創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rqIpTyMl2022/10/16

ROM寄りの方のツイートをRTするのは迷惑でしょうか? ツ...

ROM寄りの方のツイートをRTするのは迷惑でしょうか?

ツイでフォロー3桁弱、フォロワー1桁の相互さんがいます。創作はされておらず、自我&解釈をツイートされています。
その方の解釈が大好きで私のフォロワーさんにも共有したい〜!と思ってしまうのですが、こういったアカウントの運用をされている方はRTされると迷惑だったりするのでしょうか?
(交流はせず、ひっそり暮らしたいなどの理由で)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kZSJPoIY 2022/10/16

自分は創作してないジャンルでも解釈好きと言われたら嬉しいしRTも迷惑には感じない
ただトピ主さんのフォロワー規模にも寄るかな…もし大手だとしたら要らぬ嫉妬を買いそうで不安になるかも

5 ID: トピ主 2022/10/16

私自身はジャンル内で交流込みで活動している、というだけで精々中堅レベルです。
嫉妬の心配は皆無なので、あまり迷惑にはならなそうですね……!

3 ID: iGcrewZ4 2022/10/16

一切交流する気のないROMなら鍵付けるんじゃないですかねー。創作(絵や文)をするのは難しいけど誰かにこのパッション聞いて欲しい…という場合もあります。勿論人に寄るところではありますが…。
相互なら互いの存在を認知し合っている訳ですし思いきって「その解釈めちゃくちゃ好きです!RTしても良いですか?」と聞いてみるのも手だと思います。

6 ID: トピ主 2022/10/16

やはり本人に聞くのが一番確実ですよね…何度か会話はさせて頂いているので、折を見てお聞きしてみます!

4 ID: 8V2wE5QP 2022/10/16

鍵かけてないのにRTされたくなかったとか言われても知らんがななので、したいならしてもいいのでは

7 ID: トピ主 2022/10/16

確かに鍵を開けてる時点で検索に引っかかったりと他人の目に触れる可能性はありますもんね…
見られたくない、というわけではない気がしてきました

8 ID: k3FM94iq 2022/10/16

同じ条件のROMアカの自カプ語りで好きなツイート普通にRTしてたしなんなら空リプで好き〜とか言ってた

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

秋穂デリバリー 東京・大阪 完全本人保証・本番対応 東京23区・大阪市内、ホテルやご自宅まで直接お届け。 ...

忙しい毎日の中で、ふとした瞬間に「癒されたい」と思うことはありませんか。 そんな時に、安心して会える“特別な出会...

以前某ジャンルで二次創作していましたが、最近Vtuberにハマりその人を応援したくなりました。応援と言ってもファン...

同調圧力に追従するのをダサいと感じてしまうのですが、子供っぽいですか。 子供の頃から、みんながやるからで同じ...

リピートしてるテクスチャまたは質感ペン教えてください。 どうもイラストがのっぺりしがちなので、重ねてみてもなんか...

原稿作画スピードを上げるのに端末のサイズは関係ありますか? 本を4冊出してきましたが、B5サイズ35ページ漫画を...

成人でいいのにbioに成人済みと書く理由は何ですか。 同人女以外使ってない言葉の気がするんですが… 何か過...

成人向け同人誌の白抜き修正の方法について教えてください 現在、成人向け同人誌を制作しています。 これまでは...

自分に刺さる創作者が界隈にあまりいない場合、フォローとかどうしてますか? 書き手はそこそこ多いのですが、作品重視...

絵馬じゃなくても支部へ投稿して問題ないでしょうか。 支部専の壁打ち二次創作絵描きです。 10年ほど続くジャ...