創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: LzYfEVxM2022/10/18

質問です。 新刊を取り置きしてもらった後、読み終わったら、サー...

質問です。
新刊を取り置きしてもらった後、読み終わったら、サークル主さんに直接感想って伝えた方がいいのでしょうか?
というか何かお礼みたいなことした方がいいですか?

某サークル主さんに新刊の取り置きをしてもらいました。
イベント当日にちょっとしたお礼を持っていったのですが、イベント終了後、新刊を読んだら、感想を直接伝えた方がいいのか迷っています。
取り置きのお願いがDMだったので、(もしやるとしたら)DMで感想を送る感じになりそうです。

私自身、取り置きしたのが初めてだったので、イベントで取り置きした商品を受け取った後、何かアクションを起こした方がいいのかわかりません。

取り置き経験のある方、よかったら教えていただけませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pvJQ3Mdr 2022/10/18

その場でお礼してるわけだし、感想必須ってわけではないけど、簡単にでもDMで伝えた方がいいと思う。
取り置きってスペース離れる時売り子に伝達したり、避けたり、取りに来ないと完売しても片付けられなかったりって、意外と面倒臭くて手間なんだよね。
だから、本の感想一件も来てないとかネガティブな時に「取り置いてあげてもなんにもなしかー」って思われちゃう可能性はある。(勿論思わない人もいる)
ってわけで、次回も頼む可能性があるなら伝えといた方がいいと思う。

3 ID: 2RmMkesy 2022/10/18

当日お礼したなら別にいらないと思う
取り置きしてもらったら感想送るべきみたいなルールやマナー的なやつは無いと思う

4 ID: GDoLE51Q 2022/10/18

自分が取り置きを頼むのは相当に好き+完売する可能性が高い人だけだから、取り置きしてもらって感想を言わなかったことは一度もない。取り置きを頼んだから言わないと〜というより、感想を毎回送るくらいの人でないと頼まないってだけだけど。感想めんどくさい程度の相手なら、取り置きを頼むのも悪いし売り切れたら仕方ないやで済ませる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

別ジャンルの創作者をフォローしてる人いますか? 自ジャンルAで創作傾向的に誰もフォローできる人がいません。 0...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...