創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: fHh1DEFw2022/10/13

どなたか私の悩みを聞いてください。独白として聞いてくださっても構...

どなたか私の悩みを聞いてください。独白として聞いてくださっても構いません。

 私はいつもは自創作で活動している絵師です、自創作をしている傍ら私を含め友人3人と、先ほど話した自創作とは別個でBL創作を描いています。
最初はキャラを立てたり、プロットを立てたり漫画を描いていたりととても充実していたのですが、最近仲間の一人Aの行動が目について仕方ありません。

 前提として私は地雷が多く、それこそいつもはきちんと自分から自衛して地雷から身を引いている状態です。しかしそのAは臆面もなく私の地雷を踏んでくるのです。
もともとAとは二次でも嗜好が合わない人ではありました。女体、女装、リバ、監禁大好きな無敵の人で、それでも『友達だから仕方ない、人の好みは人それぞれだしね』と自分である程度割り切っていました。でもそれはあくまで二次創作までの話です。
 自分から設定を練れる自創作では全てが自由です。そんな中、“この子達はBLとか抜きにしようね”と決めておいた3人組がいます。まぁいわゆる青春枠です。

 ですがAはその3人のうちの二人のカプを自己解釈で書いた小説をLINEグループに突然投下してきた挙句、その数日後に3人の3Pエロの小説を投下してきました。
凄まじい解釈違いに、声高らかに『3人は青春枠だしBL抜きにしようって言ったじゃん!』と叫び散らかしたい気持ちになりましたが、相手が友人というのもあり私はぐっと堪えている状態です。
他にもキャラはいるのに、なぜわざわざBLと分けた3人でリバエロ3Pを書いてしまうのか、理解が追いつきません。3人の友愛に浸っていた分ダメージが大きくて、その創作グループに返信したくない拒否反応まで少し起きています。今はもうBL創作に手もつけたくない精神状態です、できれば目にも入れたくない…。
 この荒んだ精神をどこにぶつけていいか分からずここで当たり散らさせていただきました。ここまで読んでくださった方本当にありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Q0pyng1k 2022/10/13

トピ主に地雷が多いのは仕方ないことだしどうにもならないことだと思うけど、その人はあえて決めておいた約束を破ってグループにそんなもの送りつけてくるんだから人として少しおかしいよね。
ある程度寛容でいようとしてくれてる友達に対して失礼。私ならすぐにブロックして縁を切る。

3 ID: トピ主 2022/10/13

トピ主です。
そうですよ、やっぱり地雷が多いと不便が多いです。お優しい言葉ありがとうございます。しかし、友人とは平日ほとんど顔を合わす身の上、自創作の解釈違いさえ除けばいい奴なので尚更言いづらいのもあります。
もしかしたら本人はなんでも見れるせいで、『BL抜きにしようね』という取り決めがそこまで大事だと思ってないのかもしれません、どちらにせよやはり私の精神状態には悪いので聞かれた際『その3人のエロは解釈違いなんよ』と言ってみようと思います。

4 ID: xepXJ3ya 2022/10/13

友人三人のライングループってことはトピ主と無敵女以外にももう一人いるってこと?
その人が気になる
BL抜きでって話してたキャラのドエロ小説を無敵女がライングループに投下したあと、トピ主は病んで虚無って、残されたもう一人はどういう反応だったの?
もしかしてトピ主のいないとこではドエロもアリじゃない?って盛り上がってたりするのでは

てか地雷過多のトピ主と無敵女じゃ最初っからどう考えても合わんでしょ…
友達でいるにはいいとしても、創作を絡めた付き合いしなきゃいいんじゃないの?

5 ID: トピ主 2022/10/13

トピ主です。
もう一人はとてもいい子で、なんでも『いいね』と褒めてくれるタイプです。私とAのどちらの解釈にも否定をしないので多分なんでもいけるのだと思います。

今回も、Aの地雷小説にもう一人Bは(ここではBと仮定します)、毎度の如く『尊い』と盛り上がってたので、一人地雷で『うわぁ』ってなってた私だけ疎外感が凄まじかったのもありいつになく気落ちしてしまった節があります。
こんな状態のせいで誰にも愚痴を聞いてもらう事もできず、しかし発散しないとこちらまでおかしくなってしまいそうだったので堪らずこちらで独白させてもらった経緯があります…。
2次に関してはお互い合わないのを知っているので全...続きを見る

6 ID: 3xSL9lZW 2022/10/13

ひとりで創作したほうがいいと思う

9 ID: トピ主 2022/10/13

トピ主です。
そうですよね、それがいいと自分でも思います。少し様子みて、二人で盛り上がっているようなら引き下がろうと思います。

7 ID: pZqBoSry 2022/10/13

1人でイライラモヤモヤしてるだけに見える
無敵女には具体的になんか言ったりしたの?

10 ID: トピ主 2022/10/13

トピ主です。
二人が気にしていない分その解釈は合っていると思います。私だけが『なんで!?青春枠は青春枠』!と声を高らかに挙げているので、一応構想とプロットは話してあります。

3人組はそういう関係一切なしで、友愛メイン。将来女性とも結婚するストーリーも二人できちんと作って話していたはずですが、あまり気にするところではなかったようです。本人としては、創作の二次創作をしているノリではないのかと思います。突然オメガバ創作でもないのにオメガバ描くような感じで、軽いノリだと私も分かってはいるのですが、なにせ地雷に耐性がない分モヤモヤしてしまいます。このまま3人に肉体関係が“あった”後付け設定が定着...続きを見る

8 ID: 6Rc2MDwP 2022/10/13

自分だったらグループ抜けて縁切りしますね
元々の決まりごとを相手が破った形ですし、返信する気になれないならたとえ無言で抜けても原因はわかるでしょう
自分も固定・地雷ありでリバ好き雑食の友人いますが、お互いの好きなものは絶対否定しないし相手がダメなものに対しても気を遣いながらうまく付き合っていますよ
決まりも無視して地雷をいきなり投げつけてくるのはさすがに配慮がなさすぎると思います
もしこれからも付き合っていきたいなら、ダメなものはダメとハッキリ言ったうえで「今後は決まりごとを絶対に破らない」と約束させるしかないですね
それで同じことが起こったら今度こそ縁切りです、二度目はないです

11 ID: トピ主 2022/10/13

トピ主です。
貴重なご意見とお優しい言葉ありがとうございます。
やっぱり、お互い我が強いと譲れないので争いが生まれてしまいますよね。彼女も私自身地雷が多いのを知っているので、私が読めないのでもう一人Bに見せるために無言投下した可能性もあります。うだうだ悩むのは嫌だなぁ、と思いながらもやっぱりその設定が定着してしまうのは我慢ならないので嫌なものは嫌とはっきり言ってみようと思います。的確なアドバイス感謝します。

12 ID: 65WDRpaj 2022/10/13

学生さんですかね?
叫び散らかさず、なぜ決めたルールを破ったのか相手に聞いてみたら良いのでは?
その返答によっては、普通に趣味が合わないを理由に縁を切って良いんではないでしょうか。
いわゆるBL脳で、なんでもBLに見えて悪びれもなく妄想してしまう人は残念ながら一定数居るので…
そう言う方はどんなにルールを決めても、倫理観を無視してでも「だって萌えるじゃん」「この方が萌えるし」の一言で片付けて、話が通じません。

15 ID: トピ主 2022/10/13

トピ主です。
はい学生です、やはり相互理解は難しいでしょうか…。
本当に創作抜きにすればいい奴なので対処が難しいです、たくさんのご意見の中に人付き合いはつづけて創作では分けた方がいいと自分でも思います。しかし、私が作ってしまったキャラ達をおいていく形になるので、その子達がBL脳にメチャクチャにされるのは多少なりとも我慢なりません。そうなると創作に席を置いてやはりヒヤヒヤしながら見たほうがいいのではと考えてしまいます。
抜けてしまうのは簡単なのですが、自キャラをおもちゃのようにされたく無い葛藤に悶々しています。こんなことを考えている間にこちらもさっさと踏ん切りをつけた方が良いのかもしれませ...続きを見る

13 ID: 4IxUWZMp 2022/10/13

レスまで拝見しました。
「はっきり嫌と言う」と仰ってますが、無駄かと思います。
なぜなら今はトピ主さんがしている我慢を、今度はAがすることになるからです。

Aが我慢してくれればトピ主さんは楽になるかもしれませんが、グループが抱えた問題は何も解決しません。
嗜好が違っている以上、常に誰かが我慢して、不満を抱えることになります。

そもそも最初に「青春枠」を決めた時点で、Aは不満に思い、我慢していた可能性が高いです。
その設定を作った時はあなたの好みを優先して、不満を隠したのでしょう。

そしてストレスに負けたAが「嫌なものは嫌」とはっきり言った(3Pエロを書いた)のが、今の...続きを見る

14 ID: xepXJ3ya 2022/10/13

これだと思う
どっちかが合わせて自分のしたいこと我慢してる状況がいつまでも続くよね

16 ID: トピ主 2022/10/13

トピ主です。
なるほどそういう見方もあるのですね勉強になりました。私が我慢していた反面彼女も我慢していた可能性を考えていませんでした。
私としては作ったキャラ(BLにするつもりのないキャラ)を独自解釈で攻め受けに置き換えられた事がとても不快だったのですこし自己中過ぎだったかもしれません。
やっぱり自創作なら大丈夫ということはありませんね、私自身今回の出来事で思い知りました。
ですが穏便に私一人が抜けたとして、残されたキャラには思入れがあります。作り手の私が抜け無所属になったキャラが、そんなつもりで作ったわけではないと思ってしまうくらい解釈違いの創作を制作されるのは携わった一人として容認...続きを見る

17 ID: gRDdIL7Q 2022/10/14

青春枠と決めておいた、とトピ主は書いてるけど、ここの解釈がまず無敵さんと食い違ってるようにも思う。
トピ主は「決まり」と思ってるのに対して、無敵さんは「提案」くらいに思ってたのかもしれない。
いずれにせよ複数で一つの作品を作るのは楽しくて難しいことだし、個々に思い入れがあればあるほど仲がいい友人同士でも上手くいかないことも多いと思う。金銭が発生するものならそこをベースに考えられるけど、それがないと意見をすり合わせる時の絶対的基準みたいなものが無いから結局最後は感情になってしまう。
みんなで物を作り上げる楽しさと苦しさを両取りするか、すべてを自分だけで扱える自由を取ってキャラは置き土産にす...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

似顔絵描くのが上手い人は画力が高くないですか? 現実の人物を見てデフォルメして描くというデッサンの発展型みたいな...

感想が欲しいと言っていた絵師さんに先日のイベントの本の感想を送りました。それは波箱だったのですが私の感想に対する返...

原作がなろう小説のアニメだけ見て二次創作することについて。 二次BL字書きです。 なろう小説が原作のい...

固定派で地雷持ちの人に質問です ※前提として相互とは推しカプも地雷一緒 1→固定派として繋がった相互が「固定」...

イベントで本売る場合、ノベルティって付けないと印象悪いですか? 壁サーとかで儲けを出しすぎない為にノベルティ...

感想用に匿名ツール置いてって空リプ何回もあったから置いたのに何も来ないんやが全く来ないから自演して置いたアピールし...

みなさん納得のいくサンプル作れていますか? 自分は作っていて、いろいろ試行錯誤しているんですが、これ続きが気にな...

性格が悪い字書きに撤退してもらいたいです。 はじめてトピを立てます。 私にはとても好きな絵師がいます。そのCP...

漫画50pを描き上げるまでにかかる期間を教えてください! 既に似たトピがあるのですが、できれば漫画をお仕事にされ...

二次ではすかんぴんだったけど、一次でスカウトされた人っていますか? マンガで二次の男女cpと一次創作男女全年齢を...