創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 219xmrG42022/11/14

小説を執筆するときに使っているアプリを教えていただきたいです…!...

小説を執筆するときに使っているアプリを教えていただきたいです…!

教えてくださいお願いします!!!!メモアプリを行ったり来たりしていて、なかなかこれ!といったものが見つからなくて……

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MyuYk4aQ 2022/11/14

Googleドキュメント
同期可能、クラウド保存可能なので
あと似たようなやつだのnotesってのがある。これはGoogleドキュメントよりフォルダわけしやすい

3 ID: jx3kXpry 2022/11/14

iPhoneのメモ帳
そのままiCloudでiPadに出てくるので、pagesに流し込んでpdf出力してから赤ペン入れるのが楽しくて好きです

4 ID: rKRp1Cqh 2022/11/14

アプリじゃないけどポメラ一択。
わたしもメモアプリいろいろうろちょろしたけどここに落ち着いたよ。

ちょっと使ってたのは上でもで出るけどnotesってやつ。
アプリ入れなくていいから楽ちん。タダだし。

5 ID: RFfGlQ8z 2022/11/14

idraft使ってます。

アプリ内で辞書引けて、簡単な校正も出来ます。
あとは言い換え機能があったり、最近クイックキーボードという機能が追加されました。
カギカッコなどを、ワンタップで入力出来ます。

月額課金となりますが、無料版とは別に、プレミアム限定機能もあります。

7 ID: Ge90U4MK 2022/11/14

トピ主の使ってる端末を書いといた方がいいよ
iOSとAndroidじゃ同じアプリでも仕様がかなり違ったりするから

私はiPhoneでNora使ってるけどAndroidのNoraは糞だった

8 ID: z1AHFiT3 2022/11/14

notesという執筆ツールがおすすめです。
ブラウザで自動同期なのでスマホとパソコンで併用できますし、背景色が18種あり目に優しく作業が捗ります。字数も表示されるのでモチベ上がります。

9 ID: 0q94yfMs 2022/11/14

上で出てるnotes使ってる

https://notes.underxheaven.com/

気分を変えたい時はいろはエディタでBGM流しながら書いてますね

10 ID: pD1UYmTV 2022/11/14

自分もポメラ
端末がクソ高いし、合う合わないが激しいので、めちゃくちゃお勧めするわけではない
中古か型落ちで十分。ただし型落ちでも最低DM100、できたらDM200がいいと思う

ポメラ持ってないけどなんか短いの書きたいってときはTatePad(iPhone)使ってる
特にお勧めポイントはないけどシンプルな縦表示で変な機能がないのがいい

11 ID: qcfa8VbL 2022/11/14

tate pad
超シンプルだしページめくる機能がリアルで好き
デメリットはクラウドバックアップが出来ないこと

12 ID: BmPFdvfA 2022/11/14

非公開で投稿した支部に直接打ってる

13 ID: 38StqYGo 2022/11/14

同じく支部に直接。
でも投稿せず、下書き状態で書き進めてる。

14 ID: KtYJbqcd 2022/11/14

iライターズ無料版
有料版も買ったけどなぜか無料版の方が良かった
ポメラも持ってるけどスマホを常に触ってるのでついスマホで書いてしまう

16 ID: mzU2sro4 2022/11/14

いろんな端末から書き進められるという点でNola使ってます。(上の人のNoraは多分Nolaの間違い)
スマホからはアプリ、パソコンからはWEB版って感じで最新データ探さなくていいので便利。

17 ID: VpiAhkzO 2022/11/14

iPhoneで文字数メモ

18 ID: SAcFj0rl 2022/11/14

AndroidアプリのSS Writerとテキストエディタを併用しています。
「最初に会話文だけ書く→後から地の文を挿入する→台本が出来上がるので、それを見て本文をテキストエディタで執筆する」というふうに書いています。
テキストエディタは、TeraPadを使うことが多いですね。

長編は、Nolaでプロットを組み立ててから書いています。

19 ID: 38klWwmC 2022/11/14

文字数を確認出来るアプリの中で触り心地も良さそうなものという理由でidraftに落ち着きました
notesは書いてる途中でデータが飛んで消えたことがあるのでもう使わないかな

27 ID: aeSp6j84 2022/11/14

悲しすぎる…一応「文字数MAXだった時のデータ」が自動保存してあるはずだけどそこから復元できませんでした?確かブラウザのキャッシュ保存なのでキャッシュ消してたら無理ですが…。

20 ID: lUSat3g5 2022/11/14

一太郎pad
カウントメモ
Googleドキュメントを気分で使い分けてます

21 ID: rInWsCwP 2022/11/14

Nola使ってます。
iPhone、PC、タブレット、違う端末で同期できて管理が楽。

22 ID: eOJKkn85 2022/11/14

Novel Airline
プロットや設定表が充実してて、UIはシンプルで使いやすいよ!
あと出力時に文庫サイズとか新書サイズが選べる

23 ID: 49zFLMpg 2022/11/14

pencake
見た目がシンプルで、フォルダ分けが出来て文字数カウントできる。PCとの同期ができないのが玉に瑕だけど、使いやすくてお気に入り。

24 ID: xBD1MjUX 2022/11/14

upnote使ってる
Evernoteで同期失敗したことをツイで愚痴ったらシュバってきた知らないおっさんに教えてもらった
怖かったけど実際使ってみたら同期サクサクで端末制限もないし安いしとても使いやすい
ありがとうあの時のおっさん

25 ID: Kka5sD6n 2022/11/14

Simplenoteです
シンプル、軽い、スマホでもPCでも使える、自動同期だけどある程度なら遡って戻すこともできる
使いやすいです

31 ID: 1NWkVKyI 2022/11/14

自分もSimplenote
徹底してシンプルかつ軽い、PC同期、使いやすいよね

26 ID: H6k8OyRI 2022/11/14

基本、パソコンのメモ帳(動作が軽いし書式がつかないから)
出先はiPhoneのメモ帳。
そこから本にする時はワードに移して作業してます

28 ID: aeSp6j84 2022/11/14

Googleドキュメント使ってたけど一回別端末でオフライン作業とオンライン作業同時進行しちゃって進捗消えた事があるから常にオンラインにしてないと怖い。

今の原稿はnotesで作業してる。上でも出てるけどフォルダ管理がしやすいのがめちゃくちゃ良い。何文字書いたよって出るのも分かりやすくて好き。

短い話は小説ノートアプリかTwitterの下書きにポチポチ書き溜めてる。

29 ID: jPNs6YGm 2022/11/14

意外と縦式ユーザーいない感じ?長く愛用してるんだけども

30 ID: jY8dDhTA 2022/11/14

縦式使ってる
スマホで自動一字下げ・検索・全置換できてpdf出力対応もしてるの便利すぎ

32 ID: BbX6D9eS 2022/11/14

いいよね縦式
最初から縦式で書いてPDF化してる

33 ID: 0T2c485w 2022/11/14

私もずっと縦式一択です〜
iPhoneとMac両方にアプリ入れてるからすぐ同期できるし、PCで書いた続きをiPhoneで書けて助かる。

34 ID: zDi6BRsA 2022/11/14

自分も縦式使ってるよ~

35 ID: HE1ZAhJ2 2022/11/14

Nola
同期がとにかく便利。泥・窓だけど不便は感じてない
前はTATEditor使ってた

36 ID: 49D85Wxb 2022/11/14

Nola
メモからプロット、人物設定→執筆まで全てNolaで済ませてる。
他の方もおっしゃるように、同期がめちゃめちゃ便利。 通勤時間、昼休みはAndroidで、家ではPCでWebで執筆しています。

37 ID: トピ主 2022/11/14

みなさん回答ありがとうございます!!!
見たところNola使ってる方が多いみたいですね…!とりあえずオススメしていただいたもの全て使ってみます!
(ちなみに端末はiOSです!)

38 ID: lwhOCY0m 2023/02/25

執筆アプリ悩んでたから参考になった
トピ主サンキュー

39 ID: duBnzwZU 3ヶ月前

長年使ってたアイドラフトがサ終でアプリ迷子になってたからこのトピ見つけられてよかった
もし同じような人がいたら届きますように

40 ID: Sm5yHX3D 3ヶ月前

Simplenoteが私には合ってた
それまではメールの下書きとパソコンのメモ帳と支部の下書きでごちゃっとしてた

41 ID: ykm36Jn2 3ヶ月前

NovelAirline課金して使ってる
けどいちいちセーブしないと端末間のデータ共有されないのがちょっと気になる

42 ID: OzvLVwUR 3ヶ月前

↑にも出てるけどNovel Airline良いよ!
字下げ禁則処理できるし、章ごとにコピーできたり文字数数えられたり縦ビューあったりで地味に機能豊富
濁音入力と好きな記号をワンタッチで呼び出せる機能があるので、♡喘ぎ/汚喘ぎ書く人には実はかなり良い執筆アプリだと思う
作品ごとに分けてメモ残せるのも便利
課金者増えて更にアプデされたら嬉しいので紹介

43 ID: Z7Icj0Cl 3ヶ月前

上の人と一緒なんだけどsimplenote!
家のPCではブラウザで入力、外ではアプリでチェック、みたいに使ってる!

45 ID: KiyvlkGm 3ヶ月前

iPhoneとiPad使い。simple note→TATEditor→Novel Airlineと使ってきた。デバイス感の同期はsimple noteが一番よかったけど、明朝体縦書きで書きたい、縦書きできないならせめて縦書きプレビューがほしい、ということで乗り換えた。Novel Airlineクラウドバックアップとそれを用いたデバイス間同期が手動なのが不満点。他に使わない機能がたくさんあるけどプロット立てる機能とかはいつか長編書く時使ってみたいとは思う。
Novel Airlineが縦書きにも対応してデバイス間同期がもっと簡単になったらいいのにな。月額180円だから課金してるけどAIアシス...続きを見る

46 ID: duBnzwZU 3ヶ月前

何回か名前上がってるNovel Airline使ってみた
章別けできるの結構便利かもしれん。章毎の字数一発でわかるのも嬉しい。しかも出力するときはまとめてってできるのすごい助かる
まだ触っただけだけど良いかも

47 ID: BhsrGkmA 3ヶ月前

一太郎のスマホ版。
ブラウザ版と同期できるらしいけどそっちは持ってない。
パソコンで作業するときはWord一択。そのままPDF出力して入稿までやっちゃう。

48 ID: gJdcVhxn 3ヶ月前

idraftみたいに表記揺れをチェックできるアプリないかな
Nola Novelairlineあたりを入れてみたけどまだidraft使ってる…

49 ID: VaHTRZti 約1ヶ月前

自分もいままでidraft使ってて書きながら文字数見えるのがいいからNola Novelairline入れてみたんだけど、デバイス間同期が手動でしかも有料なのがネック。Googleドキュメントは自分的に表示画面が小さくて見づらい。
とりあえずnola入れてみたけどほかにもっとシンプルなのないのかな…

50 ID: MNyUVnzC 約1ヶ月前

参考になるわ
Wordでちまちま書いてたけど、PCとスマホ同期させたほうが書くスピード上がるかな
NolaとSimplenoteとりあえずチェックしてみる

51 ID: aJ6UFLj3 約1ヶ月前

iPhoneとiPadにBluetoothキーボードを使用
iPadにTatePad、両方にGoogle Keepを入れて同期してます

iPhoneでプロットや思いついたことをGoogle Keepにメモ→それを見ながら執筆→書いたものをまたGoogle Keepに貼って出先で手直ししたり、読み返したりする

縦書きしたい自分はこれが今いちばんやりやすい
でもある程度書くとTatePadがもっさりするのが気になる…

53 ID: LV5m1tcD 約1ヶ月前

Notes教えてくれてありがとう~
自分はGoogleドキュメントをずっと使ってた

54 ID: VaHTRZti 約1ヶ月前

notes、上でデータ消えたっていうコメあるけどほかのみんなはどう?使いやすそうだなと思うけど迷ってる。

55 ID: LYAaqZ16 約1ヶ月前

notes、いまはareiっていう名前に変わったんだね。で、今使い始めてる。変に凝ってないぶんシンプルで使いやすい印象。バックアップは一応何通りかの対策をしてるみたいだしtxtもDLできるようだからしばらく使いつづけてみたい。

56 ID: VYWlC0pn 約1ヶ月前

私はワードをダークモードにしてアウトライン機能で書いて校正もやらせますが、専用アプリのほうが全然いいですか?

57 ID: 4fptRADi 約1ヶ月前

Evernote難民だったから助かる
自分はGoogleに移行して、ネタ出しはkeep、書くのはdocumentにしてるけど画面が小さくて書きにくくて
上がってるもの試してみる

今後は突然のサ終に備えてインポート、エクスポートが簡単にできるアプリが知れたら嬉しい

58 ID: Rml7Wqh9 約1ヶ月前

とにかく軽くてシンプルなのがいいから、PCではプリインストールのメモ帳
スマホでもプリインストールのメモアプリに書き込んでクラウド保存してる
消えるのが怖いから支部とかべったーに非公開でアップしてバックアップも取ってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...

二次創作やってるオタクへchatGPTについて質問です。 GPTに「〇〇(作品名)のA×BのBL小説を書いて...

アクリル系のグッズ制作についてです。 既存の絵でグッズを作りたいのですがおすすめの印刷所はありますか? もとも...

攻撃的な人は何を宣伝しようとしているんですか?