創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ueZXPcpN2022/10/16

絵描きの方にお伺いしたいです。 ポーズ資料集を使った絵を描いた...

絵描きの方にお伺いしたいです。
ポーズ資料集を使った絵を描いた時、ポーズ参考等注意書きを入れますか?ずっと気になっていたので良ければ教えて頂けると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YqAfc4Cs 2022/10/16

フリー素材のポーズなら書かないです
フリーじゃないポーズを使う場合、印刷物や正式な作品としてはそもそも使いませんが、軽い落書きとか模写練習の時は使って「ポーズ参考あり」とか「模写」って書いてます

3 ID: WpuygOq4 2022/10/16

特に書いてないです

4 ID: QNrTv8nU 2022/10/16

購入したポーズ資料集を見て描いたなら何も書きません。
無料で配布されてるポーズでも、規約に「何も書かなくても使用して良い」とあれば書きません。

私も上の方と同じく基本フリーじゃないポーズは使わないです。そして、模写練習だったら模写ですと書きます。

5 ID: 9zJeVAL5 2022/10/16

絵のノイズになるので書かないです。
(もちろん記載必須の素材であれば書きますが)

6 ID: 1fR7O8VX 2022/10/16

書いてません。
そのためか、私は出くわしたことないですが
「Aさんの絵って、Bさんの絵とポーズまんま一緒ですよね、トレパクですか?」問題はたまに聞きます。
AさんもBさんも同じポーズ集を使って、それを公言せずに絵を描いてるから起きる問題ではあります。
これに関しても、やはりトレパク問題は第三者が騒ぐものではなく、当事者同士が解決すべき問題なんだな、とやはり思います。
当事者同士なら「あ、同じポーズ集使ったんだな」ですぐ解決しますから。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

数万字以上の長めの小説作品で、一度読んだら忘れられなくなる作品と、読んでいる最中は最高〜と萌えているのにすぐに内容...

どうしても『一言物申す』トピ《249》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivでイラスト投稿を続けていますが、やっぱり一度はランキングに載ってみたいという気持ちがあります。 今は二...

女性向けオタクの世界に限定された、当て馬の典型例と紛らわしい当て馬の例を教えて下さい。 これらのキャラクター像を...

『気軽にQ&A』トピ《72》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

SSから短編への膨らませ方。 アドバイスをいただきたくトピックを立てました。 初心者文字書きです。二次BL...

絵描きとしてpixivにイラスト投稿をしているんですが、ちょっと愚痴らせてください…。 キャラに合わせて小道具を...

一次創作で地道に作品を描いていて、フォロワーさんも少しずつ増えてきたのは嬉しいのですが、最近は進捗を上げるたびに「...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...