創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: o2dhu3ym2022/11/10

ツイッターの年齢表記。 成人向けコンテンツを見られることを表記...

ツイッターの年齢表記。
成人向けコンテンツを見られることを表記するなら20歳以上の表記で済みますが、30歳以上などの表記をしている人はいますか?
学生ノリに合わせられなくなってきたので30歳以上であることを記載した方が若い交流(18歳〜)を求める方から避けてもらいやすいかなとちょっと思ってます。
現在は20↑表記をしていますが、20歳前後の方との交流もちょっと気後れしてしまいます。
年齢が分かってしまうのは恥ずかしいですが…
そう意識してツイッターを見てみると30↑表記をしてる方がちらほら見えて、cremuにも同様の表記をしている人がいたら理由と表記して得た効果を知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: MY8PBVHa 2022/11/10

アラフォーです。30↑表記をしています。
本当は若い人との交流もしていきたいけど、やはりノリが合うのは同年代。
おおよその年齢を晒すことによって同年代の方から話しかけやすいと思ってもらえている気はします。逆に大学生や年若い方はあまり積極的に絡んでこられませんが(こちらからも迷惑かなと思ってなかなかいきづらい)無視されているとか避けられているとかではなく感想を送り合ったりはします。現状過ごしやすいなと感じています。

4 ID: トピ主 2022/11/10

経験談ありがとうございます。
やはり、年齢をイメージできると相手から距離感を判断してもらいやすくなるんですね。
以前、思ったよりも歳上だった…と相手を萎縮させてしまうことがあったのですが、それも避けられますね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...