どうしても『一言物申す』トピ《24》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《24》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《11月08日13:30》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧
https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ】(コピペ用)
一言物申す
みんなのコメント
あのトピで何度もその人の名前を叫んでる人がいて「??」ってなったんだけど何が言いたかったのか分からない…
トピ主がダサイと思うのは昔の文体からアップデートされていない、現代風ではない古風な文章らしいから
森見登美彦は現代風の文章ではないと思うし(ていうか本人が意図的にそうしてるし)
オバ絵と聞くと純ロマ1巻表紙の宇○見のような輪郭かなーと思うけど、オバ文となると全く思いつかない
どういうのをオバ文と呼ぶのだろう……明治文豪のような文章かな?
突然巻き込まれたモリミーにフフッてなった
自カプの小説書きはわりと一般文芸ぽい文体が多いかも
島本理生とか辻村深月みたいな雰囲気
あと、逆にわざと森茉莉なんかの文体を真似たやつ読んでみたくなった
書こうとしても書けないからな…
長年字書きトピもそうなんだけど、自分に合わない(おもしろいとか、良さがわからない)ものが支持を得ていたりすることに対して、あれこれ理由づけしながら納得いかない!と主張しないと気が済まない人は色々と大丈夫なのか?
そういうの事や物や人に限らずたくさんあるじゃん
そういう人、高確率で作者やそれを好きな人の人格や属性を決めつけるよね…
「これを好きな人は自分とは違う愚かな人たち」みたいに思うことで安心するんだろうけど、どんどん認知が歪んでいきそうで怖い
若い文章なら現代的というわけでなく、むしろ若い人間が陥りがちな典型的文章もあるからな
十年前の若者も二十年前の若者もみんな同じ道通ったようなの
具体的に言うなら日用で使わない難しい漢字を敢えて使うとかね
モリミーってむしろ現代風に感じてた エセ古風というか何というか、「今わざとそうするからウケる文体」みたいな意味で
まんべんなく本読んでる人はコメ主に概ね同意すると思うし、あそこで森見さん出してる人もそうだと思うけど
>書き方や感性がアップデートされてなく、時代に取り残されているような書き方
こう言われたら「ほな森見さんは…?」と自分も思うよ笑
「書き方」の話だから
アプデされてる(何か立派な意味じゃなくて、単に現代の感覚を持っているという意味)からこそああいう文体にしてる、って思うから、自分も現代的に感じる
「現代的」と「現代風」は違うしその辺のニュアンスは難しいね あのトピの本題じゃないし
オバ絵だとしても「なんで昔から描きてる人はオバ絵なんですか?」と聞かれたところで知らんがなだしな…本人に聞けよ
障害者でもないのに文章読めなかったり脳内捏造して反応しちゃう人って純粋にやばい人なんだろうな…
障害なくても文章読めない人なんてたくさんいるよ…障害者でもないのに他人と円滑なコミュニケーション取れない人だってたくさんいるじゃん
「自分のことを一を聞いて十を知るタイプだと思い込んでるけど単に一だけ見て妄想膨らませてるだけ」な人もいるし
「自分のことをコミュ力高いと思い込んでるけど単に一方的に話をしてるだけ」な人もいるし
「健常者だと思い込んでるけど実際はグレー」な人もいるからね…
コメ主が文章読めるからそう思うだけで、そんな人世の中にたくさんいるよ
コメ主も苦手なことに対して「障害者でもないのに○○できないなんてやばい」とか言われたら嫌だろうに
文章読めてもこういう言い回ししちゃうコメ主みたいな人もいるしね…いろんな人がいるよね
自分にしかわからないように、否定的な言葉呟かれたりするのがSNSでこんなに沢山いたんだってことが良く分かった。びくついてたけど私だけじゃなかった。よかった、
なんだろ?日本人の和をもって尊しとなす的な精神なのかな。角が立たないようにしたい、でも本人にはそれとなく意地悪や当てこすりは言いと。それでそのテクニックを用いるのかも。
あとやっぱり相手へ執着してるんだね。
でも、なぜ嫌いな相手へいちいち執着するのかいまだわからない
ダサい字書きトピのトピ主さん、まずはひと月に発売された色んな作家さんの小説を併読してみなよ…君が思うより文体って色々あるんだぞと言いたいけどあのまま戻ってこなさそうだからこちらに
「自分にしかわからないように悪口を言われる」って実際そういうこともあるのはわかってるけど、統合失調症の人の訴えでよく見るなと思ってしまう
ネガティブな感情に共感してもらいたい気持ちは理解できるけど、ただの好き嫌いの話なのに「これが好きな人はおかしい」って考えになるのがよくわからない
自分が嫌いなものが世間で好かれてると自分が否定されてるように思えて、自己防衛のために攻撃してるのかな
マウントというか、仲良しアピに使われてた側の人間だけど、ことあるごとに「フォロワー家族(よく絡む相互)と○○して〜」「フォロワー家族が〜」って言われるのが気持ち悪すぎてブロ解したことある
いい歳した大人が「ウチら親友だよね☆」って押し付けてくる中学生みたいなことしてくるのしんどい…
自分もそういうのブロ解した
通知でわかるのにDMしたとわざわざTLで名指し空リプ報告、いつのまにかつけられたあだ名で空リプ、私のツイートに「それアレでしょ」と訳知り顔の空リプ
思い出して気持ち悪くなった
猫トピのトピ主の文の最後が「猫です」だったもんだから脳内で「よろしくおねがいします」を付け加えてしまった…
トピ主の猫も味があってかわいいし、他の人のもすげー好き
そういえばオバ絵はここでよく見るけどオバ文は見たことないね
掲示板やチャット風だと種類の違いになっちゃうしタメ口で地の文書いてたら一人称っぽいしフローリングを床板って書いていたら現代の家と日本家屋が融合した建物にいるんだってなる
前にメロスの文体が例に出てたトピ見たけどメロスはあの世界観で読みやすい小説って久しぶりに読み返してた
ネタの使い回しでSNSであげた作品のネタもう一度使って本出そうかな〜って考えてたけど読む側としては嫌がられるだろうか
あのシーンをもう一度って感じなんだけど
例も出さないのに、文体ダサいのに評価されているのはなぜ???と聞かれても答えられんトピだった
自分の感性に合わないものがどうして評価されているのか気になるんだろうけど
ぞもそも二次で文体がどうとか気にするものじゃない
二次は萌えと解釈を重要視するひと多いし
ネタの使い回し〜に似たトピちょうどたてようかな、と思ってた。
トピ内容被りそうだから、質問というか、吐き出し的にここに書きます。
ちょっと前から新刊で書こうかな〜と思ってるネタが、今まで渡り歩いてきた他ジャンル(複数)で被る。(自分の中で)
でも、『攻めが急に手をだしてこなくなって、モヤモヤした受けが襲い受けする』ネタ...好きなんだよなぁ...。
語尾とか母音を特に意味なく伸ばす?のは古いと感じる
たとえばこーゆーふーに、うを「ー」にしたりする感じですよー。このよーな文体?がいつの流行かはわかりませんがー。
アラフィフくらい?
アラフォーあたりかなぁ。スレイヤーズとかそんなんじゃなかった?
ごめん未読、未読というか1巻で挫折してしまったんだけど
コメ主ですアラサーです
中村春菊は読んだことないけどプロのBL作家さんだよね
以前同じジャンルだった商業BLの方の口調がこんな感じで、お話しぶりからアラフィフくらい?っぽかったので、もしかしたら古のBL口調?なのかな
スレイヤーズも読んだことないけどそっちでも見られたなら30年くらい前のオタク口調?
昭和中〜後期の一般小説やエッセイが好きで割と読んでるけど普通の本ではそこまで見なかった気がする
気になったので手持ちの本を確認してみました
スレイヤーズは持ってないからマイバイブル少女漫画で申し訳ないけど
連載期間が1995年~2002年の作品内で高校生が普通に使ってました
オタク特有というよりは若者の間延びした喋り方を文字で表現したものかもしれません
絵うまぁ〜と思って開いたらフルボッコで泣いてしまった
そんなに酷い?字書きだからわかんない。私は無力……
絵描きに限らずオタクは多いと思う。
オタクっぽいのはASD気質だけどASDとADHD併発してる人多いし。
勝手にジャッジしちゃいけないんだけど、自カプの商業やってる大手は言動的に仲間だと思ってる。
添削してください、客観的な意見くださいって自分の絵載せられる人マジでハート強いなって思う
自分だったらこんなとこで絶対載せたくない
ここをこうしてみては?ってコメントはプラスになるしいいなーって思うけど、ヘタクソ的なコメント一個でも付いたらアンタ…アンタ…
病むもの…病んじゃうもの…
アドバイスはいいとしてブロックするとか言わなくて良くない?わざと傷つける様な言い方は引く。
フォントで♡大量に並んでるとマイクラのハスの葉にしか見えなくて、猛烈に鋏で刈り取りたくなる
同じ色でも隣接する色に影響されて違う風に見えたりするから難しいね。
メイクや服でも同じで、使う色によってその人の肌をくすませるか綺麗にみせるかって変わってくるから
綺麗な色をたくさん使えば鮮やかに見える、というわけでもないみたいよ。
猫トピかわいーーーー!!!!
全部好き。
絵ってああやってやり取りできて楽しそう。
ボカロって歌う曲に合わせたテイストで描かれることも多いと思うし、絶対的なイメージってなくない?
表情つっこまれてるけど好みの問題な気がする
表情だとさくしゃ2とかすきな初心者小中学生はああなるのかなって印象だけど
塗りだけ20年前のオエビなのチグハグでおもろいな
ヘタレっていつの時代も変わらないのかも
今風文体、くそ笑った。でもああいうのがパッとできる人が流行つかむのも上手いのかなと思った。柔軟性がすごい。
苦手な人に〜のトピカウンセリング案件でまじか…
私も似たようなところあって最近気をつけようと意思し始めたところだから私も一回行った方がいいのか…?
無理に行く必要は無いけど、それでしんどくなったり体調に響いてしまうならお医者さんに相談するとかしてみる方が良いよ。
メンタルって思っている以上に本人にコントロールできるものじゃ無いし、無理をしないに越したことはないからね。
あのトピのコメ主も言ってるけど素人意見だからね…
そのせいで生活に支障が生じて困難に感じてるならともかく、「こういうところがあるから気をつけよう」と感じてる程度なら無理にいかなくてもいいと思うよ
最近発達障害+創作で前向きなトピが多くてとても参考になる。表向きは言わないからこそ、いろんな工夫とか知りたい。知るとなんかほっとする。
ここで小説道場って本がおすすめされてたから新版の試し読みできる部分だけ読んでみたんだけど、中島さんて方の文章が読みづらすぎて読み進めるのがしんどい……もうちょっと淡々とした教本読みたい……
森村誠一の本(実践編)は読みやすかったよ
自分の書いてる話の欠点もあらためて自覚できたというか
あの本はJUNEに特化してるからあまり一般的な教本とは言えない気がする
視点の固定の話とかためになる話も多いけどね
岩淵悦太郎の「悪文」がオススメ
二人ともありがとー!その二冊読んでみるよ!
なんかタメになりそうな部分もあったんだけど、文体が合わなすぎてほとんど内容が頭に入ってこなくて困ってた。助かる。
プライドと攻撃性を感じるというか、更年期や家事育児で苛立ちすぎて余裕のないオバサン感
トピ主の実年齢や性別はどうでもいいけど個人的にはオバ文はまさにあのトピ文かなって…
匿名の場所だと添削してくださいって上げられた絵を「ヘタレw」ってバカにするだけして具体的にどこを変えればいいのか何も言わない人が絶対に出てくるのがなんだかなって感じ
「匿名掲示板はそんなもん」みたいな返信来そうだけどわかってても側から見てて気分悪いね〜ってことね
BL描きの人ってやっぱり女の子描くの苦手なんだね
あのトピ主だけじゃないけど何かいまいち可愛くないんだよなー
創作関係ないし使い古されたネタだけどちょっとクスッとしたわw
日和って消すならスクショしとけばよかった