創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5VNA6iPr2022/09/16

既出でしたらすみません。イラストのオンライン講座(col○so等...

既出でしたらすみません。イラストのオンライン講座(col○so等)を受けた方、受けてみてどのような印象でしたか?興味があるのですが値段がお高めなので迷っています。受ける講座によって内容、教え方に差があるのは承知の上で、教本やYouTube動画などでは得られないものを得ることが出来た、値段相応という話、また思っていたより身にならなかったなどありましたら参考にしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: HI5UrYZd 2022/09/16

再生環境が使いにくい、講師の話し方が上手くない(YouTubeが予備校的だとすると大学講師的)、書籍の内容と重複するなどのデメリットがありました。
それは考えたこともなかった!とか、作業過程が見られるのは勉強になりましたが、castが出来ないのが個人的に痛かったです。
買い切りなのは嬉しかったです!でも、まだ書籍の内容をマスターするのに集中するくらいで自分にはちょうどよかったかなーと思いました。
好きな作家さんがいるなら、ファンコンテンツとして買うのはアリだと思います!

3 ID: トピ主 2022/09/16

ありがとうございます。
やはり分かりやすく見せることに特化したYouTubeなどに比べると理解するのが容易くないのですね…まだまだ絵に関するスキルもなく未熟なので、私も書籍に書いてあることを完璧にする方が良いのかなと思い始めました。貴重な経験談ありがとうございました!

4 ID: zTeHBIVR 2022/09/16

解決してたらごめん
日本人講師受講購入
イイナと思ってたとことイマイチなとこ

イイトコ
.レイヤーの知らない使い方を学べた
.プロならではの仕上げの方法やちょいテク、知らない小ワザを知れた
.絵作りの構成のやり方を知れた
、日本語で受講なのが意外に良い

イマイチ
.延々と作業動画見せられる感じ
.肝心の知りたい場所がイマイチわかりにくい
.一回みただけじゃ理解できない
、人によるかもだけど、完成レイヤー構成の公開範囲が有料でこれ?!って内容

なんかよくわからない部分は結局ユーチューブで検索したりして、これ意味ある?っていう部分はあります
あと本当に基礎知...続きを見る

5 ID: トピ主 2022/09/16

ありがとうございます!
できるだけ沢山の方の感想をお聞きしたかったので助かります。いい所と悪い所、大変わかりやすいです。
やはりある程度の知識は必要なんですね。また日本人の方の講座のほうがよいというのも分かりました。
悩みますが少しでも技術が向上するなら申し込んでもいいかもしれないですね。
実際の経験談もありがとうございました!聞いたことも踏まえ、少し考えてみたいと思います!

6 ID: 8b0EpOqz 2022/09/16

元々ファンとか、目指してる絵柄の人を選ぶのがいいと思いますよ。

7 ID: トピ主 2022/09/16

ありがとうございます。
講師の方は素敵な絵柄の方ばかりでどれもいいなと思ってしまいますが、どうなりたいか選ぶのが大切ですね。

8 ID: tR8h3nvm 2022/09/17

私が買った講座は韓国人(たぶん)の先生のものでした。
講座内容は良く、動画は膨大なのですが、
吹替音声が無いのでずっと画面の字幕を目で追わないと理解できません。
吹替があれば、ながら見ができるのですが…。

日本語音声をつけてほしいとリクエストは送っていますがたぶん無理だと思います。

9 ID: トピ主 2022/09/17

そうなんですね。日本語音声無しはきついですよね…ずっと字幕を追っかけているのも疲れますし…。韓国人イラストレーターさんの絵柄がとても好みなのですが、色々考えるとやはり日本人の方の講座が見やすいかもしれませんね。色々見て少し考えてみます。ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クリスタで、特定の色だけ色の変更ができる機能はありますでしょうか? ネップリをしようとしているのですが、試し刷り...

字書きです。皆さんは複数話に渡るお話の場合、最初から順番に最終話まで読みますか?第一話の閲覧者が多くて二話め以降段...

以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていたよりも好反応をいただきました。 ただ、もとも...

妻が夢女子で理解ができない 創作に関する質問ではないと分かっていますが、ここが一番意見を頂けるのではと思い投...

最初はそうでもなかったけど努力の結果壁や大手、スカウトからの商業など馬の立場になれた方の努力話と努力の年数が聞きた...

同カプ、ジャンルの作品を見て自分も感化されて作品を生み出す人 同カプ、ジャンルの作品を見て比べてしまい落ち込み作...

参考にさせてください。 ルーミスやモルフォなどの模写は最初のページから順番にやりますか? 自分の苦手そうな(若...

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある? 実例あったら聞かせてほしい 今いる二次創作界隈にちょっ...