創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uq09QvYN2022/11/02

フォロワー維持しなきゃ…と思うとたかがド素人の趣味のくせにストレ...

フォロワー維持しなきゃ…と思うとたかがド素人の趣味のくせにストレス溜め込み過ぎて精神やられるので、性癖に振り切ったものを作ってフォロワーを減らそう、と考えると気が楽になりました。
フォロワー50人くらいになったのでここからまず10人減らす気持ちでニッチなもの作ろうと思います。
そう感覚で考えると、フォロワー減ってもいいんだ、自分の好きなもの作っていいんだと思えて楽になります。
そういう、天邪鬼?自己肯定が低い?繊細?人間不信?な方いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4LK6xgR0 2022/11/02

ナマ半ナマを言い訳にフォロワーバコバコ切ってる
100人もフォロワーいらないよくわかる どんどん切ってこう

6 ID: トピ主 2022/11/02

自分から切れるのはお強いです。
自分は、減ったら悲しいし、けど増えたら不安になって勝手に苦しんでしまうので、減らすことを目標(ということにしてダメージを無効)にしてみました。

3 ID: J3WrCytT 2022/11/02

いいじゃん~これからも趣味は自分ファーストでいてね。

7 ID: トピ主 2022/11/02

趣味は自分ファーストというお言葉、原点にして頂点、大事な初心を忘れていました。
自分が作る創作に関してはわがままなくらい常に自分ファーストでいたいです。

4 ID: r0hmcM6K 2022/11/02

フォロワーの数が変わるたびその数を覚えていて、1人減ったくらいで気に病んでる自分としてはすごく励まされました
減らしていきます!

9 ID: トピ主 2022/11/02

私もそうです。
相手が単純にジャンルに飽きただけかもしれないのに、自分の何が悪かったのか、どうすれば離れなかったのか…なんて考えてしまっています。
それを、離れないうちから考えてしまうようになったので、フォロワーが増えると不安になるようになってしまいました。
これではいけない…と思ってこう考えました。
減れば振り落とせるくらいニッチなものが作れたということでダメージを受けずに自分は嬉しいと思えると思えます…多分。
コメ主さんを元気付けられたなら嬉しいです。

5 ID: wZq07N4z 2022/11/02

わかる
自分についてこれる人だけついてこいスタンスだよ

10 ID: トピ主 2022/11/02

これを健全な精神で行えると一番良いと思います。
私はネガティブもネガティブなので絶対減らしてやるからな!!見てろよ!!くらいの気持ちでないといられません。
やります。

8 ID: qFg5BLT8 2022/11/02

わかる〜
どうせ誰も読まねーから好き勝手やるわ、むしろ誰も読むなって思ってやってると時々同士が見つかったりする

11 ID: KUNW7tm6 2022/11/02

いいねー!好き勝手やろうぜ

13 ID: トピ主 2022/11/02

むしろ誰も読むな、わかりますこれです。
ストレスに晒されると表向き投げやりな気持ちになってしまいますが、
他人に期待も依存もせず作るものが一番自分に素直で良いと私は思います。
だから同士と思える人がその作品を通して見つかるんだと思います。

20 ID: lukKAxUJ 2022/11/02

誰も読むな、わかりすぎて笑っちゃいました
その反面で数字に揺れちゃう自分もいるのでコメ主さんの激強な気持ちを胸に刻みたい

22 ID: tIBkJjRd 2022/11/02

誰も読むな好きすぎる

12 ID: EvyTw9pk 2022/11/02

いいね、
ついて来れるやつだけついてこいスタンス
少数精鋭部隊作る感じでカッコいい!
無反応フォロワー100人の増減を気にするより
時折でもちゃんと反応くれる5人がずっといてくれたらそれでいい

16 ID: トピ主 2022/11/02

心の安定が保てる程度に少数精鋭フォロワーができるのが理想かもしれませんね。
流れ作業いいねポチポチロムのTLに、流れるのも憚れるくらいに性癖全振りしたニッチ作品をドバーーーッ!!!と流してやって減らしたいです。
俺の性癖を見ろ

14 ID: duVThlXR 2022/11/02

600人くらいいたフォロワーを自分から50人くらいまで減らしました。
どーせ反応しないならいらねーよばかーみたいなただの癇癪ですが、おかげでフォロワー増やそうとも反応欲しいとも思わなくなったのである意味では落ち着きましたね。
でもまあ自分はほんとSNS向いてないなって思う。

18 ID: トピ主 2022/11/02

私もSNSを運用する側としては向いてないとほとほと思うのでコメ主さんの癇癪共感します。
一度全て投げ捨ててみるとスッキリするのかもしれません。
500人もブロ解するのとても大変だったと思います、お疲れ様です。

15 ID: tIBkJjRd 2022/11/02

作品あげるたびに「今回は何人振り落とされるかな!」って思いながら投稿してます。
あと「フォロワー減ってもいいんだ、自分の好きなもの作っていいんだ」ってのは自己肯定感むしろ高いよ。そんな感じで自分ファーストでいこうぜ。

17 ID: Zb6oupSn 2022/11/02

最近フォロワー増えてきて息苦しさ感じてたから、このトピ見て元気出てきた
自分の癖に従った時に反応をくれる人を大切に、離れちゃう人が居ても「無理だったかー」って笑えるくらいの気持ちでやろうって思う

19 ID: xA6UFDO9 2022/11/02

めっちゃわかる減らすつもりで運用してると楽しいことしかないよね!
むしろ保守的に運用してる時よりフォロワー増える気がする

21 ID: yJLwGMnd 2022/11/02

いいですねーこのトピ
アニメ放映して近々ゲームも出るジャンルにいるから誰でも勝手にフォロワー増えてるタイミングではあるんだけど、こういうときに増えるROM垢はこういうときだけですぐ居なくなると思ってるから前から反応してくれてる人を大事にしていこうと思う
話題にすぐ乗らないと愛が無いとかジャッジしてくる奴も要らぬ、こちらは好きなタイミングで好きなようにジャンルを愛でるのでわかってくれる人のみ居てくれればいいや

23 ID: buUSBioW 2022/11/02

私もどーせ反応しないならいらねーよばかーと癇癪起こしたのがきっかけで増えたら増えただけの人数+αを減らしていってます
マイナージャンルだから整理できる数だけど反応数も変わらないのでフォロー数なんてマジでどうでもよくなりました

ちなみにPC版だとフォロワー一覧からフォロー削除をするだけなのでブロ解はしなくていいですよ
この機能なんでスマホにはないんだろうすごく楽なのに

25 ID: qGKiok6P 2022/11/02

ハマったカプがたまたま人気で2ヶ月でフォロワーが50倍になってしまい、目立つの嫌だなアカを引っ越ししたいなと思ってたんだすが、ここから減らせばいいんだ!と気づいてからは好き勝手しています。
自己肯定が高いので苦もなくこの運用をしているのですが、トピ主さんのように自己肯定感の低さからこの運用になる人もいるんだという気づきを得ました。

トピ主さんの考え方はとても健全で気持ちがいいなと思います。こういう意見がクレムでもっと見られたらいいな〜!と思いました。

26 ID: WflLReYO 2022/11/02

フォロワー増えたらぜったい愛想振りまきたくなるし、好きでいてほしい、期待に応えたいとも思っちゃうし、人目を気にしてズルズル他人軸になっていくのは目に見えてる……
なので現アカではbioで面倒そうな雰囲気出しました。「フォロー控えてます…ええ、思うところあって……」「期間限定の根無草ですよ、いつ去るかわかったもんじゃありません……」みたいな、訳ありの旅人風(そのわりにずっといるんだけど)。
いったん増えたフォロワーを自分で切るような胆力はないので、こんな水際作戦?をとりました。今のところ少数ながら安定して反応もらえてて快適です。
あと「あえて・自ら世間に背を向けてる」と思ってれば、実力で人...続きを見る

27 ID: lukKAxUJ 2022/11/02

面倒くさそうな雰囲気めちゃくちゃ笑いました、いいですねそれ
いや〜いいトピだ

28 ID: nCEho5ui 2022/11/02

私も最近振り回されたくなくて鍵垢にしました
そんでもう絵を描かないかもーと言いまくり数人フォロー解除してくれました
私は萌え製造機じゃない
いいねやリツイートくらいで見てやってる感出してくんじゃねー!こっちから見せねぇよ!
という気持ちです。

29 ID: トピ主 2022/11/03

トピ主です。
予想外に元気の出るコメントが多く、私もとても励まされました。皆さんありがとうございます。
皆さんの他人をふるいにかけるお話、いいですね。
私もあれから鍵をかけてフォロワーで蠱毒しています。
鍵かけてるからいいね全然つかなくても鍵かけてるからな〜こんな良くてもRTできないしな〜と無敵です。死角?特にありません。
しかしお一人だけすごく喰いついてくれた方がいて、これが…精鋭…と感動してしまいました。
まだフォロワー減らないので頑張って生半可な覚悟でフォローしてきたフォロワーが減る良い作品作りたいです。

32 ID: 9wICLQsj 2022/11/03

やれー!!音速超えてけ!

30 ID: eVcjavUn 2022/11/03

フォロワー増えないと気にしてしまうので、このトピ見たら元気が出ました。ありがとうございました

31 ID: h2UP3r4Q 2022/11/03

自分もSNSが合わなくてどうしたもんかな〜てぐるぐるしてたけど、このトピで元気もらえた
自分の「好き」を出していけばいいね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今度出るイベントで界隈の苦手なカプを描かれる方と隣の配置になってしまいました しかし本の作成も順調に進んでおり、...

記号的じゃない描き方で美少女キャラを描くのが上手い漫画家って誰がいるでしょうか? 記号的な描き方ならたくさんいる...

あるキャラで夢小説を書いています。 そのキャラというのが、公式からはいじりキャラというか作者から厳しめな扱いを受...

よくトレパク問題で炎上、というのを見かけますが、私は絵描き歴が浅いのかパッと見でその絵がトレスかが分かりません ...

他の人のはRTするけど私のにはいいねだけ、というのはどういう意味なんでしょうか?嫌われている…? 狭めの界隈で3...

好きジャンルで絵を描いて3年くらいになります、当方今まで絵を描いた事がなく色々模索しているのですがあまり上達を感じ...

数字見えなくするツール入れてる方どれくらいいますか?入れてからどう変わったかとか、その後やっぱり数字見にいったりし...

pixivで漫画とイラストをまとめて投稿する際、画像の順番ってどうしてますか? 皆さん何かこだわりなどあるんでし...

仲のいいフォロワーさん(彼女も私も成人済み)とお出かけしたのですが、えっ…と困惑する事を言われてしまいました 創...

小説で金……玉のことを書く時、陰嚢と睾丸どちらで書きますか?どちらも見るので両方正しいのでしょうか?