創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: WsJmIV652022/10/29

絵が以前より伸びなくなってしまって辛いです。吐き出しすみません。...

絵が以前より伸びなくなってしまって辛いです。吐き出しすみません。

一次創作メインにイラストをTwitterとpixivに投稿しているのですが、最近とことん伸びないです。
最初はFFが少ないのが当たり前だったので、いいねが伸びなくてもあまり気にしていなかったのですが、何度か絵がバズってからだいぶハードルが上がってしまいました。もっと自分の趣味全開みたいな絵を描きたいと思っても、フォロワーの人たちに不快な思いをさせてしまうのでは…と不安になってしまいます。しかし、そうやって絵を描いてもなかなか伸びず…。すごく悪い癖だとはわかっているのですが、絵の評価=自分への評価みたいに思ってしまうところもあります。

いいね数が以前より格段に減っているのを私はもうオワコン状態なのかなとかもう一生伸びないんじゃないかとか悲観的な気持ちになってしまいます。繋がっている相互の方がドンドン伸びていくのを見るのもしんどくてたまにミュートしてるのですが、その方が自分の絵に反応してくれたり感想を言ってくれたりするとさらにいたたまれない気持ちになってきます。

今まで自分の絵がすごくかわいい、好きだと思うタイプだったのですが、最近自分の絵に対しても自信が折れてきてしまい、そこだけでもなんとか直したいです。
現在イベントに向けて原稿中で絵を描くのを止めるのは避けたいので、よかったら対処法や意見、応援の言葉などかけてくださると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zlPsMtCL 2022/10/29

いやいや、一次創作でバズなんて本当に絵が上手い方なんだなぁと尊敬しますよ!
むしろフォローした方はトピ主さんの趣味全開の絵が見たいのかも?と個人的には思いました。
違っていたらすみません。
私自身普段二次界隈に浸っていて好きな一次創作絵師さんはリスインして眺めているけれど反応していない……時も多いので、何だかちょっと刺さるお悩みでした。

反応を多くいただけているということは技術的な問題はきっと無いのだろうと思います。
トピ主さんもあまり反応に囚われずに、どうか好きなものを追求していって欲しいとあくまで個人的には思います。

7 ID: ratud372 2022/10/30

トピ主です。二次界隈の方の目線から見たお話はあまり聞いたことがなかったのでとても新鮮でした。ずっと絵を気に入っていただいたらいいねがもらえるもの、と考えていたので、好きだけど眺めているだけ…という発想はなく、少しホッとした気持ちです…。
最近そもそも自分の好きなものがよくわからなくなってしまっていたので、ゆっくり考えてみようと思います。お優しいお言葉本当にありがとうございました。

4 ID: icFegSrH 2022/10/29

最近寒くてしょんぼりしている絵描さんをたくさん見かけますね。
これは大手出版社のベテラン編集の受け売りなんですけどね、絵描さんって飛躍的に実力がアップする前って一時的に調子を落とすことがあるそうなんです。
どういうことかっていうと、こう、高く飛び上がる前ってグッと足腰に力を溜めて身を屈めるじゃないですか。あのイメージ。そしてどーんと飛び上がる。
運動と絵が同じなのかよ!?と突っ込みたいのもわかりますけどね。でもそういうことだと思うんですよ。だってトピ主は実力は十分にある。これからさらなる飛躍をする。その前の予備動作期間だとすればなんか辻褄が合う気がするんですよ。
今活躍している...続きを見る

8 ID: ratud372 2022/10/30

トピ主です。
コメントありがとうございます。
確かに、絵って徐々に上手くなったり伸びたりするのではなくて、いきなりドーンと伸びるイメージがあります。その分やっぱり不安な気持ちになるのは仕方ないのかな、と思えました。編集さんのお言葉などあまり聞いたことがなかったのでありがたいです。
過去にもスランプになってしまった時期はあったので、今もその時期なのかもしれません。今はまだ苦しいけれど、少しずつ頑張っていきたいです。

5 ID: HeWu6lgt 2022/10/30

何描いても反応しない人は反応しないし離れる人は離れるから好きなもの描いたらいいと思う
あとは反応ご無沙汰のフォロワーを全員切って転生したつもりで1から出直すかな自分なら
『伸びなくて当たり前』の状態に戻す的な

9 ID: ratud372 2022/10/30

トピ主です。コメントありがとうございます。
離れる人は離れる…確かに、どんな絵を描こうがフォロワーが減ったり増えたりするのは日常茶飯事ですよね。そうだったら自分の好きなものを描いた方がお得かなって思えました。フォロワーを切るという発想はありませんでしたが、伸びなくて当たり前の状態に戻す、というのはすごく納得しました。フォロワー全員切るのは難しいかも知れませんが、意識だけでもそう思えるようにしたいです。

6 ID: 83lpweNs 2022/10/30

しばらく絵を描く事から離れてみては?
絵を描いて楽しくないってメンタルのまま描くから魅力的なイラストが描けてない義務でイラストを描いてる感じになってしまってます。
私ならイラストのほかに別の趣味を探してしばらくはそっちを優先します。

10 ID: ratud372 2022/10/30

トピ主です。コメントありがとうございます。
実はあと半年ほど経ったらしばらく絵が描けない状況になるので、なんとか今のうちに絵を描いておきたいのです(あと少しでイベントに出るのもありますが)。
せっかくアドバイス頂いたのに申し訳ないです…。イラスト以外に没頭できる趣味というのはとても大事ですね。探してみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...