創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: E9CYj7kU2020/11/16

嫌いな人が多い Twitterで交流してるのですが、苦手な...

嫌いな人が多い

Twitterで交流してるのですが、苦手な人が多いです。
先に出来上がってる人たちのグループが自分達の解釈をスタンダードにしてて、お互いを褒め合ってて、解釈違いなのでリツイートが流れてきて、見るのが辛いんです。

それだけなら良いのですが、本を付き合いで買ってくれ、と言うのがガンガン来ます。直接「ここで販売してます」と言うのを何回もツイートしてたり、「あの人の本を買いました。(解釈違い)な所が良かったです~!皆是非買われてみてください!」って支援の宣伝も回ってくるんです。

でもこちらの作品にはノーコメントか、いいねがつく事もあまりないです。
でも、新しく来た私が解釈違いを上げる形になり、それは見ているみたいで、ちょっとしたツイートや作品の小ネタ
は見られていて、そのグループでネタに焼き直されて出回ったのが流れてきて、凄く辛いです。

今は本を買ってくれ、と、ネタパクリツイートが流れてくるのを見たくなくて、自己防衛で鍵をかけてるのですが、そのせいで作品を見てくださる方が既存の方になってしまい、見てくださる方まで奪われる形で追い込まれて辛いです。

また、ある方が特殊性癖に拘りがあって注意書もなく、知らずに公式寄りでコメントしたら激怒されて、愚痴ツイートをされて、怖くてフォロー解除してしまいました。

ほぼ女性のジャンルですが、同人女目当ての男性もいます。

私は自分が普通とは思わないのですが、ちょっと異常だと感じています。
特に解釈違いの人がこっそり交流もないのにネタだけ見て取り入れて騒いでいるのが耐えられません。

そう言うのって、本人たちは悪意や優越感があるからやっているんでしょうか?
自分の本を買わないから締め出す、みたいな事を延々続けてるのかなと思い、やめて欲しいと考えてます。
(その人たちの嫌いなカップルやキャラは描いてはいけないし、ツイートも伸びない。でもその人たちのツイートはコメントしてリツイートして盛り上げなければいけない雰囲気もいや)

善良な方なら、「新しく来た者としてツイートでジャンルの独占と傲慢な交流が無礼だ」クレームツイをしたら分かってくれる方もいるでしょうか?

それとも、他にも何か上手くかわす方法はないでしょうか?
Twitterを開けたり検索するとその人たちのあまり上手じゃなかったり、特殊性癖の作品がズラーッと流れてきて、界隈に疲れてしまいました。

私の作品を気にいってくださってる方もいて、多分、私もそれなりものを出していて、そのため向こうから見られたくなくても見られてるのも辛いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GI2FnE0v 2020/11/16

作品アップ目的のアカウントを新しく作って、最初は「壁打ちなのでフォロバとかはしないけれどよかったら」の体で紹介し、徐々に日常ツイートも増やして「こっちのツイートが多くなってきたのでこっちをメインにします」と好きな人をフォローしていくのはのはどうでしょう?

先にグループができあがって、同じ性癖や解釈をともにしている人たちを自分好みに強制していくのは少し……と思います。

新しいアカウントで今までつながっていた人をフォローするしないの気まずさはありますが、一生繋がっていくわけではない中、要はクラス替えみたいなものですし、本当にトピ主さんを好きな人たちはついてきてくださると思います。
私...続きを見る

ID: トピ主 2020/11/19

ありがとうございます…!
そんな方法を考えたこともありませんでした!知らなかった。早速試してみます!

しばらく様子を見ていたのですが、すごく質の悪い作品と、本人の自己評価が高すぎるのと、自画自賛が凄いのが分かってきて、そのギャップに失笑するようになってきました。
誰かと喧嘩をしてないとダメな人のようです。

もう、未練が無くなったのと、その方で推しにさめてしまったので、のんびり新アカウントを作って、また一からやっていこうと思います。
素敵な方法を教えてくださって、ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

今度即売会で売り子参加する者です。 無配を置かせていただけることになったのですが、この場合スペース費の一部をお渡...

どうしても『一言物申す』トピ《265》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

公式と同人作家の距離についてお聞きできればと思います(フェイクあり) 先日公式の生放送があり、その中でリスナーと...

漫画描きの方に質問です。漫画のコマ割りはどんな風に考えていますか? 先日ほぼ初めて(というか真面目に)漫画を描き...

絵を描いたことない人から見て画力が高いと感じる漫画家(作画家)と、絵描きから見た画力が高いと感じる漫画家(作画家)...

ミニ色紙の頒布価格ってどうしてますか? ミニ色紙を出したことのある方、購入したことがある方のご意見をお聞かせくだ...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...