創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jdlJSt0D2022/10/27

フォロワーの身内認定で悩んでます。 所詮SNSでしょ、と言...

フォロワーの身内認定で悩んでます。
所詮SNSでしょ、と言われたらそこまでなんですがそれで以前揉めたのがめんどくさくて…話を聞いて欲しいなと思い相談しました。
長文の説明?愚痴?になります。
不快な方はスルーしてください。

私は今まで壁打ち?で1人で活動していたのですがとあるフォロワー(Aさん)と仲良くなったのですがたまたま同じ界隈に入りました。
同じ界隈のスタートダッシュ勢です。

当初界隈にAさんは既に以前からの友人が4人ほどおり、言動や会話のテンションが合わず、身内ノリ?的なのも性にあいませんでした。
挙句の果てには話しかけられて話している最中に突然話を遮られたり…なんてこ
ともありました。
初対面なのに暴言をはかれたときはなんなんだこの距離感怖いと思いました。

新参者だし仕方ない、そういうものだ!と割り切ってどんどん他の方との交流をしていました。

他の方との交流はめちゃくちゃ楽しくて
特に不自由することはなかったのですが
どんどん疎遠になりました。

詳細は分からないんですが、私のフォロワーとAさんが仲が悪いらしくお互いにまっったく絡みがないんです。
私はフォロワーさんに遊んで貰っているので必然的にAさんと疎遠になりました。
Aさんはフォロワーの悪口を言う?ことがあり、その時点で仲のいい人の悪口はみてて嫌な気持ちになってました。

それに界隈に同じ人が連投ツイをしているのでTLが流れるのがめちゃくちゃ速いんです。
ちょっと見てなかったら何の話かわからない、なんてこともあるので見たい人をリスト?みたいなのにいれているんですが、AさんとAさんの周りの人の連ツイ(別界隈)の話がガンガン流れてくるため、一時期Aさんをミュートしていました。

ミュートした理由は、
・別界隈の話が流れてTLが見づらい
・Aさんの大量のネガツイ
・自RTや友人のRTでAさんの絵がTLに永遠に流れてくる
・Aさんの友人達の身内ノリが苦手
といった理由です。

ブロックは関わりたくない、嫌いになったらやる。ミュートは一時的なもの。みたいな認識だったのですが、Aさん的には「私さんに嫌われた!もう界隈辞める!!!」と思ったらしくネガツイをガンガンするようになりました…。
これが最初言った揉めた、なんです。

多分Aさんはごく、たまーーーに私に空リプしていたようで、私からの反応がなかったからミュートがバレたんだと思うのですがTLで数分目を離しただけで流れてしまうし、ミュートしててもしてなくてもTwitterの仕様で見れなくなることが今までいくつかありました。

この段階で私はなんで病んでるのか分からず、共通のフォロワーに話を聞くと「私さんのことめちゃくちゃ気に入ってるからだよ!」と言われたんです。

私はAさんとほぼ絡みがないし、私から送ったリプもDMも帰ってこないのに???気に入ってる??と疑問になりつつミュートを解除しました。
なんか都合よくないか…??と思う反面Aさんの友人からの風当たりが強くて、
適当に「もうミュートしてないよ風」のいいねや空リプの送りあいをしてます。

Aさんは身内認定?のようなものがあるらしくどうやら遠い身内??みたいな認識をされているようです。
私がミュートしていると周りに言いまくっていたようで、Aさん周囲と関わりにくいな…と思ってます。

ミュートした理由が理由だし私の勝手な
上記の内容なので相手は一切悪くないです。
多分お互い悪くないんだけどTwitterの動かし方が違うだけとは思いつつ、
ミュートしたらまた病まれるし、フォローは別に外す理由でもないし、
かと言って特定の話題?をミュートワードに入れれそうにもないし…となった時、ミュートが1番早いというか簡単なんです。

まとめると、
そこまで仲良いと思ってない人を
TLが見づらい、ネガツイ見たくない理由でミュートしたらめちゃくちゃ身内認定されてて病まれた、って感じなんです。

DM帰ってこないしリプも返ってこない、そこまで親しくもないのに身内認定??って距離バグを起こしてます…。
Aさんの友人たちは口が悪く、
「思ったこと全部言っちゃうんだよね!!!」と言ってましたが私にとってはただの暴言と悪口でしかないんです。
身内ノリならまだしも空リプで悪口ばっか言われてたらそりゃミュートしたくなると言うか…??

ミュートってそんな悪いことなんですかね…???

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mx8rNWMZ 2022/10/27

聞きたいことが最後の一文か最初の一文かで変わると思いますが、ミュートはツイッターにある機能なので悪いこととは思ってないです。

3 ID: AfbGUtLT 2022/10/27

ミュートはただの機能なので悪いことではない
自分から合わない人はリムるけど

4 ID: cdIlaqy4 2022/10/27

トピ文めっっちゃくちゃ読み難くて大変だった。Aに対する疑問や怒りがあるのは分かるけど少し落ち着いた方がいい。

ミュートは機能の一つだし悪いことではないし、個人の自由。Aやその周辺かなり面倒臭そうだから私だったらミュートじゃなくてブロ解して距離置くかなぁ。

5 ID: G4oHE6hK 2022/10/27

ミュートは別に悪くない。Twitterのただの機能のひとつです。

6 ID: lFaPNWIK 2022/10/27

長い割に大したこと書いてないし読みづらいだけだった。トピ主もうちょっと推敲した方がいいよ
それはさておきミュートはTwitterの機能なので悪いことではありません

7 ID: lczZNHr6 2022/10/27

Aさんと仲良くなり、とあるジャンルのスタートダッシュ時期に一緒に入った。
Aさんには友人が4人いて、全員同じジャンルだった。
Aさん+4人+トピ主で通話?することもあったが、暴言を吐かれるなど、会話の距離感に不信感を抱いた。
だか、トピ主はそういうものだと割り切り、Aさん+4人以外の人たちともどんどん交流をした。
Aさんはフォロワーの悪口を言うタイプ。とあるフォロワーとAさんの仲が悪いこともあり、次第にAさん+4人とは疎遠になるも、楽しく過ごしてた。

同じ人(Aさん?Aさんの友達の4人?)が連投するため、TLの流れが速い。どうしても見たい人はリスト管理していたが、耐えきれなくなり...続きを見る

8 ID: 9kxXsDI5 2022/10/27

文末の?が多いよー

ミュートでよいよ

9 ID: iTMFlumt 2022/10/27

文章もうちょっとどうにかならんかったんか…
別にミュートでもブロックでも好きにすればいいと思います

10 ID: uwydGVqO 2022/10/27

元からある機能だからミュートは悪くない
そんなめんどくさい人ならAとその周辺まとめてブロックでいいと思うけど…上の人の言う通りトピ主の好きにしたらいいんじゃない

11 ID: 9uk7PR8q 2022/10/28

9割Aさんに言えば?って内容だったし最後の質問に答えるならミュートは悪くないよ

12 ID: IHYnm9bC 2022/11/04

ごめんまじで何書いてんだか全然わかんない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ちょっと面白い話をシェアしますね。最近、お客様から「夫婦で一緒に楽しめるサービスはありますか?」と聞かれました。試...

瑞希の迷情殿 完全本人保証 Gleezy:A777 Telegram:@A777mi 公式サイト:https:/...

絵も文も描けるフォロワーさんに嫉妬してしまいます。 一応私も絵を描いたり支部で小説をあげたりしていて、 そ...

絵描きさんの自我はあるのと無いの、どちらが良いのでしょうか? 上記の件について質問させていただきます。 私...

未成年字書きです。相互で幼なじみの友人についての相談です。 彼女はXにて某国擬人化作品で絵描きとして活動して...

WEB再録してる方はどんな目的で公開していますか?また、感想はもらえましたか? 誰か反応とか感想くれないかな...

プラナリアって、創作物だとホラーとかの作品で怪異ででてくるのしか見たことないんですが.... 個人的に、私はあれ...

加害者に被害者面されて総スカンになった方は居ますか? どう立ち直りましたか?経験談を聞かせて下さい。 知ってた...

熱が冷めてしまったジャンル。更新休止を告げるか否か ご覧いただきありがとうございます。 5年前からあるジャ...

垢分けについて相談させてください。 Twitterは雑多垢をひとつ持っていて、今まで3つくらいのジャンルを移動し...