創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 4iEuvyPF2022/11/16

1月のインテに一般参加しようか迷っています。 それで、NA...

1月のインテに一般参加しようか迷っています。

それで、NAVIOで過去に開催された即売会について色々見てみたのですが、私の推しカプのサークル数が、8/21に大阪で開催されたスパコミと6/26に東京で開催された東京フェスでは40いくつくらいだったのに対して、他のイベントでは1つや2つくらいでした。
この数の違いは、イベント自体の大きさの違いによるものなのでしょうか?それとも、その2回ではプチオンリーが開催されていたために参加される方が多かったということなのでしょうか。
過去のイベントの規模がどのくらいだったのか、その2回でプチオンリーが開催されていたのかどうか調べる方法が分からず、1/8のイベントがどのようなものになるのか分かりません。ただ、インテックス大阪で開催されるものがCOMIC CITYとSUPER COMIC CITYの2つあり、スパコミの方が規模が大きく参加サークルも多いのなら5月のスパコミでもプチオンリーが開催される様なのでそちらに行った方がいいのかなと思い、、、

次のイベントでどの程度のサークルが参加するのか知るには、やはりtwitterで参加するという告知をしている人がどのくらいいるか調べるしかないのでしょうか?大阪から離れた場所に住んでいて、お目当てもその推しカプの本だけなのであまりにも数が少ないなら今回は参加を見送り、5月の東京のスパコミの方に参加しようかなと思っているのですが、、

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MFiwXbp4 2022/11/16

たぶんオンリーが開催されたから参加サークルが多かったんだと思います。
赤ブーのページ見ても出て来ませんかね?

あとは、他サークルの過去のサンプルをチェックするとか。
支部のキャプション欄やタグにオンリー名が付いていれば、オンリーが開催されたという事だと思います。
フロマとかの通販ページでも、その本が発行されたイベントがタグとして付けられていることが多いです。

個人的には、オンリーが開催されるイベントに参加する方が良いと思います。

4 ID: iYxw8HLD 2022/11/16

元々オンリーに集まる傾向ありますが、今はあまり大きすぎる規模(ビックサイトの東西南全部使う様なもの)ができないので、余計にオンリーに集中してると思います。定期開催してるオンリーがあるならそちらに照準を合わせた方が盛り上がると思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...