創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rSUZzgPM2022/10/08

イベントで新刊最後の一冊を仲良し二人組のフォロワーAさん...

イベントで新刊最後の一冊を仲良し二人組のフォロワーAさんとBさんが買いにきてくださり、一冊しかないことを告げると「どっちに売るかトピ主さんが決めてください!」と私に選ぶよう振られました。
なので私は、「サンプルをブクマしてくれていたから」ということでAさんにお譲りしたのですが、Bさんが機嫌を損ねてしまい、「サンプルブクマしてなきゃ売らないって性格悪くないですか?」「ブクマしてたら私に売ったんですか?違うでしょ」「ブクマ数なんかアテにならないんだからもっと刷るべき」とたくさん嫌味を言われてしまいました…
ですが私は前もって、購入予定の方はサンプルのブクマをお願いするようにも何度もSNSで言っていました。勿論ブクマ数がアテにならないことは承知の上で目安程度に参考にしましたが、それで最後の一冊をどちらに売るかと言われたら、アナウンスした通りにブクマしてくれたAさんに譲りたい気持ちは仕方ないと思ってます。
皆さんは「ブクマを参考に」とアナウンスされている本でもブクマしないんですか?
ブクマ数参考にしますって告げた上で早期完売した時も、文句言われたくないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: AofXDlZg 2022/10/08

め、めんどくせぇ~~!
事前に言ってるんだからトピ主さん悪くないしそもそもどっちに売るか決めろとか言ってくる方がヤバいよ

3 ID: zwQDmKT9 2022/10/08

中学生????

12 ID: kXLqabfe 2022/10/09

こんなん30代40代のババアに決まってんじゃん
今時の中学生の方がむしろしっかりしてて礼儀もあるわ
中学生に謝れ

13 ID: kXLqabfe 2022/10/09

ちなみにそう思った理由は前の前のジャンルがまさにそうだったから
中学生の方がしっかりしてるのほんと世も末だなと思いました。

4 ID: ZyWh9Ytg 2022/10/08

〜本日の中学生日記トピ〜

5 ID: ZhOVFYKX 2022/10/09

その二人特にBさんの言いようが厄介なのは前提として、これがイベント開始何分後かの出来事かでも変わってくるかなぁ。
開始5分とかでこの状況だったなら確かにちょっとサンプルの見せ方が足りなかったんじゃないかとか。

6 ID: CR7lpViz 2022/10/09

次からじゃんけんとかにすると面倒なこと言われないんじゃないかなと思いました
対処療法

7 ID: PlXnqdxb 2022/10/09

その二人組って小学生?中学生?
どっちみちそんな子供じみたくだらないやり取りにトピ主さんが本気で悩むことないですよ…

どっちに売るかトピ主さんがきめてください!って提案されたとき「私に権利はないので二人で話し合って決めてください」と返すべきでしたね
どちらか一人を選んで選ばれなかった奴からヘイト向けられるのはこちらなので…

子供が何かブーブー言ってるわ、くらいでスルーしとけばいいよほんと
変なのに絡まれてしまってトピ主さんマジでお疲れ様…

9 ID: TzJFcbrs 2022/10/09

これですね、二人で話し合って決めてもらうべきだった

8 ID: wO4BlaC9 2022/10/09

自分たちで話し合うべきことなのにトピ主さんに判断を委ねた買い手側が100%悪い
厄介な子供の諍いに巻き込まれてしまい本当にお疲れ様です

10 ID: EVUukIHg 2022/10/09

>サンプルブクマしてなきゃ売らないって性格悪くないですか?
悪くないです。自分がブクマしなかったのを棚に上げて問題をすり替えてるだけ

>ブクマしてたら私に売ったんですか?違うでしょ
両人ともブクマしてたならそれこそトピ主さんが選ぶ必要もなかったので、二人の判断に任せられたと思います。この場合はお願いを無視してブクマしてなかった人が悪いと思います。

>ブクマ数なんかアテにならないんだからもっと刷るべき
おまえに決められる筋合いのことじゃないです。

11 ID: dofI2gj4 2022/10/09

これ質問は「ブクマを参考に」とアナウンスされている本をブクマするかしないかだよね?その記載に気付いたらするけど、気付かない可能性を考えると今回でいう購入できるかどうかの基準にされてもなとは思う。
面倒な輩に嫌な思いさせられた愚痴がメインだろうから質問はどうでもいいだろうけど。

14 ID: foCHwZe6 2022/10/09

本当にこんな人いるなら面倒すぎる〜

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...