創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: GIW1AeDx2020/11/08

一次創作と二次創作は、アカウントを分けた方が良いですか? ...

一次創作と二次創作は、アカウントを分けた方が良いですか?

私は数年間二次創作をずっとしてきました。
今のツイッター垢、pixiv垢共に、フォロワーさんは多くないものの愛着があります。18禁作品も多いです。

今後一次創作を描いていきたいと思っています。BLではなく普通のオリジナル作品の予定で、18禁要素はありません。

できれば同じアカウントで投稿したいのですが、二次創作の18禁投稿もあるアカウントと、健全オリジナルとは分けた方が良いのか悩んでいます。

私はかなりの面倒くさがりで、アカウントを分けると、メインに使わないアカウントを殆ど見なくなってしまいます。
今までできた繋がりや知り合いの方のツイートも見続けたいので、できるだけ同じアカウントを使いたいのですが、オリジナルから入ってきた人が二次創作の18禁を嫌がる可能性があると思い悩んでいます。

皆さまならどうされますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: W9jYHhdF 2020/11/08

私なら面倒くさくてもアカウントを分けますね
やはり読者の方にとってはそれがいいと思います

ID: トピ主 2020/11/09

ご返信ありがとうございます!
確かに、オリジナル作品に先入観持たれたりするのも避けたいですし、読者さんがBL嫌いの可能性もありますもんね。

垢分け運用したいと思います。
ありがとうございました!

ID: ERkrzl5m 2020/11/08

■やろうとしている一次創作で判断する
次のどちらかに当てはまるなら、アカウントを分けた方が良いかと思います。
①やろうとしている一次創作のメインターゲットが未成年である場合
②やろうとしている一次創作が尖っていない作品である場合
③やろうとしている一次創作が男性もターゲットである場合
 
 
①やろうとしている一次創作のメインターゲットが未成年である場合
中高生や若い子をメインターゲットに据えた作品、またファミリー向け作品を作ろうとしているのであれば、
いくら作家アカウントとは言え健全作品と成人向け作品を混ぜて置かない方が良いかな、と思います。

もし、やろうとしている一...続きを見る

ID: トピ主 2020/11/09

丁寧なご返信、誠にありがとうございます!!
分けた方が良い理由も細かく書いていただき、非常に腑に落ちました。

正直、1.2.3全て当てはまりました。
(2は少し怪しいですが)
垢分けのメリットの方が多いと思ったので、分けて運用したいと思います!

男性がそんなにBLに苦手意識持っているとは知りませんでしたが、言われてみたら確かに…と思いました。

垢分けしたらリアル知人に教える事もできますし、良いですね。

ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...