創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wgs9TxdN2022/10/28

二次創作のイベントに出るのなら、やはり漫画は描けないと本は出せま...

二次創作のイベントに出るのなら、やはり漫画は描けないと本は出せませんか?普段は1枚絵を描いています。私は全く漫画が描けず、4コマなどにも挑戦したことがありますが、あまりにも下手すぎてこれは形にできないな…と挫折しました。でも、いつか絶対自分の本と共にイベントに参加したいです。漫画ではなく別の手段で本を出した方、もしよろしければ、どんな本を作ったか教えていただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: AuJ0yFxl 2022/10/28

自分じゃないんだけどイラスト集出してる人いるよ

3 ID: gebNI5G7 2022/10/28

1枚絵がべらぼうに上手いならイラ集だせばいい

4 ID: K4DjJYt1 2022/10/28

初めて出した本は40ページ全部一枚絵のコピー本だったよ
その次も20ページフルカラーのイラスト本だった
手にとってもらえないことはない

5 ID: RNnSTFhy 2022/10/28

イラスト本作る人もいるけど、それなりに上手くないと手に取ってもらえないと思った方がいい。カラー本なら印刷代も高くなるし在庫積んだらつらい

10 ID: i2xy6Ml7 2022/10/28

これほんとそうですよね…フルカラー印刷高いから部数刷れなくて単価も上がるし
自カプでもすごい上手い人のしか買わない

14 ID: WzHbBaX1 2022/10/28

別にめちゃくちゃ上手くなくても(私よりも確かに上手いけど正直あまり絵柄が好みじゃない)、落日やマイナージャンルカプならコレシカナイ需要で売れるよ
まあただ、私みたいに推しカプなら本でも小説でもグッズでもラミカでもペーパー何でも欲しい!私の推すカプいっつも数少ないからな!!ってタイプがいないと下手したら一つも売れない可能性はあるけど…

6 ID: RG8ZSYFd 2022/10/28

イラストは描ける程度の絵描き、漫画描けないけど本出したくて小説転向しました。
絵がうまかったらイラスト集でも全然いいと思いますよ!

7 ID: KqIgEoQA 2022/10/28

小説も苦手ですか?
もし文章を書くことが苦手でないなら、小説本にチャレンジして自分で表紙を描くというのもありかと思います
あとは他の方がコメントしてるようにイラスト集も見かけます
そのほかにも、絵本みたいなスタイルの本も見たことがあるので、ストーリーを考えるのが苦ではなければ、一枚絵にテキストをつける(成人男性向けのテキストありイラスト集みたいな)というのも需要あるんじゃないかなと思います

9 ID: 9QgivWml 2022/10/28

漫画は無理でも、何かのシチュエーションや場面を1枚絵で描いて、そこに軽く台詞入れるだけでも結構見てもらえるんじゃないかな
トピ主が上手い絵師だったらそもそも悩まないだろうから、そこそこ描ける絵描き、程度だとして
男性の多いジャンルからフルカラーイラスト集買ってもらえることはあるけど、女性向だと売るのは難しいと思う

11 ID: Hni39Rbd 2022/10/28

漫画が苦手なのか、そもそも話を考えるのが苦手なのかどっちなんだろう?
漫画が苦手だけどストーリーは思いつくなら、1コマ漫画を集めて本にするとか(シチュエーションのあるイラストにセリフが入ってる感じ)、カップリングもので成人向けなら即オチ2コマだけ集めてる本見たことある。
ストーリーやシチュエーションを考えるのが苦手ならイラスト集かな…

12 ID: lmqDQWy5 2022/10/28

知人に、好き嫌い別れるかもだけど描き込みが多く特徴的な絵柄の絵師さんがいるんだけど
その人の本は一枚絵+ちょっとコマを割った漫画形式の絵物語 って感じだった
独特の世界観があってご本人も人当たり良く丁寧なので人気あるみたい
いろんなやり方があると思うのでまずは少部数で試してみては

13 ID: 70nAh8Fk 2022/10/28

自分では無いのですが、フォロワーさんの出したわりとシンプルめな一枚絵+ちょっとした文章の絵本みたいな本を複数持ってます。
イラスト集は絵が上手くないと…って意見はよく見かけるけどその人は絵がめちゃくちゃに上手い!というわけではない(失礼でごめん)
でも雰囲気が良くて添えられた文章ともよく合ってる良い本だなと感じたし何度も見返してる

15 ID: JHdV3byG 2022/10/28

推しが登場するシーンや衣装を自分絵にしてまとめた公式ファンブックのような本を出してる人をみたことあります。

イラスト集は相当上手い人でも手に取られにくいイメージ。

16 ID: kmzfreHA 2022/10/28

探せば安く刷れる印刷所もありますしイラスト本もいいと思います
自作した推しのドールを撮影した写真集、短歌や詩集、ツイログとかも見たことあります

17 ID: 6RVTca1u 2022/10/28

考察本みたいな自ジャンル研究系同人誌とか、本編に登場したお料理を再現してみた系本、あとは聖地巡礼旅行記同人誌とかは?
自ジャンルだと結構見かけるし、人気

18 ID: A0NonzES 2022/10/28

絵本とかグッズだけで出てる人もいるよ
絵柄が可愛くないと…だけど

19 ID: aEFnGvyx 2022/10/29

絵描きさんで漫画以外であればイラスト集、絵本でしょうか。本ではないけど聖地巡礼マップを作成していた方もいました。
また本が作りたいとのことですのでご希望とは違うかもしれませんが、ポストカードやアクキーなどグッズで参加される方もいますよ。
(グッズ系は特にジャンルによって規約が違いますので、ガイドライン等ご確認ください)
絵以外なら小説、短歌、ゲームブック、原作の評論や考察などでしょうか。

「これならできそう」と思うものがあれば、ぜひやってみてください。
大変なこともありますけど、イベントってやっぱり楽しいので…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

成人向け小説ばっかり書いている人間なんですが、全年齢でしっかりストーリーを書ける人に憧れています。 勉強法やコツ...

支部に似たような作品を投稿するのはアリですか?皆さんの意見を聞かせてください。 先日支部に二次小説を上げたのです...

数年ものあいだROM専だった方が、ついに長編小説を投稿されていて、それがもう本当に面白い作品でした。 その方は、...

趣味の悪い話ってどんな話だと解釈しますか? 注意書きでたまに「趣味の悪い話ですので人を選ぶ内容となっています...

皆さんだったらどんなタイトルをつけますか? 以下のあらすじは一例です。 二次BLです。 遠距離恋愛をして...

お金ないのに同人活動している人はいますか? 大手がつい先日実家を出て一人暮らしを始めたみたいです 早くもお...

あなたの界隈の「最大手」がどんな人か教えてください 作風、人柄、SNS運用等、絵と字の両方よければ 以前上がっ...

やっぱり創作って魂の叫びだと思うんですよね、でも魂ってそもそも物理的には観測できないから、つまり叫び声だけが独立し...

固定過激派の方、オフでの人間関係どうですか? どうしても付き合う範囲が限定されてつらそうです。 ガチガチの固定...

頒布の種類。 今度相互が新刊・既刊含めて15種類の本を頒布するらしいのです。 数が多いから2SPとっているとは...