我こそは字馬!という方、語りませんか? 絵描きトピに便乗す...
我こそは字馬!という方、語りませんか?
絵描きトピに便乗する形で申し訳ないのですが、字書きのトピも欲しいな~と思って投稿しました!字書きをやっていて嬉しかったこと、悩みなど語り合いたいです!
私自身は長寿マイナージャンルで後期参入した字書きです。
字書きをやっていて嬉しかったことは、以前のブームの時にブクマ数の多かった作品を抜いていけること、「○○さんのキャラ解釈が原作そのままですごく好きです!」と言われること、長編を主に書いているからか熱の籠った感想をいただけることです!
また、これまでの界隈の作品を読んでいた時から、「私が求めているものとは違う.....!」という思いを抱え、解釈違いを起こしながら読んでいたので自分が信じている推しCPの姿を形にできること、それを読んでいる方から肯定されるのがすごく気持ちいいです!
悩みとしては、古参の字書きから無視されたり、当てこすりのようなパクリをよくされること、界隈の人と繋がる時に恐縮されること、大手の絵描きと繋がったりRTされると字書きから愚痴を言われることです。
界隈で表立って言えないので吐き出しがてらトピ立てしました!皆さんの話も聞きたいです!
みんなのコメント
トピ主が言ってるのは字書きというより、ジャンル後期参入者あるあるみたいな感じがする
私は字書きとして嬉しかったのは、理想の展開をうまく文章表現できてブクマがついた時かな
字馬なので適当に呟いてるだけでフォロワーが増え続けます
同人サイト時代もほとんど小説書いていませんでしたが、日記が面白くて日参してると色んな人から感想をもらっていました
嬉しいこと
どのジャンルに行っても「泣いた」「感動した」「美しい」「あなたのお話が一番好き」と感想をくれる方に巡り会える
困ること
フォロバするとすごく畏まられる。気軽にアホ話したいのに、なかなか相手してもらえない。(これは自分に面白みがないからかもしれない)
時々パクられてるのを見つける。
嬉しいことは、感想や評価をもらえること。天井ついたら最高です。
あと壁絵師様にカット描かせてくださいと言われたこと。本当に嬉しかったです。
悩みは字馬以外の小説が読めなくなること。
こだわりが強くなってhtrさんのでは正直没入できない。
字書きと交流したいけど作品なしには出来ないので感想が苦痛。自分がそうだから相手も褒めどころ一所懸命探したんだろうと思うと貰う感想も辛い。
同レベルとはライバル?みたくなるし、上には相手にされないし、絵師は絵師同士で仲良くされ字なんて読まない方が多いので結局壁打ちぼっち…
・嬉しいこと
自分の好みに合致した面白い小説が読める
自分でも上手いと思ってるからこそ自分のを上回る小説に出会った時の感動がすごい
・悩み
書く時間がない
嬉しいこと
・コンスタントにブクマや感想をもらえる
悩み
・自作発言 「TLが◯◯さんの話題で埋まると病む」といった当て擦りがキツくて交流できない 熱心に感想をくれる人はいずれミザリー化する
コメントをする