創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PUfExMTF2022/09/28

R18小説のハート喘ぎや濁点喘ぎは好きですか?私は創作BLを書い...

R18小説のハート喘ぎや濁点喘ぎは好きですか?私は創作BLを書いてるのですが、これまでは使ったことがありません。エロく読んで貰えるのなら入れようかなと考えてます。最近はどの作品を見てもハートだらけのセリフばかりで、流行りなんでしょうか?読みにくいから嫌いという人も多いのでしょうか。

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

58 ID: 6fk7vGjz 4ヶ月前

♡喘ぎと文体が合ってないと冷める。あってたら♡ついてても好き
ずっと情景描写とか心理描写とかカッコつけた書き方してたのに、挿入した途端、すり♡すり♡ずぽっ♡らめえ♡いってりゅぅ♡とかやられるとほんと萎える。地の文とセリフの温度を揃えて欲しい

59 ID: CgiWyEuk 4ヶ月前

下品な感じを読みたい時もあるから♡は♡でいい。
ただ、♡無しの濃厚エロ馬の話読むとしばらく♡がノイズになって読めなくなることが正直ある。♡が下ってわけしゃないんだけど、使わない濃厚エロ馬の話はインパクトが段違いというか、できる事なら♡無しのエロ馬増えて欲しい

60 ID: SYJ4wctL 4ヶ月前

♡や濁点自体を否定してたわけじゃなかったけどキャラのイメージ無視してとりあえず喘がせてるような作品ばかりで見なくなった
寡黙キャラの攻めの♡喘ぎとか苦痛でしかない
注意書きしてある作品は有難いよそれだけで絶対避けるから

61 ID: i8PzS5Kw 4ヶ月前

アクセント程度なら、気にせず読む。
だかど、わざわざタグがついてるのは、アホエロ系でキャラ崩壊多いなって印象だからスルーしちゃいますね。
そもそも男性向けの表現は違うんだよなって引いてしまう。

62 ID: 2Ou9sLze 4ヶ月前

元々下品あほえろ系好きじゃないしストーリー重視の小説でも♡見えた瞬間ハァ…ってなる。(一個二個くらいなら読むけど)濁点は少しあるくらいなら好き。

63 ID: 7IfcKAzg 4ヶ月前

ん゛っ…♡ハートがあると♡すぐにそういうシーンだ…っ、なっ…♡っていうのがわかっ…あ゛ぁ゛っ♡♡♡わかるの、んっ……で!♡♡♡わたしは…す、んお゛!?♡♡♡好きです……!!♡♡♡♡ハートが多くなるにつれてそろそろクライマックスなんだなって分かるのも好きです。

75 ID: 8CXuA4IR 2ヶ月前

最後賢者タイムきてるやん

65 ID: pisTVqZY 4ヶ月前

嫌いです。読みません。

66 ID: VPF89GvT 2ヶ月前

漫画だと書き文字で効果音や喘ぎ声と一緒に色んな描き方の♡が描かれてるのでエロいな〜って思うし気にならないんですけど、小説だと画一的な文字の中にカッチリした記号としての♡が入ってきたって思って冷めちゃう事が多いです。アホエロでもないシリアスでやられると萎えるし、♡無くてもしっかりエロいのに残念だなあって思う小説もよく見かけます。

67 ID: uC7XQZmV 2ヶ月前

昔はハート喘ぎを憎んでいた
今は読めるし使う
情緒がないと思ってたが、情緒を感じられるようになったし濁点はオットセイ系が好き

69 ID: buRdftTc 2ヶ月前

コメディタッチの明るいエロなら♡ついてる方が可愛いくて好き
地の文が堅いのに急に♡喘ぎ出てくるとエロの時だけいきなり絵柄が変わるみたいな違和感があって苦手

70 ID: dTtFwJuz 2ヶ月前

濁点は下品系が多くて苦手。読まない…

71 ID: sPcazUp1 2ヶ月前

ハート喘ぎよりも攻め側がハート入ってる方が好き…。
「ほら、イけ♡ イけ♡」みたいな。受け側は普通の喘ぎの方がいい。
なんか攻め側が頭イッちゃってるみたいで好きなんだよね。
かなり少数派だと思うけど…(笑)

72 ID: T08napQv 2ヶ月前

完全同意

受け側ハートはノーセンキューごめん

73 ID: BhQpGOPY 2ヶ月前

作風や文体に合ってたら好き
昔は無理だったけど今は字馬でも普通に使う人いるし、それでふるい落としたらもったいない
自分で使う時は書くジャンルとキャラによる

74 ID: nd2zZgGb 2ヶ月前

元々しっとりエロが好きなので♡喘ぎは無理だった
でも今の界隈はほぼ全員使ってるから、仕方なく読んだら、1人だけ地の文が丁寧で良い作品書いてる字書きがいたから読めるようになった
その後、その字書きと通話したらあからさまにこっちを見下して「♡喘ぎ書けるようになれたらいいね〜」って言ってきたから、また無理になった

76 ID: YtE0ApqS 2ヶ月前

逆に♡濁点喘ぎが無いとエロいと思わないなあ、エロくないエロ描写なら濡れ場無い方がいい
思考が男性向けなのかも、、

79 ID: AbcxPl4Z 2ヶ月前

自分も思考が男性向けだ
♡も濁点喘ぎも大好き
ただ喘ぎ声は「あぁぁん♡」系じゃなくて男らしい堪えた声に♡ついててほしい

77 ID: iG7m1qFH 2ヶ月前

ケータイ小説の//////←これ
面白くて好きだったから♡も別の記号になっただけだから抵抗ない
いっぱい♡ついている部分は///と同様に飛ばすだけだし

78 ID: 5eHUK3Im 2ヶ月前

自分が書くときは語尾に♡1つで納めてます
それに合わせて濁点もくどくならない程度に散りばめてますね
ほかの方の作品で♡がたくさんあると読むのに鬱陶しく思えてしまいます

80 ID: vfzRYTm0 2ヶ月前

過剰な乱舞、句読点の代わりに♡使ってあるのは嫌だけど、それ以外は楽しく♡喘ぎ読んでるかも。
私的には濁点よりオホ声の方が厳しい。

81 ID: yuq873TO 2ヶ月前

2次創作だとジャンルによるだろうけど♡喘ぎあってもストーリーとシチュに重きを置く人が多い印象で、そこに加えての♡は個人的に加点材料
支部の一次創作だと♡喘ぎになると途端にストーリーが薄くて面白く無くなる、ムーンライトの♡喘ぎになると面白い作品が増えるので不思議だなあと思ってる

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...