創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tzHX9n0y2022/10/28

同人活動が楽しくて、仕事がおざなりになってしまいます。 元...

同人活動が楽しくて、仕事がおざなりになってしまいます。

元々今の仕事は惰性で続けているものなので、
それが原因だとは思いますが、
仕事中もずっとそちらへ意識がいってしまい集中出来ません。
もちろんやることはやっていますが、
それ以上の努力をするモチベーションがとても低いです。

お仕事が大好きな方は別として、
仕事と同人活動をきちんと切り分けて生活されている方、
考え方やコツなどあれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: j6A3Su10 2022/10/28

人間である以上楽しいことが楽しくて、楽しくないことが楽しくないのは仕方ないと思うので、
とりあえず仕事はちゃんとやることはやっているという感じです
元々出世とかしないような気軽な職種なため、そんなに熱心にならなくてもいいので、
自分も仕事で努力とかしてないです。けど今のところ特に問題は起こってません

3 ID: rFimoLf6 2022/10/28

でも創作って仕事を頑張るモチベにもなってない?
だから、きっぱり切り分ける事も大切だけど、やっぱり頑張りの源という感じで捉えてますね
答えになっていないかな

4 ID: XMtGE0kF 2022/10/28

頭使わなくていい作業のときは普通に妄想しちゃうな
やるべきことやってるならいいと思う。仕事で自己実現とか全く考えてない
切り替え方というか考え方だけど、仕事してるときってやっぱり社会性をある程度取り繕っているから本来の自分はオタクの自分って思うようにしてる
本業オタク、副業社会人って考えると、しゃーないから今日も副業やるかーみたいな気持ちでいられる
もちろん金銭的なもの云々ではなくて心づもりとしての部分って話です

6 ID: JGZcm3j6 2022/10/28

趣味のために仕事しててごめん……。
仕事でミスしないなら、今のままでもいいと思います。趣味があるからこそ仕事も頑張れるので。妄想しすぎて人の話聞いてないとかなら問題ですが、ちゃんと仕事してるなら、切り分けできてると思いますよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イラストや漫画を描くにあたって体力が足りません。 15分くらいで疲れて途中でベッドにダイブしたり、インプットしよ...

字書きの方に質問なのですが、エロメインで書いている方は技術的にストーリー重視の人より劣っているという共通認識?のよ...

自分の作業してる姿を動画にしたいのですがおすすめの三脚?自撮り棒?ってありますか?されてる方いたら差し支えなければ...

皆さんの考える炎上の基準を教えてください。 ジャンルに何かといえば「また炎上しちゃった」「私はすぐに叩かれち...

フォロワーがある程度の数字に達すると勝手にどんどん増えていくとよく聞きますが、実際「この辺りのフォロワー数から更新...

もし今作品が仕上がってる状態だとしたらpixivに何曜日・何時ごろ投稿しますか? 週明けの月・火はスルー率高いで...

相談があります。(長文です) 私はサークル参加をする予定です。 友人に売り子を頼みました。コスプレをして売り子...

【R18】って根拠あるんですか?中高生くらいの一番エロに興味がある年齢にエロ禁止って不健全だと思いませんか?普通の...

攻めのhen態化&クズ化について。駄文&下ネタ注意 私の自カプABはAがBに対してセクハラとも捉えられる発言(ギ...

皆さんはどうやってカプを決めていますか? カプを決めてからそのカプが一番好きになるのですが少数派ですかね? ア...