創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: krJh8zZ92022/09/28

新規参入しようと思っているカプでトレパクしている人を見つけました...

新規参入しようと思っているカプでトレパクしている人を見つけました。参入後にブロックするか迷っています。
迷っている理由としては
・カプ人口が20人もいないような超マイナーカプで、ブロックすると色々気まずそう
・指摘から1日程度で削除しており、謝罪も指摘をしてきた人に向けてリプを送っただけ(あくまで参考程度だったという説明)
・ラレ側が海外の人かつサブカルチャー関連とは無縁そうな人なので恐らく今回の件を認知していない・これ以上騒ぎにならなさそうなのでそれに乗じたブロックが出来ない
といったところです。
ただ超マイナーカプとはいえ、相互やRTが義務だったりする、いわゆる互助会文化は殆ど行われていない(交流やRTをしない人が多い、最大手をフォローしない人が半数近くいる)ので、こっちから一切アクションを起こさないという手もありなのかな…と思ったりもしていますが、正直トレパクしている人への嫌悪感もあります。
皆さんだったらブロックするのか、それともフォローもいいねもRTもしない方向でいくのかどちらを選びますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QhYZmXvC 2022/09/28

トレパクした人と仲良くなりたくないし気まずくなってもよくない!?
自分はブロックするけど、視界に入れないだけで気が済むならミュートで知らんぷりもアリ

3 ID: eOoSmhEJ 2022/09/28

ブロックしたら面倒そうな感じがするし、基盤がない分絶対今はこっちの方がトラブル巻き込まれた時不利だなと思うから
ブロックはせず徹底的に無視する

4 ID: QUe9L24s 2022/09/28

トレパクする人に作品を見られたくないから自分ならブロックする
周りの人が正常ならブロックしてても理解示してくれると思う

5 ID: ofi5Y0vh 2022/09/28

自分なら参入後でなく前にブロックしておく
もし本人が別垢や友人経由でブロック理由聞いてきたら、自衛で炎上ワード検索してやらかしそうな人はちょくちょくブロックしてるって言う

6 ID: KGiveMBc 2022/09/28

20人もいない界隈でかつトレパクがその一件だけなら何もしない。
どうしてもその人に見られたくないならともかく今ってブロックしただけで裏で愚痴る人多いしその人が裏で何処まで繋がっているか分からないから。

7 ID: nKJSNvQZ 2022/09/28

自分なら最初ミュートで完全無視を決め込み、なにかあったらブロックに切り替えます

8 ID: cnkVgoBQ 2022/09/28

ブロック一択

9 ID: mS7xrsvb 2022/09/28

繰り返しそういうことやってるなら、今後もラレのターゲットを変えてバレないようにやろうとするよ
1回だけなら魔が差したってこともあるけど、繰り返してる常習犯は変われないタイプだから

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...