をミュートしても、TLでリツイートされてくるので弱っています。
(ちなみに私もその字書きも参入時期はほぼ同じで、Twitterのフォロワー数もほぼ同じです。)

とりあえず、その字書きの作品をリツイートする絵師を片っ端からミュートしたらTLが快適になりました。

しかし、いつまでもそうしてもいられないので、苦手を克服して平然としていられるようになりたいのですが、何かよいアドバイスをいただけないでしょうか?
(他の字書きの作品は読んでおり、感想も送ったり、適度に交流しています。)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: W8Cz7bYp 2022/09/13

ブロックはだめなの?苦手なものは仕方がない

4 ID: トピ主 2022/09/13

今相互なので、ブロックしたらかなり感じ悪そうです・・・お互いの本も買ってますし・・・
自ジャンルは文字書きが10人に満たない規模で、絵師も字書きも密につながっているので、ブロックしたらすぐに噂がたって、私が悪者にされそうです。

9 ID: W8Cz7bYp 2022/09/13

お互いのは本買ってる相互でもそこまで苦手になることあるんだ!?TLは見に行かないで、その人以外をリストに入れてチェックするくらいしか思いつかない…ごめん

3 ID: Rq3T0C6o 2022/09/13

ここ数日のトピ見たら身近な同業に嫉妬してるやついっぱい出てくるからもうそこ見たらいいと思う。TL流れてくるったって自分だってRTされて誰かがこういう嫌な思いしてる可能性があるんだよ。自分の傷みばっかり主張せず徹底してミュートワード入れまくる、RT流してくる奴もミュートするとか自衛しなよ。平然としたいなら平然とする意識「自分でやる」しかない。

6 ID: トピ主 2022/09/13

現状、RTしてくる絵師さんたちをミュートしているのですが、それだとTLの情報をチェックできないのでやはり支障が出てしまいます。
理想は、自分のメンタルが強くなって、流れてきても平然としていられるようになることなのですが、どうしても見ると嫌になります。
他の文字書きさんの作品なら平気で、RTされたら読んでいるのですが。

5 ID: NtUkDpZy 2022/09/13

嫌っていいのは嫌われる覚悟があるやつだけだ

7 ID: トピ主 2022/09/13

嫌いになりたいわけではなくて、苦手を克服して好きになりたいです・・・。

8 ID: NtUkDpZy 2022/09/13

アレルギー起こしてるものを無理に食おうとすると、心が死ぬよ

10 ID: 913joWuU 2022/09/13

絵師さんのプロフからRTを非表示に設定するしかないのでは?
他の字書きさんの素敵作品は自力で探すことになりますが。

11 ID: rYWeCuMt 2022/09/13

安心できる書き手さんたちに意識を持っていくのはどうでしょうか

12 ID: y34uYsCA 2022/09/13

ミュートワードにその人のID突っ込んでもだめ?
アカウントミュートとミュートワードの2段構え

13 ID: e36rxgSi 2022/09/13

ブロックする方が早いし健全だと思うけど?フォローして監視してないと嫌ならともかく。それ以外の方法じゃないとダメなら毒マロとかいっぱい送って筆を折らせるとか鍵垢にさせるとかは?鍵垢ならRTで流れてこないでしょ。

14 ID: RdYAqlBa 2022/09/13

あの人のRTだ!と察知したらサッと目の焦点をぼかして目を逸らしてスクロールする

15 ID: v6cw5Zul 2022/09/13

好きになりたいって言ったってなあ
それは無茶じゃない? としか思えないよ

人柄だけは好き! とかならまだやりようはある……かなあ
Twitterのクライアント(公式)で画像・動画(サムネイル)を非表示にすると、作品へのリンクもURLのみになるので若干「読まなきゃ」って圧は薄れるかもしれない

17 ID: トピ主 2022/09/13

みなさま、短時間のうちにいろいろアドバイスをいただき、ありがとうございます。
大変恐縮ですが、まとめてのお返事とさせてください。

こちらでアドバイスいただいた、いろいろなTwitterの設定変更を試してみたいと思います。
また、自分にとって心地よい創作者の方に注意を払うようにして、相手の人についてはなるべく考えないようにします。
相手の行動を変えたいという欲求はなく(相手の創作活動は相手の自由なので)、また、界隈の雰囲気を悪くしたくないので、なんとか自分の心の持ちようや環境を変えることで乗り切りたいと思います。

もしどうしても我慢できなくなった場合は、Twitterのアカ消し...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...

原作が韓国の作品にハマりました。 二次創作もしたいので新しくアカウントを作ろうと思っていますが、日本と韓国では価...

同人誌イベントで無配を作るにあたってリクエストを貰いました。 その方のリクエストからと無配に記載した方がいいでし...

自分自身が小中学生からネットで成人向け見まくってたせいで、どうも未成年から成人向け二次創作を隠そうと言う気が起こら...

生成AIでの二次創作小説ってどうなんですか? 先日、pixivにあるのを見かけました 個人として楽しむ分にはい...

興味本位なんですが、イベント前の事前通販派のサークルさんは、どうして事前派か知りたいです。 買う側からすると「現...

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...

互助会のトップが性格悪くて互助会抜けたくなってきました。 ハッピーガールです。 沢山のオタクと萌え...

二次創作なのに火の鳥のような漫画を描く人って一体何なんでしょうか。アカウント見ても高尚すぎて何を言ってるのか全然わ...

推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか? 推しCPにはプラトニックでいて欲しいです ...