創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Bw7ZLDar2022/10/13

ただの愚痴です。 二次創作界隈で「今日〇〇さんとご飯行ってきま...

ただの愚痴です。
二次創作界隈で「今日〇〇さんとご飯行ってきました〜」や「〇〇さんと夜中までDMor通話〜笑」みたいなツイートが苦手です。別にその創作者さんは苦手では無いですし、ツイートする気持ちは分からなくもないのですが何故か苦手です。同じ気持ちの方居ますかね?片方と特別仲良し!って訳でもないので嫉妬でもないとは思うのですが…。今日相互さんのそのようなツイートを見かけてモヤモヤしてしまいトピックを投稿しました…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1Itno0O5 2022/10/13

私は人間味が垣間見れて好きですよ。
結局作者含めての二次創作だと思っていますし。

3 ID: 2K8tH9Um 2022/10/13

私も好きじゃないからわかる
自分だったらそういうものは表に出す必要性をあんまり感じないから水面下で済ませる
わざわざアピールしてるように感じちゃうんだよね
中学生の時の誰々ちゃんと仲良いアピールをしてる感じ?と似てて幼稚に感じちゃうかな
若い学生さんとかならまだ微笑ましいなで終わるんだけどいい大人がそれやってるとキツイな〜と思う

4 ID: a6fQVsHb 2022/10/13

なんとなく分かる気がします
嫉妬ではないとのことなので、ひょっとしてトピ主さんは同人アカとしての運用にわりとストイックな考えをお持ちの方なのかな〜と愚考しましたが、二次創作アカウントとして集めたフォロワー達が見るのにジャンルにも創作にも関係ない、謂わばくっそどうでもいい人間関係や日常のことを発信して一体この人達はどうしたいの?という「無駄な情報まで見せられてる感」が苦手の原因ではないでしょうか
ですが実はツイッターとは本来そういったつぶやきをするのが主な用途で、オタクの作品発表のためにある場ではありません。二次的な萌えを吐き出しつつ、「自分」そのものも発信したい人達の巣窟です
くっそどう...続きを見る

5 ID: 5kGhtsPT 2022/10/13

わかる
シンプルにいらんこと言ってる+アピールの為に自分が使われてる感じだよね
創作以外の呟きでもその人自身のことなら見てて楽しいけど、こういうのとか空リプとかは関係なかったら本当に無意味だし

6 ID: VSy2WjOs 2022/10/13

トピ主は結局その人達のことを萌え製造機としか見てないってことだよ。
要するに人間扱いしてないのよ。
いい加減自覚しようね。

7 ID: VSy2WjOs 2022/10/13

まあ他人をそう思うトピ主も萌え製造機としか思われてないだろうからwin-winだね。

8 ID: 5kGhtsPT 2022/10/13

0か100の理屈言うだけってラクだよね

9 ID: 5kGhtsPT 2022/10/13

あ。これはコメ主へのレスね

10 ID: UIAabHGE 2022/10/13

逆に片方と特別仲良しじゃないからですよ。
答え出てるじゃないですか。

21 ID: QIAzVP3y 2022/10/13

私もこれ思った
相手は同じようにその人の名前出して仲良しアピールしてる?
してないなら、一方的に仲良しだと思い込んでるか、仲間に入りたいけど入りきれてない人だよ

25 ID: 7iEVFcaR 2022/10/13

QIAzVP3y横だけどトピ主がどっちとも仲良くないことを指してると思う
仲良しアピしてる人が一人で騒いでる痛い子とかじゃなく

11 ID: 432DP8pH 2022/10/13

こんなクソ細かい事まで嫌だと思いませんか?って笑
ツイッターやらないほうがいいよ、ツイッターってそういうものなのに

12 ID: XVMTvIyf 2022/10/13

この話題のトピ度々立てられるけど、嫌ならミュートすればいいんだし、どうでもいいやらなんやら理由付けつつ結局はそういう相手が居ない人たちの嫉妬なんだろうなって思う。界隈の愚痴でもない、仕事の愚痴でもない、頻繁な空リプでもない、政治の話でもない、公式へのお気持ち表明でもない、数行で終わるようななんて事ないツイートなのに、それすらモヤモヤするとかもう壁打ちにしときなよ

13 ID: 2K8tH9Um 2022/10/13

> 数行で終わるようななんて事ないツイート
トピ主にとっては違うってことでしょ

モヤモヤの「吐き出しの愚痴」に対して考えと行動の押し付けをしたりトピ非表示スルーすらできないコメ主がミュートすればいいんだしって言えることじゃないと思うよ
やってること同じだと思う

14 ID: 7GfoeBky 2022/10/13

友達アピールするのはもちろん自由だと思う。SNSだしそっちの方がベターな使い方だろうし。だからそう言うのにいちいちアピールするかはいはい幸せそうですねってモヤモヤするのも自由なんじゃないかって思う。

15 ID: 4pLYxHEz 2022/10/13

ご飯ならまだわかるけどDMとか通話まで報告されたら普通に知らんがなすぎるだろ
昨日通話でこんな話した!でもなく通話しました笑笑されても
芸能人なんかお前は

16 ID: 6s9EgCpu 2022/10/13

Twitterやめろよもう(笑)

17 ID: Ecv6hDWN 2022/10/13

あからさまな仲良しアピールはモヤッとしますね。名指しするのもされるのも好きじゃないので…。snsの使い方としては正しいと思いますが、そういう方は大抵合わないので程よい距離で接します。

18 ID: rceYMwH5 2022/10/13

Twitterのことライフログとして使うタイプなんじゃないかな?
同人関係のログはここにまとめとこ〜みたいな
それを見て他人がどうとかは「日記だしな〜炎上するような誰から見ても悪いこと書かなきゃいいやー」みたいな
良くも悪くも他人のためにやってないというか……
自分には無関係な話だな、と思うけどアピールだとは思わないなー

19 ID: YDgqVai2 2022/10/13

私もこれだよなーと思った
運用方法がたぶんトピ主さんと違うんだと思う
楽しかったこととか嬉しかったことツイートするのは別にありきたりじゃないかな
言う必要ないことをいちいちツイートするのってTwitterの本来の使い方じゃない?

20 ID: bOed4uZL 2022/10/13

ちょっと疑問なんですが、たとえばトピ主がフォロワーさんと食事やもくりをして、そのフォロワーさんから「トピ主さんと食事に行ってきた~~!!」とツイートされるのもモヤモヤする感じですか?それともそれは別に気にしない感じですか?

個人的にはモヤモヤされるのは疎外感を感じてしまうからなのかなぁ、と思いました。
仲良くなりたいわけじゃないから嫉妬ではないけど、仲が良いところを見せられると自分が蚊帳の外にいるように感じてしまうような。

22 ID: D3ZjNTCy 2022/10/13

こちらに同意です。
私は誰かがそうした仲良し情報出してきても「へー仲良しなんだね」「もしかして合同誌とかあるのかも?」と自然に受け止めたり、ワクワクしたりするタイプですが、そこに入りたいとは思っていないのでフラットに楽しめているのかな。
自分と仲良しな人が知らないところで他の人と親交を深めていたら、仲間に入れて欲しいなと思うかも。

そして自分の名前を出されたら嬉しいです!→だから自分も機会があれば出している
この流れは完全に内輪で楽しんでいるだけで(だったらみんなに見えるところでやらなくてもというとそれはそうなんですが)誰かにアピールしているつもりはないです。気にせずスルーして、と...続きを見る

23 ID: v5tDp0bf 2022/10/13

私は私と食事に行ったフォロワーがそのことをアピールしてるのを見るとモヤります
第三者同士が行ってる話は知らない事なのでどうでもいいですが…
個人的な交流について周りにアナウンスする必要って何?と思っています

24 ID: fiUYhD1u 2022/10/13

私はうらやましいからうらやましー--です
自分がフォロワーと一緒にご飯食べてもアピールしなかったらそのまま縁も切れて
アピールしなくてよかったのかアピールしなかったから切られたのか
だからアピールはしとくものなんだなと思ってます
ああうらやましい

26 ID: hkbAYOKD 2022/10/13

そういうのってTLのみんなに向けてアピールしてるわけではなくて、一緒に楽しんだ相手に改めて、楽しかったよ〜!って気持ちを伝えるためにつぶやいてます。
みんながそのパターンも限りませんが、出来るだけ特に何も考えずにスルーで良いのではないでしょうか。

27 ID: MT7PYWar 2022/10/13

○さんと○さん仲良しなのか!その空間いい匂いしそう!描きあった絵とか投稿してくれないかな!?等々思うのが楽しくて好きなのでどんどんしてほしい派です。

界隈に特に苦手な人がいないのと、自分にもそういう相手がいて人間関係に悩んでいないからかもしれませんが。アピールするか否かは相手に合わせています。

同じお持ちの方を募集しているのにすみません。「そういうのは控えるもの」という風潮になったら寂しいと思いました。

28 ID: B94HvSRk 2022/10/13

同じ内容のトピ何回もたつよね

29 ID: 4epqPmKf 2022/10/13

仲良い相互がいないからイラつくのかも?
私は見ても楽しそうだなー、よかったねーとしか思わない

31 ID: COusbGeZ 2022/10/13

正直嫉妬した。
でもここのトピ見て「楽しそうですね~(いいねポチ〜)」に留めておこうと思った。

32 ID: hJTFYfD2 2022/10/13

ピコが交流で頑張って仲良くなって繋がった大手とだったら申し訳ないけど大手と繋がってる私強いやりたいのかな?って思っちゃうなw
元々長く繋がってる友達や大手同士だったら何も思わないけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...