創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: krJh8zZ92022/09/28

新規参入しようと思っているカプでトレパクしている人を見つけました...

新規参入しようと思っているカプでトレパクしている人を見つけました。参入後にブロックするか迷っています。
迷っている理由としては
・カプ人口が20人もいないような超マイナーカプで、ブロックすると色々気まずそう
・指摘から1日程度で削除しており、謝罪も指摘をしてきた人に向けてリプを送っただけ(あくまで参考程度だったという説明)
・ラレ側が海外の人かつサブカルチャー関連とは無縁そうな人なので恐らく今回の件を認知していない・これ以上騒ぎにならなさそうなのでそれに乗じたブロックが出来ない
といったところです。
ただ超マイナーカプとはいえ、相互やRTが義務だったりする、いわゆる互助会文化は殆ど行われていない(交流やRTをしない人が多い、最大手をフォローしない人が半数近くいる)ので、こっちから一切アクションを起こさないという手もありなのかな…と思ったりもしていますが、正直トレパクしている人への嫌悪感もあります。
皆さんだったらブロックするのか、それともフォローもいいねもRTもしない方向でいくのかどちらを選びますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QhYZmXvC 2022/09/28

トレパクした人と仲良くなりたくないし気まずくなってもよくない!?
自分はブロックするけど、視界に入れないだけで気が済むならミュートで知らんぷりもアリ

3 ID: eOoSmhEJ 2022/09/28

ブロックしたら面倒そうな感じがするし、基盤がない分絶対今はこっちの方がトラブル巻き込まれた時不利だなと思うから
ブロックはせず徹底的に無視する

4 ID: QUe9L24s 2022/09/28

トレパクする人に作品を見られたくないから自分ならブロックする
周りの人が正常ならブロックしてても理解示してくれると思う

5 ID: ofi5Y0vh 2022/09/28

自分なら参入後でなく前にブロックしておく
もし本人が別垢や友人経由でブロック理由聞いてきたら、自衛で炎上ワード検索してやらかしそうな人はちょくちょくブロックしてるって言う

6 ID: KGiveMBc 2022/09/28

20人もいない界隈でかつトレパクがその一件だけなら何もしない。
どうしてもその人に見られたくないならともかく今ってブロックしただけで裏で愚痴る人多いしその人が裏で何処まで繋がっているか分からないから。

7 ID: nKJSNvQZ 2022/09/28

自分なら最初ミュートで完全無視を決め込み、なにかあったらブロックに切り替えます

8 ID: cnkVgoBQ 2022/09/28

ブロック一択

9 ID: mS7xrsvb 2022/09/28

繰り返しそういうことやってるなら、今後もラレのターゲットを変えてバレないようにやろうとするよ
1回だけなら魔が差したってこともあるけど、繰り返してる常習犯は変われないタイプだから

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...