創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: gQaOFiRK2020/11/01

公式が二次創作を逆輸入というわけでは無いと思うのですが、二次創作...

公式が二次創作を逆輸入というわけでは無いと思うのですが、二次創作として書いた作品の設定が後に公式に出てきた、みたいなことってありますか?
実話なのですが、かなりフェイクを交えます。

私のジャンルでは二次創作の漫画も小説も流行っていてpixivにも上げられています。
原作(私が知った時点で既に完結済み)はSFみが強く、もっと言うと歴史改変がメインです。私は小説で、CP要素とかは一切関係無く「この設定だったら理論上こういうことが出来るんじゃないだろうか?」と考察した上で短編を書いています。作品に関係しそうな物理学とかもかじりました。
それを書いてから2,3年近く経った後でしょうか。その作品で続編が作られました。
すると、「この設定だったら理論上こういうことが出来るんじゃないだろうか?」と考察していた内容が実現したのです。私が1番ビックリしていたと思うのですが、私の作品を知るフォロワーさんも「これはあの人(私)が書いた設定の通りだ」と言うのです。
とはいえその設定だけがほぼ一致だったというだけで、全体を通して全てが一致していたわけではありません。
もう少しわかりやすく書くと、私が物理学をかじって考察した内容が当たった…ということなのかもしれません。

もちろん思い上がりに過ぎないことは分かっています。ですが公式が二次創作を逆輸入することもあるという例を知って、実は知られていたんじゃないだろうか…と思うこともあります。
といっても大手の作家さんは何百単位でブクマを獲得しているのに対し、私の作品は多くて30くらいです。
ちなみに同ジャンルで活動している友人の解釈も、続編で実現したという例も知っています。

逆輸入というか、そうでなかったとしても二次創作として書いた内容が実現した…なんていうことは他のジャンルでもあるのかと気になりました。
というのも、内容によっては逆輸入されて冷めてしまったという例も聞くのと、公式関係者が二次創作を見ている可能性もあるのかなと…。
先述の通り、思い上がりであることは理解しているので誹謗中傷はご遠慮ください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2gtYaCoj 2020/11/02

かなり昔の話になりますが、似たような経験があります
乙女ゲームの二次創作をSNSで細々としていたとき、季節限定のシナリオが明らかに友達のパクリでした
しかもその友達はある食品の名前をハンネにしていて、その食品も出てきたから間違いないと思いました
だから公式が逆輸入するのはあると私も思います

ID: トピ主 2020/11/06

ハンドルネームにしている食べ物が出てくるって、確かに確信犯のように思えますね。
私の活動ジャンルはゲームではないのですが、ソシャゲなどの期間限定シナリオはそういうことがあるのかもしれないですね。
コメント頂きありがとうございました。

ID: Le3YtvUR 2020/11/02

知人の同人誌の内容が、ずっと後になって公式で実現していたことありました。
パラレル設定で、別の世界だとキャラAの職業は○○、キャラBの職業は××、というのが完全に被っていました。
ただそれが逆輸入だったかというと、私が読んだ感じでは、知人が原作者並みにキャラの性格を理解している・・・そのために起きた偶然なのではないかと思いました。

ただトピ主さんの作品はpixivで、公式も見つけやすいと思うので、逆輸入はあり得ると思います。
ちなみに私が見たのも、乙女ゲームの季節限定シナリオでした。

ID: トピ主 2020/11/06

私の該当作品は本にはしておらずpixivにのみの掲載ですが、同人誌と比べて公式が見つけやすいというのはあると思います。
ただゲームジャンルではないです。

コメ主さんのご友人のように設定の一部が完全一致という感じでシナリオ全パクリではなかったので、ただの偶然の一致なのかもしれないです。
以前にも原作視聴中に「この設定だったらこういう展開あるかも」と思っていたものが、実は特典映像で既にそういう話があったということがあります。奇妙なことに、トピの方にも書いてある話と同じキャラクターです。トピの方に関しては大体の台詞まで一致しています。
ただ単に、推しキャラクターに深入れし過ぎたゆえに起き...続きを見る

ID: h8p2uBCR 2020/11/05

考察が当たったりネタが被っていると驚きますよね。

以下の話はネットで聞いた話なので正直実際のところどうなのかわかりませんが、
とある人気ドラマの同人誌を書いた人がそのドラマの撮影現場の見学ツアーに当たったので行ったら関係者の控え室に自分の書いた本があり、後日その同人誌と酷似した内容の回が放送されたそうです。

これは逆輸入というよりただのパクリ話ですが、作り手は皆人間なので参考元が被ったり同じ思考に行き着いたりもありますよね。

ID: XiMkbfNR 2020/11/07

関西地方の番組で、某漫画の主人公のキャラ設定が「これって自分がモデルなんじゃ?」と周囲の友人含めて確信するレベルで似ていたため、漫画家さん本人に自分をモデルにしたのか聞きに行くという企画をやっていました。
結果は「ただの偶然」でした。漫画家さんはその方をモデルにしたわけではなく、たまたまキャラの色んな設定が実在の個人の特徴に合致してしまっただけというのが真相です。

このケースは創作における被りとはまた違う問題ですが、こういう「全くの偶然」というのは十分あり得ます。

トピ主さんのケースもただの偶然だ!と断言したいわけではありません。最近実際に、とあるソシャゲでファンの二次創作絵のト...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アイビスを使った漫画原稿の時短の方法ってありますか?

リストカットの絵って今流行ってますか? 最近TLを見てるとリスカの絵を沢山見かけて驚いています。 大して上手く...

鍵垢持ちの人って表垢も作ってますか? 元々大したことつぶやいてないので鍵パカ垢だったんですが、今いるジャンル...

近年の5月スパコミについて 赤ブーが18歳未満無料の他にサークルの友人向け無料券も配ってきてあきらかにテコ入れし...

二次創作、CPありとCPなしについて 私はCPありなしどちらでも活動していますが、相互はどちらかだけの人がほ...

同ジャンルのカプや界隈によって創作者の雰囲気など違うなって感じることありますか? 固定の人は比較ができないので難...

最近クリスタを使い始めたのですが、今までProcreateをずっと使い続けていたからか中々操作やペンの感じになれる...

久しぶりにpixivの一次小説覗いたらTLもBLもんほぉ系のアホエロしか伸びてなくて驚きました。 商業作家が試し...

SNSでの嫉妬のお話です。 二次創作界隈で活動されている方、お話を聞かせてください。 (解決したいというよりは...

ROMってイベントで同人誌を買う人種なのですか?ちょっと気になったのでトピ立てします 今まで取り置きを頼んでくれ...