地雷を持っている方教えてください。 プロフィールに地雷を明記し...
地雷を持っている方教えてください。
プロフィールに地雷を明記して自衛済と書いている方は、特にその話題を直接振られなければその他は自衛出来るので大丈夫です、という解釈で良いのでしょうか?
Twitterで元々繋がっている2人のフォロワーさんABの御二方の内、Aさんの最推しキャラがBさんの地雷だということが判明し戸惑っています。
Aさんは大好きな絵描きのフォロワーさん(描くのはその推しキャラ専門)なのでこれまでは普通にその方の描かれたイラストをRTなどしていましたが、今後RTしないで欲しいという事なのか悩んでいます。
Bさんも大事なのでなるべく配慮してあげたいとは思っているのですが、今までRTしていたのに急にRTしなくなったらAさんが傷付くかもしれないし、自衛済の言葉をどこまで信じて良いものか自分に地雷が無いのでよくわかりません。
自衛済ということは恐らくBさんはAさんの事をミュートなり何なりしているのかなとは思いますが、聞くのもどうかと思いますし……。
今後どうしていったら良いと思うか、また自衛済と書いてプロフィールに地雷を明記している方はどうして欲しくて書いているのか何かご意見を頂けないでしょうか。
みんなのコメント
「話を振られてもポジティブに返せません」+「自分で対処するので気にしないで」のつもりで書いてます
現状AさんのツイートをRTとかしてもBさんにフォローされてるなら気にしなくていいと思う
自衛済みって書いてないけど、元々自衛してるから書いてない…とも言える。
見たくないものはみんなミュートワードに入れてるし、なんならアカウントごとミュートする。見てもすぐ忘れるようにする。
相手に文句とかは全く言う気はない。
話を振られたら苦手なんですよね〜くらいは言うかもしれない。でも相手がめちゃくちゃ好きならなんとなく話を流す。
でも、人それぞれ考えは違うので、自衛済みっていっても性格によっては過激な反応する人も居ると思う…
自衛済→苦手なものはブロックやミュートしてますので、お気になさらず
の感覚で使ってました
「今後RTしないで欲しいという事なのか」
↑ここが分からないのですが、トピ主さんに向けて意思表示があったのでしょうか?
今までBさんは「自衛済」の表記をしてなかったけど、最近し始めたから気を使ったほうがいいか?という話であってますか?
どのみち、Bさん本人が自分で自衛管理してると思うので、トピ主さんのRTが嫌だったらRTを表示しない設定にするとか、Aさんをミュートするとかしていると思います。
気にしなくていいと思います。
以前まで表記が無かったのですが、最近表記をし始めたということであってます。
わかりにくくてすみません。
今まで書いてなかったのに書いたということは、遠回しに嫌だから気にしてくれという意味かと心配になってしまい……。
(以前別の地雷についてフォロワーのいいねが流れてくるから困るとぼやいていたのもあり……)
考え過ぎですかね。
トピ主さんがそれによく反応してるから、もし自分に振られても反応できないよって意思表示の可能性はあるかも?
フォロー切られてる訳でもなく自衛してますってことならトピ主さんにRTしないで欲しいとかでは無いと思うよ~
自衛済=自分でブロックなりミュートなり対処してるので特に気を遣ってもらわなくても大丈夫です、という意味で書いてます。なのでRTとかは全然してもらって平気です、こっちでどうにかするので。
ただその話題振られても多分ワードミュート引っかかって気付かないので無視するような感じになるけどそこはごめんという感じ。
リプもワードミュートの対象になるということをうっかり失念していました……!
考えてみれば当然ですよね。
とても納得しました。
地雷はやんわりバレている状態で、地雷自衛済とbioに記載している者です。
最近相互になった方が私の地雷をRTする方で、自意識過剰かもですが気を遣わせると悪いと思い「自衛してるので大丈夫だよ!!」の意味でbioに自衛済記載を付け加えました。
配慮して!ではなく大丈夫だよ!の意味だと思います。
皆様ありがとうございます。
全員では無いかもしれませんが、多くの方は配慮して欲しい訳ではなく逆に反応出来ないことなどへの配慮として書いているということですね。
過剰に気にしなくて良いことがわかり助かりました。
ありがとうございます。
コメントをする