創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vQ7IHliS2022/11/02

性格が悪いことは重々承知しています。 ジャンルに参入してから一...

性格が悪いことは重々承知しています。
ジャンルに参入してから一年以上になりますが、参入した当時憧れて片道フォローしていた創作者の方々を、専用垢に転生したのをきっかけにフォローせず、当時繋がってくださった方たちとたまに交流しながら楽しく創作していました。その間、片道フォローの方のことはほとんど見てこなかったのですが、久々にその方たちの垢をお見かけしたら、私のフォロワー数はその方たちのフォロワー数をはるかに超え、改めて読んだその方達の創作物もあまり刺さりませんでした。
片思いしていた頃は熱心に感想等を送っても雑に扱われたことで哀しい思いをしたこともあっただけに、少しだけ胸のすく思いがしたのですが、向こうからしたら新規参入者を雑に扱って後で後悔したりとか、そういうことは全くないですかね?
多分私の心の中だけの一人相撲なんだろうなー…と分かっていながらも少しは後悔してほしい…という希望も捨てきれず、もしもそういったエピソード(どちらの立場でも構いません)が有れば教えていただきたいです。
くだらない質問ですみません。
後悔なんて全くしないよ!というご意見でも結構です。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: k84KtvT9 2022/11/02

全くないです。というか新規参入者とか片道フォロー者をいちいち把握していないのでその人がのちに大成してようが過去に自分をフォローしていたかどうかなんてわからないです。

4 ID: k84KtvT9 2022/11/02

感想を送っていたということで、もしトピ主みたいな方を認識していたとしても、その時フォロバなどしなかったのには合わないとか好みじゃないとか理由があったはずだし、その後大成して見かける機会があって、その時に好みになっていれば普通にこちらから片道でもフォローするし、相変わらず好みでなければスルーするだけで特に他の感情はない。

3 ID: Ofl7cvDt 2022/11/02

人のフォロワー数も自分のフォロワー数も気にならないし、そもそも比較対象ではない。
私ならあなたに抜かされたとかも多分気付かない。

5 ID: sh6Bi8Hl 2022/11/02

歯牙にも掛けなかったヘタレがその後圧倒的実力者になってるパターン見たことない!
ちょっと上手くなってるだけでえらいやん…!!と思うからそんなのみたら感動しちゃうかも
過去ジャンルで片道してた人が今見たらデ崩れ酷いし漫画もつまんないパターンはあるよね〜
私5年前こんなのの片道してたんだ!?笑みたいな…
長いことやってたら超成長してるパターンも出会えるのかな〜

6 ID: giSZjCk3 2022/11/02

片道フォローの新参なんて普通把握してるか……?
自分に刺さるか刺さらないかでしか人の作品を見てないから大成したかどうかとか気にしないかなー
勝手に買った負けたを比べる分には好きにすればいい(自分もやるし)

7 ID: YN6QocuM 2022/11/02

何が後悔なのかトピ文を読んでもよくわからなかったのですが、こんなすごい人にフォローされてたんだ!仲良くしとけばよかった!!みたいな話ですか…?

9 ID: トピ主 2022/11/02

大体そんな感じです。
こんなに大成するなら仲良くしておけば…の感情です。
(自分で説明していて若干恥ずかしいです。すみません)

8 ID: トピ主 2022/11/02

やっぱりそうですよねー……
そう思いつつも当時の気持ちから動けない自分、器が小さすぎて嫌になります。
ただ自分も逆の立場なら同じジャンルにいながらも参入時期が後の方はよっぽど自分に刺さらない限り違う世界の住人として気にしないだろうな〜と思うところもあるので……
引き続きご意見楽しく拝見させていただきますので何かありましたらよろしくお願いします。

10 ID: 1t0Rj2PK 2022/11/02

たまに絵がうまくなったら大手にフォローされた!みたいな書き込みは見ますが、htrなときは目に入ってないか一顧されて一瞬で忘れ去られているだけなんだと思います
だから雑に扱った覚えもないので後悔とかはないと思いますね
上達して相手にフォローされたリアクション起こされたら、ザマアという思うよりは自分は上手くなったんだなって心で誇っていいのではないでしょうか

11 ID: d4z82m7e 2022/11/02

私もトピ主さんと同じ状況になったことがあります。
私の場合は、過去に私を雑に扱ったけど後に評価されるようになった私のことを、以前と変わらず無関心と思われていたと感じましたね…
片道でフォロバをくれなかったのは、最初から興味がない、解釈違いだったと思うので、大器晩成したところで、その古参の人達の関心を引くわけではないんだと思います…
残念な話ですが、トピ主さんの気持ちはよくわかりますよ。私も以前は夢中で感想やリプしてましたが、一年以上経過して久しぶりに見たら解釈合わなかったり、以前ほど好きじゃない気がしてしまいました。
でもそれは、古参の人達が最初から私に感じていたことだと思うので、お互...続きを見る

12 ID: トピ主 2022/11/02

皆さま、こんな器の小さい質問に真摯に答えていただきありがとうございます。
冷静なご意見にどれもすごく納得してます。
同ジャンル、同カプで解釈が似ていたとしてもタイミングやら何やらでずっと絡むことのないこともあるんだよなぁと寂しく思うと共に、現在繋がってくれている人たちのありがたさをしみじみ感じました。
本当に一期一会ですね。

13 ID: TR7LCyNr 2022/11/02

横で申し訳ないのだけど、私も参入時から今まで読んでくれていたり、今繋がっている人を大事にしようと思いました……

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ちょっと面白い話をシェアしますね。最近、お客様から「夫婦で一緒に楽しめるサービスはありますか?」と聞かれました。試...

瑞希の迷情殿 完全本人保証 Gleezy:A777 Telegram:@A777mi 公式サイト:https:/...

絵も文も描けるフォロワーさんに嫉妬してしまいます。 一応私も絵を描いたり支部で小説をあげたりしていて、 そ...

絵描きさんの自我はあるのと無いの、どちらが良いのでしょうか? 上記の件について質問させていただきます。 私...

未成年字書きです。相互で幼なじみの友人についての相談です。 彼女はXにて某国擬人化作品で絵描きとして活動して...

WEB再録してる方はどんな目的で公開していますか?また、感想はもらえましたか? 誰か反応とか感想くれないかな...

プラナリアって、創作物だとホラーとかの作品で怪異ででてくるのしか見たことないんですが.... 個人的に、私はあれ...

加害者に被害者面されて総スカンになった方は居ますか? どう立ち直りましたか?経験談を聞かせて下さい。 知ってた...

熱が冷めてしまったジャンル。更新休止を告げるか否か ご覧いただきありがとうございます。 5年前からあるジャ...

垢分けについて相談させてください。 Twitterは雑多垢をひとつ持っていて、今まで3つくらいのジャンルを移動し...