ちょっとした疑問なのですが、好きと思った他人の作品に対して誰がR...
ちょっとした疑問なのですが、好きと思った他人の作品に対して誰がRT、いいね、リプ等してるかって一覧を見たりしますか?
相手のホームに行って、その人がいいねしている一欄を見るという事ではありません(これは全くしません)
とても良いなと思ったり刺さった誰かの作品について、誰がRT、いいね、リプしてるかを私は結構見ます
同じ反応をしている人は、たぶん好きなものが似ているかなと思うので知りたい気持ちもあります…
そういうのを繰り返していると、創作者側でおそらく好きなものが似ているんだろうなって人達が見えてきたりして勝手に親近感がわいたりしているのですが、他の人達は好きな作品に対して誰がRTやリプしているのか見たりするのか気になりました
みんなのコメント
見ないですね。
ただ、以前、「絵馬からリツイートされてるからって調子乗るな」みたいな毒マロもらったことがあるので、見てる人は見てるんだなーと思ったことがあります。
「リツイート5件、いいね30件」のとこのリストを見るか?ってことだよね
私は見ない。他の人のホーム画面飛んで、◯◯さんは××さんの作品が好きなんだな〜って思うことはある
むしろイタタな言動があった時に誰がいいね付けてるんだろう…ってのは良く見るかな
Twitterにそこまて時間かけない……別に誰がRTしてるとかどうでもいいしいちいち見るとか面倒臭すぎる。クレム見てると、一部の人は他人のTL監視しまくってるんだなと驚くよ。トピ主のは監視とはまた違うんだろうけど。
トピ主です
自分が特に他人の作品のRTリプ等を見るのは、作品がかなり刺さった時で更に特殊ネタ等の時が中心です
例えば大手の王道ネタで400RT、3500いいねなどの時は自分もRTする時もありますが一覧はまず見ません
仕事もあるので時間が無いですし大量の人が反応しているものに誰が反応しているかは興味が無いんです
でも、「この作品とんでもなく良い…刺さる。でもちょっと特殊性癖入りだから伸びはいまいちかな」みたいな、RT25みたいなものは見ちゃいますね
いいねだけでなく、それにRTリプする人達って好きなものが似ている可能性があるので、知りたい気持ちがあるからだと自分で思ってます
...続きを見る
そう言うマイナー性癖作品の見た時に他の同士は?!ってイイネしたのが誰か見るの分かるわ
同じユーザーがニッチ性癖に反応してるの見るとにっこりする
いいよな、この作品…って勝手に心でイマジナリーリプしてるわ
自衛目的で噛み付きツイのイイネ欄見るのもやる〜
誰がいいねしてるかとかは全然見ないけど
リプとか引用RTは見る!
好きなものへの他人の感想を吸うのが好きなので、同じような感想を持ってるとわかる〜!!ってニコニコしちゃう
FF外なら黙ってニッコリだけどフォロワーなら共感いいねしちゃう
いいねRTにそれほど深い意味を感じないので見ない
特にいいねなんか既読でポンポン押す人もいるし
リプは時々見るかな
自分は結構見ます
めっちゃ好きな作品ほど数字ついてないのに気づいたらなんで?と思って見てしまう
あとは萌え傾向が同じ人を知りたい(トピ主さんと同じ感じ)
コメントをする