創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NGaTM6rg2020/11/19

どうしようもない他の創作者への嫌悪感ってどう処理してますか? ...

どうしようもない他の創作者への嫌悪感ってどう処理してますか?
多分お互いに嫌いな人がいます。
昔は尊敬してもいましたが、だんだん自分は特別だと思っているような、
オタクをばかにしているような(その方もどこからどうみても立派なオタクに間違い無いんですがなぜか…リア充アピールというんでしょうか)
言動が鼻につくようになり、今では気持ち悪いし大嫌いです。
その方と同界隈にいたくないので早く他に移動したいとも思う程です。

今は無視してますが空リプというか、匂わせで自分のことを書かれたりもします。最初は自意識過剰なのかなと思ったのですが、作業通話で「こんな人がいて〜」って愚痴ったと、複数人で言っているというのを書かれたりて、ああこれは自分のことかなと。また、自分のことでなくてもそういうことをツイートする時点で気色悪い人だとも思います。

イライラするのですが、焼きマロとかは送りたくないし、
人に悪口も言いたくないですし、この気持ちをどうすればいいのかと悩んでいます。
皆さんはこういった、他人に対する嫌悪感をどう処理してますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2020/11/19

追記です。ミュートはしていますしブロ解済みですが、なにか書かれてるのかなと思うとつい見に行ってしまいます…

ID: NPaH2zyx 2020/11/20

そういう思わせぶりな方がいると気持ちが悪いですね。
嫌いでも焼きマロや悪口に至らないあなたは立派です。
ミュートブロ解済であればもうやれることは尽してますから、残念ながら時間が立つのを待つしか方法はないと思います。
一方的に言われるのは腹立たしいかと思いますが、そういう方に一番有効な手立ては存在を無視することに限るので、無視してるうちにそんな方のことは自然とどうでもよくなります。本当に忘れてしまえばスッキリしますよ。

ID: BiuI3Zmh 2020/11/22

尊敬していたり好きだった期間もあったからこそ、裏切られた、見抜けないで褒め言葉とか送っていた自分が恥ずかしい、とか複雑な感情が渦巻いて、相手を忘れられないのではないでしょうか。
たぶん相手の人も、スレ主さんを未だに意識しているから、嫌味を言ったりしているのだと思います。同族嫌悪なんていったらスレ主さんに失礼になるでしょうけど、ある部分(おそらく創作や考え方)で「この相手になら理解してもらえるのではないか」という期待がお互いにあった間柄だったのかもしれません。それなのに致命的な部分(人間性など?)で相容れないものがあったので、未練が消えないのではという気がしました。相手もたぶんスレ主さんが離れ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

今度即売会で売り子参加する者です。 無配を置かせていただけることになったのですが、この場合スペース費の一部をお渡...

どうしても『一言物申す』トピ《265》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

公式と同人作家の距離についてお聞きできればと思います(フェイクあり) 先日公式の生放送があり、その中でリスナーと...

漫画描きの方に質問です。漫画のコマ割りはどんな風に考えていますか? 先日ほぼ初めて(というか真面目に)漫画を描き...

絵を描いたことない人から見て画力が高いと感じる漫画家(作画家)と、絵描きから見た画力が高いと感じる漫画家(作画家)...

ミニ色紙の頒布価格ってどうしてますか? ミニ色紙を出したことのある方、購入したことがある方のご意見をお聞かせくだ...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...