創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JLKoWHrh2022/10/13

受注生産期間終了したグッズをフリマアプリで買っているフォロワーに...

受注生産期間終了したグッズをフリマアプリで買っているフォロワーについてどう思いますか?
既に似たトピ立っていたらすみません。
↑のフォロワーとは私のことなんですが、去年の受注生産限定でお出しされたグッズを値段面からなくなく諦めました。が、今更になってやっぱりどうしても欲しくなってしまっているので、フリマアプリやオークションで出品されているものに手をつけようかと迷っているところです。
欲しかったグッズ、フリマアプリで手に入れた!というツイートをするつもりはありませんが、言わなければ言わないでコソコソずるをしているような気持ちになって、二の足を踏んでいます。
改めて、皆さんは正規のルート以外でグッズを購入したフォロワーについてどう思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: 3TFfIWlm 2022/10/13

言わなきゃわからないし、言ってても別に気にしないなー
私もブラインドで推し以外が出た時がっかりするのが好きじゃないので、
選んで買えないグッズは全部メルカリで買います

4 ID: Ua0HbvSy 2022/10/13

いわなきゃいいことでは

5 ID: Do4xtG9e 2022/10/13

堂々と言われるとなんだこいつとなりますが、言わなかったらわからないので知りようがないしどうでもいいです。
トピ主さんが買ったグッズは届いた時に絶対ツイートするようにしてるとか、受注の時に買えなかったって言ったりしてない限り知りようがなくないですか?みんな言わないだけでメルカリ使ってると思いますよ…
ブラインド、推しが高レートなので箱で買って他は全部速攻でメルカリで捌いてます。じゃないとやっていけない。

6 ID: 1jmlny7E 2022/10/13

みんなやってると思った
後期参入ならもう手に入らないものもたくさんあるだろうし、別にいいのでは?
私は正規ルートもメルカリも使いますが、誰がどっちで手に入れてるとか気にしません

7 ID: cK5A6lDP 2022/10/13

転売ヤーから買うとかじゃなければ気にならない
受注生産ならプレミアついてても仕方ないし
自分がグッズに対して興味が薄いからかも

8 ID: OhNLwACi 2022/10/13

あとからハマったりするとどうしてもそういうものに手を出さないと入手が無理なので
公式に再販してくださいって希望出してもどうしても出ないものもあるし…
無駄に吊り上げた値段のものには手を出さない前提で、公言しなければ特に気にならないかと思いますよ

9 ID: TZ24hQD3 2022/10/13

痛バ組んでるので数揃えるためにフリマサイト使っています
言ってないんですけど、痛バ組んでる時点で使ってるのは察っしされているんだろうと思ってます

10 ID: aAJim9xL 2022/10/13

わざわざ言わなければヨシ。
知ってしまっても買えないなら仕方ないよなーと思う。

11 ID: 8HANiIBx 2022/10/13

明らかに悪意ある転売じゃなければ全然いいと思うし自分もやってるよ

12 ID: IZwVD6cY 2022/10/13

受注生産なら仕方ない気もするし、みんな言わないだけでフリマアプリ使ってると思う。遠方だとコラボカフェとかのブラインドは通販がない限りフリマ利用するしかないし(お使い頼める場合を除く)。
おおっぴらにツイートはしないみたいだし、明らかに転売目的の高額商品を買うとかでなければ気になさんな〜

13 ID: sSjzaqPW 2022/10/13

よくある事だし言っても言ってなくてもなんとも思わない
受注とかレアものもブラインド系も皆そんなもんでしょ

14 ID: 3tTzQcPI 2022/10/13

公言しなきゃ全然オッケーだと思います。
私もそうしてます。

15 ID: SyaBdnXv 2022/10/13

後ろめたい気持ちがあるなら書かない方がいい
SNSに手に入れてるグッズ全部書く必要ないよ
自分が楽しければそれでいい

16 ID: トピ主 2022/10/13

コメントありがとうございます。
皆さん寛容でほっとしまいした……というより、自分が普段まったくグッズを集めないもので無知すぎたのかもしれません。
構わないとのことですので、購入前向きに検討します。ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...