創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kHosZnRt2022/10/23

ごはんものが嫌い。 二次創作でよく見かけるごはんものが嫌い...

ごはんものが嫌い。

二次創作でよく見かけるごはんものが嫌いなんだけど、なんで嫌いなのかわかった。
他のシチュエーションより露骨に書き手の生活や書き手の経験が見えがちだからだ。
詳細なレシピや手順を作品に盛り込んでると、ああ作ったことあるんだな、いつも作ってるんだなと思ってしまう。特に超高級料理やぶっ飛んだゲテモノ料理とかじゃない、普通の料理だと、書き手はいつもこういうの作って食べてるんだろうな〜って思ってしまって無理になる。やたら詳細に描かれてると、自分の知っているものだからついつい書き込みすぎちゃうんだろうなって感じちゃうし、巻末に「○○が作っていた料理は簡単に作れるのでおすすめです」とかあとがきがあったらもうほんと無理。

自分の知識をひけらかすような(その部分だけ詳しすぎて浮いてる)作品がもともと苦手なんだけど、ごはんものはその最たるものなのかも…と思った。主婦の書く幼児化ネタも多分似た感じ。
キャラ萌えとかより「自分の知ってるこれをみんな見て見て!」が目立つというか。
そう感じさせないでうまく作品に自分の経験を落とし込める人はすごいなあと思う。

同じ感じでごはんもの苦手っていう人いますか?
自分とは別の理由でごはんもの苦手な人の話も聞きたい。
ごはんもの、人気なんだよなあ…

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

71 ID: 12ciZdLj 2022/10/24

カプがひたすら寿司を食べてる小説本のあとにひたすら焼き肉食べてる小説本出した人思い出したわ
「自分が食べて美味しかったものを並べました〜」って言ってたから単に食レポでなんだそりゃ状態
しかも寿司屋とか焼肉屋とか原作に出てこないので(フェイク入ってるけど例えばファンダジー世界とかでそういう店は原作に無い)
本当に自分の経験を羅列してただけで気分悪かった

72 ID: kPnvu75t 2022/10/24

ごはん物の不快感ってR18作品のあとがきの彼氏との「実体験です𓂃𖤐´-」とまったく同じ
上でも出てたけどツイで「これが小説に出てきた料理です」とアップされてたら本気で気持ち悪くなる

73 ID: aSJTgVmv 2022/10/24

ご飯ネタ苦手な人にもたぶん何パターンかあると思う

①メシ描写は純粋につまらなくて嫌い
②作品から浮くおしゃれセレブ料理が凝った描写でしつこく出てきてうざい
③原作で料理好き描写もないのに何食べの弁護士みたいにチマチマ細かいこと考えながら料理してるのがキモい

①はもう個人の好みで仕方ないけど、②と③は嫌われても仕方ないケースも多いんじゃないかと思う
たとえば跡部様がどれだけ高級料理を召し上がっても跡部様だからいいけど、読者が読みたいのは料理より跡部様だから料理ばかり描写されても…だし
サザエさんが家族のご飯の支度するのは原作通りだけど、どう考えてもなに食べみたいな細かいこと考...続きを見る

78 ID: tNAd8ZFl 2022/10/25

二次でキャラより料理が前だとうざい
これだわ

結局キャラ描写できてないのに料理だけふんだんに細かく描写されたら知らねえよになる

74 ID: AW1REF2i 2022/10/24

オタク、嫌いを語るのも大好き

80 ID: S01PEkMY 2022/10/25

表立って語れないからでしょ

76 ID: CkjQRZT3 2022/10/24

現実とリンクしやすくて萎えるってのはあるかも

77 ID: gP7RNJ0m 2022/10/24

キャラを深掘りしないでも話の主軸が成り立つからか、175がよく描いてるイメージ
特にアンソロはそう

89 ID: ZSdCxAEL 2022/10/26

175とhtrがとりあえずキャラを描いてマンガ出したくて作るのがレシピ本なのはあるあるですよね
原作エピソードに掠りもしない
四季を感じる料理とか梅酒作りとかおつまみの作り方とかパウンドケーキの作り方解説がやたら出てくる…

81 ID: wF3T7HaN 2022/10/25

ご飯もの嫌いなのは少数派だろうね。
じゃなかったらご飯ものの映画をアニメ漫画で取り扱わないし同人誌のネタだって流行らない。
嫌いな物を嫌いで終わらすだけでは勉強にも学びにも繋がらない。ただ嫌いだから罵倒して悪口を言う、頭悪い人達の典型トピがここのトピだよ。

83 ID: Vs51GAvS 2022/10/25

一次のごはんものはなんとも思わない(むしろ好き)だけど
二次は違うって人多いと思うよ。自分もそう。

84 ID: 5fWktOs7 2022/10/25

ただ嫌いだから罵倒して悪口を言う、頭悪い人達の典型トピがここのトピだよ。

👆お前のことだろ

87 ID: mBjpyC39 2022/10/26

急に方向転換したから何事かと思った

ご飯ものを嫌いなのは少数←そうかも
じゃなかったらご飯ものの映画をアニメ漫画で取り扱わないし同人誌のネタだって流行らない。←二次で見たくない人は一次でも嫌かというとそういうわけでもないと思うんだけど、言いたいこと自体は「人気だから人気」みたいな感じでわかる
嫌いな物を嫌いで終わらすだけでは勉強にも学びにも繋がらない←そうだね だからなぜ嫌いかを考えたくなるんだよねうんうん
ただ嫌いだから罵倒して悪口を言う←あんまり意味ないよね
頭悪い人達の典型トピがここのトピだよ←え!?!?!?突然!?ただ罵倒してる人そんないる!?

82 ID: Vs51GAvS 2022/10/25

料理付きの二次キャラ推してるから、
ご飯もの半分定番みたいになってるんだよな〜
面白いもの描く人もいるけど、単に自分(作者)の作ったもの紹介になってる人も多い。
好きなもの描けばいいと思うんだけど、作者の生活には興味ね〜とはなる。

85 ID: Xplksa0W 2022/10/26

うちも推しが料理上手なキャラなんだけど、味は良いけど食材がグロいゲテモノ料理を作るって公式設定なのに、二次創作だと普通の家庭料理を作る話ばっかりで、結局自分の料理経験アピりたいだけじゃん?って作品すごい多くて萎える
レシピや手順詳細に書くし、ツイでこれが推しの作ってた料理ですめっちゃ多いし、料理キャラってとこだけ見て公式設定ないがしろにして自分の料理体験語られるのほんと苦痛…

86 ID: XEoCRqaY 2022/10/26

ごはんもの好きでも嫌いでも無かったけれど、めちゃくちゃ興味深く読みました!
原作でちょっとでも料理するようなシーンがあると、二次創作では料理担当!いつもなんか手料理振る舞ってくれる!
みたいなキャラ描写されるのが通例だから、あんまり気にしてなかった。

で、なんか料理シーンを描きたいからこのキャラ使って二次創作してますみたいな人自カプにいるな…とこのトピ眺めながら気づいてしまった…

88 ID: LdF5oB4k 2022/10/26

キャラのプロフィールとして存在する食べ物ネタとかはいいけど、料理に関する設定がないキャラに長々レシピを語らせたりするのは嫌だな
特にキャライメージを無視した所帯じみた家庭料理とかやられると最悪

90 ID: nGOo42iS 2022/10/26

ご飯ネタ嫌い、「しあわせごはん」みたいなタイトルだとより嫌い
うるせ〜〜〜!!!あなたとご飯を食べる何気ない時間が幸せみたいな使い古しの薄っぺらな幸福論にカプを当て込んでんじゃねぇ!!!と虫唾が走る
レシピ本風になるとそれもうキャラでやる必要ある?と思うし
食べるの好きなキャラが一人で架空の料理を食べ歩きしてるような話ならまだ平気なんだけど

91 ID: cz1xhsm8 2022/10/28

つまり、孤独のグルメパロは許せる…ってコト?

92 ID: MVLDTjNi 2023/08/23

こんなトピあったんだ
まさしくあとがきでくっそまずそうな料理の写真見せられて以来とても苦手

上手い人は全く気にならないけどほんとにごく一部

93 ID: ewjfu8iI 2023/08/23

苦手だったけど面白いの見て上手い人の作品は元ネタの店があろうがなんだろうが面白いと思ったな。単純に美味しいご飯を作る→食べる→胃袋掴まれる→美味しい描写→ラブラブに、みたいなよくわからない話は気持ち悪いけど、なんというか、俺が読んだ作品は面白かった。内容言うとバレるから言わないけど料理とある設定がうまくマッチしてて、もしこのキャラが食べるものに何かを言うならそう言いそう(やりそう)な話だった。発想が天才というか愉快だった

94 ID: 8w6vX7D5 2023/08/23

こちとらエロ作家。カップリングあんの?攻め受けあんの?起伏のないつまらん話かくやつにごはんもの作家多いから嫌い。しかもエロより高尚だと思ってる臭いデブ主婦ばっか。

95 ID: L8ap6P54 2023/08/23

上の人に近いけど、起伏のない展開に飽きるんだよね。絶対見ない。何が面白いのかわかんない

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...