創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 64SQ3JXb2022/10/26

何か、周りはフォローされてるのに、自分だけフォロバされない案件が...

何か、周りはフォローされてるのに、自分だけフォロバされない案件が多々あったり、いいねもRTも雀の涙で何のために描いてんだろ…ってなったけど、いやいや自分の為〜!!!!忘れてたーーー!!!と正気になり、どうしてこんな別にリアルでは何の意味もない数字に振り回されてんだろう、その人達と交流したいと思ってたんだろう…と急にTwitterでのやり取りに冷めてしまいました。
そして特に告知をすることもなく、アカウントを作り直し、キャラへの愛を語り、自分の好きな絵を描いて楽しんでいたら謎にフォロワーが増え(自分は壁打ちになったので返してません)今までフォロバしてこなかった人達までもがフォローするようになり、あからさまな擦り寄りを始めてきました。

もうわけがわかりません。
私が私であることに変わりはないし、名前だって変えてません。
いなくなったから寂しくて探しました!とか言われても、君は私のリプを毎回蹴ってた人だよね?って感じですし、前みたいに相互になってくださいって言われても壁打ちって描いてるでしょ…と。
原作は大好きですが、もう人様の作品をみたいとも思わなければ、Twitterで仲良しごっこをしたいとも思いません。
鍵をあけてるのは、自分が好きな作品のゲームアカウントがたまにプレゼント企画をするから応募したくてあけてるだけです。
そんなにフォロワー数の多いアカウントにフォロバされたいものでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uqyIdfGY 2022/10/26

そりゃ~人気の人と相互という箔が欲しいんでしょ
しかし、その前の垢でなんで相手にされなかったのか謎ですね
同じことしてたんですよね?

3 ID: トピ主 2022/10/26

そうですね。ほぼ同じ運用で、たまに相互の方と当たり障りないリプをしてる程度でした。もちろんRTもいいねもし、感想とかも作品をじっくり読んでお伝えしてました(変なことは送っていません)
同じカプの方をフォローしても、自分だけフォロバされずに(片道なのでリプとかは送らず、RTやいいねをし、これ好きだなぁとか呟いてたくらいです)TLが他人の会話で賑わいすぎてるのが苦痛になって、アカウントを変えました。

4 ID: xet8uUvw 2022/10/26

わかるわかるすぎてつらい‥

いきなりイラストあげて発掘されてるのは別アカウントとかあるからで、本当の新規はそうなりがちな気がします
相手から見えてないんですよね
フォロワー数で足切りされて見られてもいないんじゃないかなって
結局権威主義なところがある気がします

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Pixiv以外のイラスト(小説)交流サイトをメインに使っている方はいますか? 何故そのサービスを選んだのかお聞きし...

他のトピを見て思ったんですが、左右固定ってもしかして…それぞれの過去については含まない解釈の方も多いのでしょうか…...

メイクの上手さが顔を綺麗/可愛く描ける足しになっているって事あると思いますか? 偶然かもしれませんがお会いし...

二次創作で小説を書いている者です  二次創作って、基本的に自分の妄想を絵や文章といった媒体を通して他の人と共...

オバ絵の絵師です。 オバ絵の特徴に線が太いというのがよく出てきますが、まずペンの太さどれくらいにしておけばオバ絵...

界隈の絵馬たちとイラスト交換することになりました。 閲覧ありがとうございます。 私は小規模~中規模の界隈にいる...

二次創作する上でのキャラ解釈について 私は二次創作をしていますが、(このキャラ、こんなだったっけか…?)とい...

相互の空リプへの対応に悩んでいます。 というのも、最近フォロバしてくれた方が空リプで感想をツイートしてくださるの...

R18同人誌の年齢確認について。 頒布する時→年確徹底してますか?明らかに成人の方に対してもするのか、省略す...

どうしても『一言物申す』トピ《283》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...