壁打ち大手の方、アルゴリズムが変わった影響を受けたと感じています...
壁打ち大手の方、アルゴリズムが変わった影響を受けたと感じていますか?
交流しないとTLでシャドウバンされるという噂が飛び交っていますが、
本当にそうなのか確証がないのでみなさんは実際どうなのか知りたいです。
①減っていない
②減っていると感じる
②の場合は
●いつから減ったか
●減る前→減った後で平均でいいね数がどれくらい減ったか
ちなみに私はほとんど交流しておらず、フォロワー5桁ですが、先月から少しいいね数の勢いが減ったように感じます。
しかし、この噂がされ始めたのは数ヶ月前だと思いますが、その頃はあまり減っていません。
具体的な例をお聞きして本当にシャドウバンが起こっているか調べたいです。
みんなのコメント
まず、シャドウバンはされていないと思います(別垢から検索してちゃんと表示されてます)
TLからの間引きは可能性あります
ジャンル旬落ちの影響もあると思いますが、それも含めて
②減っていると感じる
●いつから減ったか→10月に入ってからくらい
●減る前→減った後で平均でいいね数がどれくらい減ったか
半分以下~三分の一くらいになりました
いつもなら1万いいね近くいくかな?ってのが3~4000くらい
2~3000いいねはいくかな?っておもったら1000くらい
こんな感じです
つまらないものを投稿すれば反応は渋く、萌えるものを投稿すれば反応はちゃんと伸びます。
心配されるほどTLから抹消されてるわけではなく、人の少ないTLやリストからは見えていて、そこから面白ければ拡散されていくし、つまらなければ拡散されないだけです。
交流htrが伸びてるからこの限りではないと思うけど(アルゴリズムの変更は自分は感じる)、ただ伸びてないのをアルゴリズムのせいにしてる人は多そう
特に今いろんなジャンルが旬落ちで反応減ってるからそれをTwitterのせいにしている人も多い気がする
まあTwitterやアルゴリズムのせいにしとけば、自分の実力のなさで評価されてないだけなのを誤魔化せるからね。
自分の悪いところを治す気ない奴はいつまでもアルゴリズムのせいにする。それだけだよ。
コメントをする