創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ivImKGFW2022/11/04

BOOTHのコンビニ発送、一回に何冊までならOKですか。 私は...

BOOTHのコンビニ発送、一回に何冊までならOKですか。
私は目安10冊ぐらいです。
近所のコンビニに問い合わせたところ、深夜などの空いているワンオペの時間より、混んでいても店員が複数いる時間に来てほしいと言われたので、まあまあ混んでいる朝の通勤前に発送しています。

ファミポートで伝票出すのに3分、レジで5分ぐらいかかるのに、朝の混んでる時間に行くのは申し訳ない気もします。
まあ先方が混んでる時間を指定するので仕方ありません。

みなさんは1回何冊送ってますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uNyoDdit 2022/11/04

ファミマは5件までって縛りなかったっけ?
5件以上になる時はヤマトの営業所にいってるよ
自分も朝の出勤前は躊躇うなあ
周りの視線が怖い

3 ID: トピ主 2022/11/04

5冊までってどこ情報ですか?
大量発送やめてくださいっていうのは見ましたが…。
https://booth.pm/announcements/432

6 ID: uNyoDdit 2022/11/04

booth側からじゃなくてファミマ側からの要望

ファミマのレジに張り出されてたのを見た記憶があるよ

11 ID: トピ主 2022/11/04

どう調べても出てこないのでソース見つけたら教えてください…。
ローソンはメルカリの発送を1回5件に制限してるみたいですね
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/166/

27 ID: uNyoDdit 2022/11/04

そんなにソース必要?
ローソンも5件までのソースを見つけたならファミマも同等と考えるのが妥当では
めんどいのでソース探しません

5件の縛りがあっても混雑したり人が並び始めたら途中でやめて別のファミマ行ったり臨機応変に対応してるしそれが普通では

下のコメントにもあるけど電話で聞いたからそのまま額面通り受け取るのではなくて周りの状況から臨機応変に対応変えられないの?
朝の混雑時にチンタラ5件も処理してたらどう考えても店側にも客側にも迷惑でしょ

4 ID: 6vrVqojC 2022/11/04

3冊超えたらヤマト行くようにしてる
2冊までならコンビニ

5 ID: 3QyxEuac 2022/11/04

コンビニで10冊はちょっと…
せいぜい2、3冊

7 ID: kgPzpXdo 2022/11/04

3冊までは持って行ったことあります

8 ID: jhz7bvtZ 2022/11/04

2冊まで
それ以上は営業所かPUDO使ってる
朝の混んでる時間に10冊も発送処理してるやついたら殺意湧くわ

9 ID: Sef8T9as 2022/11/04

たしかコンビニ発送は5冊上限だったはず

5冊超えても店員さんによっては受け付けてくれると思うけど、基本マナー違反

10 ID: Sef8T9as 2022/11/04

発送用バーコードの印刷画面に出てた気がする
セブイレはわからない

12 ID: iTVv7fuQ 2022/11/04

都心に住んでるので1冊か2冊が限界です…
どの時間帯に行っても人がいる

13 ID: JR9K6YVu 2022/11/04

匿名配送のこと?PUDOステーションは近所にないの?あれだったらすごく楽だよ

14 ID: トピ主 2022/11/04

セブンイレブンのやつですか?いつ行っても2個ぐらいしか開いてないです。

17 ID: YTzvSWBQ 2022/11/04

その程度の知識で偉そうにしてるのか…

18 ID: JR9K6YVu 2022/11/04

え?セブンイレブンに限らず、ヤマトの営業所だったりスーパーや駅にもありますよ?最寄りのステーションを一度お探しになってみては?

25 ID: トピ主 2022/11/04

ヤマトの営業所まで行ってPUDO使う意味が分からないです。
別に場所は検索できるので知ってますが、オンラインで詳細な空き状況が確認できないので、いざ行ってみると半分しか発送できないなんてザラですよね。

15 ID: xKy1cXED 2022/11/04

駅から離れたコンビニ狙いで5冊から10冊
混んでたらコンビニの梯子する

16 ID: 1TG5e8ox 2022/11/04

>先方が混んでる時間を指定するので仕方ありません

そういう意味じゃなくない…!?
深夜でもレジ1つ潰れたら店内業務が何もできなくなるから(他の客が来てもレジ動かせないし、電話が鳴っても出られない)10個もの大量発送でレジを潰すなら店員が複数いる時間にしてくれ、って意味であって混雑する時間に来てくれって意味じゃないでしょ

19 ID: 67Ylp89w 2022/11/04

上限あるの知らなかった…深夜の人が全く居ない時間に10冊ほど送ったことあります。バーコードだけ発行してもらって、フードスペースに移動して作業してレジに持っていってました。幸い他のお客さんを待たせたことはないけど気をつけよう…

20 ID: 67Ylp89w 2022/11/04

ないけど▶︎なかったけど

21 ID: Cr8ySY4a 2022/11/04

3冊までにしてる。それでも多いと思ってる。
そしてマジで空いてる時間を狙う。
深夜とかのほんと人いない時間なら5冊でもいいと思う。

> 先方が混んでる時間を指定する
これマジでどういうこと?朝のコンビニが混む時間帯に発送しろって言ってるの…?

28 ID: トピ主 2022/11/04

それはマジで意味が分からないです。
はじめは午前3時とかに行ってたのに、朝にしてくれって言われて朝になりました。
朝と夕方に分けて持ってくるよりも、混んでる朝に一括がいいと言われたので分けたりもしません。

あくまでうちの近所のコンビニの話です。

29 ID: U0HlhWCZ 2022/11/04

本当に「朝の混んでる時間帯にしてくれ」って言った?

どうもトピ主が勝手に誤解して勝手に怒ってる気がする
返信でも言ってること二転三転してるし

31 ID: Cr8ySY4a 2022/11/04

トピ主さんの言う先方ってコンビニの事だったんですね。購入者側がそう言っていたのかと早とちりしてしまいました。すみません
それにしても混んでる時間に来いって、さすがにコンビニ側が言いそうも無さそうですけど…

32 ID: hbxJTQf3 2022/11/04

横コメ失礼。
コンビニの忙しい時間は大体店長とか慣れてる店員が配置されてて柔軟に連携プレイできるからかえって対応できる
深夜は深夜でやる事が多くて時間カツカツなのがコンビニで、その時に店員が縛られるのはかなりキツい
だから朝にしてくれはそんな変なことではないかなぁと思います。うん年前のコンビニ店員より

22 ID: DaeT1Qyg 2022/11/04

ファミマのコンビニ発送はレジ占有しちゃうから3点くらいかな。
たくさん配送する人間として店員さんに顔覚えられるのも、それはそれで申し訳なくてつらいし。
5冊以上からヤマトの営業所とかPUDOステーションのすいてる時間帯ねらって出してる。

あとコンビニはフランチャイズ経営だから、店のオーナーごとに受け入れ点数は変わってくるんじゃない?

30 ID: YTEUKPjo 2022/11/04

PUDOはコンビニにもヤマトにも行かなくて済むんだけど…
人としゃべる必要すらない、画面の指示通り押してロッカーに入れるだけ
大体駅とかにあって、早朝でも深夜でも入れとけばいいからめっちゃ楽
行動範囲内にないなら仕方ありませんが…

33 ID: xKy1cXED 2022/11/04

横だが、みんなそんなにPUDUステーションいっぱいあるのか……。一応都内なんだけど、離れたセブンにしかないから入れるスペースがなくて使えたことなかったよ……。
羨ましい。

37 ID: xKy1cXED 2022/11/04

ありがとーーー!!!
助かる!!

38 ID: a7MN0BPe 2022/11/04

すごーい! 横ですが使わせてもらいます、ありがとうございます!
早速地元を検索したら検索結果画面が白かったよ! まるでポケgoの虚無野原みたい へへ

39 ID: kgPzpXdo 2022/11/05

うちの地元にもないや
田舎には関係ないトピだったのかしれないと悟った瞬間…

41 ID: PrpJlS61 2022/11/05

田舎のコンビニは常にガラ空きだからな〜
5冊発送しても他の客の迷惑にはならないね

他の客おらんもん

34 ID: JR9K6YVu 2022/11/04

なんかこのトピ主腹立つな。
ヤマトにも普通にPUDOはあって、そこなら基本的に空いてるしバーコード掲示するだけでロッカー開くしそれに入れたらすぐ終わるから楽だよって話です。対人で手を煩わせる必要がないっていってるんですよ。

35 ID: E9CGupVS 2022/11/04

5冊ぐらいだけど、3冊と2冊に分けて一人で長時間レジ占領しないようにしてる。
事前に封筒に貼る袋をまとめて貰っておいて、封筒に貼ってから持っていきます。
でももう疲れたからコンビニ発送はやめる予定です。

40 ID: JEl6npSo 2022/11/05

自分は2回が限界かな
混み具合もあるし、自分自身が焦っちゃって発送品を間違いそうで怖い(実際に間違ってしまったことが1度あった)
大量に通販処理したくないから、BOOTHではMAXでも5回分で済むような分量のアイテムしか扱わないようにしてる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...