創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 53wANULS2022/10/16

フォロワー5ケタの絵描きです。自カプの村長や大手・最大手が誰だか...

フォロワー5ケタの絵描きです。自カプの村長や大手・最大手が誰だか全く分かりません。こういうのって斜陽ジャンルだったりマイナーカプじゃない限りあまり分からないものなんですか?自ジャンルは来年2期が決まっている少年漫画の腐カプです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lFQmAbZU 2022/10/16

あなたが「この人界隈仕切ってそう」と思ったなら、その人が村長です
「この人周りと比べて数字が飛び抜けてる」と思ったら大手です
全てはフィーリングなのです

3 ID: TIM1s40p 2022/10/16

そんなもん
5桁が当たり前の巨大ジャンルはちょっと描いただけの大手もいるし
村みたいなものもできないしね

4 ID: TIM1s40p 2022/10/16

村ができるのはこれからだと思うよ

5 ID: FxrlsLKo 2022/10/16

同じ界隈かも
フォロワー5桁中盤〜6桁は大手だなと思う
5桁乗ったばかり〜5桁中盤行かないはゴロゴロいるしインターネットお絵描きマンは「大手」とは思わない

あとはフォロワー数は1万〜5万行かなくても絵や漫画のクオリティが高ければ売れるだろうし、本が売れてそう、壁配置は大手認識

完全に個人の認識だから、そう言う認識が元からない人はわからないのかもしれない
村長は自分もわからない(まだ若いジャンルだから村長いない可能性あり)

6 ID: 7OxwT1Se 2022/10/16

フォロワー5桁のって情報いる?
トピ主が大手です!って言われたいだけだろ?うぜえ…

7 ID: adXT9gMF 2022/10/16

二期がもうすぐあるジャンルなら旬あたりのジャンルだろうし
そうなればフォロワー五桁なんて中学生みたいな絵でもいるから
結局その規模のフォロワー数が多いジャンルだと意識して周りを見てなきゃ大手が誰とか村長が誰とか認識が出ないってことじゃないかな?
情報としては不必要ではないと思うよ

8 ID: IJ0m26an 2022/10/16

村長が存在するのは創作者が10人以下とかの界隈じゃないかな?
逆にイベントで300サークルを超えるようなジャンルだとぼんやりと大手認識くらいの人はいても全員把握するのは無理だし、オン専だと全貌が見えないので尚更わからない。
オフ活動してる人なら書店のランキングやオフイベの壁配置が常連なサークルでなんとなく把握できる。

9 ID: トピ主 2022/10/16

id変わってますがトピ主です まとめての返信ですみません。フォロワー数の情報は旬ジャンルのため5ケタフォロワーが大量にいるので規模の参考までに書きました。不快な思いをさせてしまったのなら申し訳ないです。大規模ジャンルだと割と分からないということも多いんですね、参考になりました。みなさまありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

秋穂デリバリー 東京・大阪 完全本人保証・本番対応 東京23区・大阪市内、ホテルやご自宅まで直接お届け。 ...

忙しい毎日の中で、ふとした瞬間に「癒されたい」と思うことはありませんか。 そんな時に、安心して会える“特別な出会...

以前某ジャンルで二次創作していましたが、最近Vtuberにハマりその人を応援したくなりました。応援と言ってもファン...

同調圧力に追従するのをダサいと感じてしまうのですが、子供っぽいですか。 子供の頃から、みんながやるからで同じ...

リピートしてるテクスチャまたは質感ペン教えてください。 どうもイラストがのっぺりしがちなので、重ねてみてもなんか...

原稿作画スピードを上げるのに端末のサイズは関係ありますか? 本を4冊出してきましたが、B5サイズ35ページ漫画を...

成人でいいのにbioに成人済みと書く理由は何ですか。 同人女以外使ってない言葉の気がするんですが… 何か過...

成人向け同人誌の白抜き修正の方法について教えてください 現在、成人向け同人誌を制作しています。 これまでは...

自分に刺さる創作者が界隈にあまりいない場合、フォローとかどうしてますか? 書き手はそこそこ多いのですが、作品重視...

絵馬じゃなくても支部へ投稿して問題ないでしょうか。 支部専の壁打ち二次創作絵描きです。 10年ほど続くジャ...