1 ID: rqIpTyMl2022/10/16
ROM寄りの方のツイートをRTするのは迷惑でしょうか? ツ...
ROM寄りの方のツイートをRTするのは迷惑でしょうか?
ツイでフォロー3桁弱、フォロワー1桁の相互さんがいます。創作はされておらず、自我&解釈をツイートされています。
その方の解釈が大好きで私のフォロワーさんにも共有したい〜!と思ってしまうのですが、こういったアカウントの運用をされている方はRTされると迷惑だったりするのでしょうか?
(交流はせず、ひっそり暮らしたいなどの理由で)
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: kZSJPoIY
2022/10/16
自分は創作してないジャンルでも解釈好きと言われたら嬉しいしRTも迷惑には感じない
ただトピ主さんのフォロワー規模にも寄るかな…もし大手だとしたら要らぬ嫉妬を買いそうで不安になるかも
5 ID: トピ主
2022/10/16
私自身はジャンル内で交流込みで活動している、というだけで精々中堅レベルです。
嫉妬の心配は皆無なので、あまり迷惑にはならなそうですね……!
3 ID: iGcrewZ4
2022/10/16
一切交流する気のないROMなら鍵付けるんじゃないですかねー。創作(絵や文)をするのは難しいけど誰かにこのパッション聞いて欲しい…という場合もあります。勿論人に寄るところではありますが…。
相互なら互いの存在を認知し合っている訳ですし思いきって「その解釈めちゃくちゃ好きです!RTしても良いですか?」と聞いてみるのも手だと思います。
7 ID: トピ主
2022/10/16
確かに鍵を開けてる時点で検索に引っかかったりと他人の目に触れる可能性はありますもんね…
見られたくない、というわけではない気がしてきました
8 ID: k3FM94iq
2022/10/16
同じ条件のROMアカの自カプ語りで好きなツイート普通にRTしてたしなんなら空リプで好き〜とか言ってた
1ページ目(1ページ中)
コメントをする