創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RnqKBYWl2022/11/19

Twitter終了か?と騒がれ移行先についての話題がよくあがって...

Twitter終了か?と騒がれ移行先についての話題がよくあがっていますが、
以前からTwitterと他のSNS(支部、くるっぷ、インスタなど)を併用して作品を投稿していた方もいらっしゃると思います。
そんなみなさんの各SNSの使い方・使い分けを教えてください!

ちなみにトピ主はTwitter壁打ちで絵を投稿、たまったらまとめを支部に投稿という普通の感じです。
くるっぷはメインじゃないジャンルの落書きなどした時たまにぽいっと投げてます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vOc2Eyti 2022/11/19

健全絵→Twitter
カプ絵→かべうち
性的要素の強いカプ絵→くるっぷ
と使い分けて、ある程度溜まったら支部にまとめて投稿してます。オフ情報も支部に載せてる。
くるっぷの方は更新したときにリンク誘導なしでつぶやくだけなのでフォロワー少ないけど秘密基地みたいで楽しい。個人サイト時代の裏ページに気分的には似てるかもしれない…個人サイト作ったことないけど

3 ID: yj4ZLtR3 2022/11/20

健全絵、落書き、雑な呟き→Twitter
健全絵の中で特に上手く描けたもの→Tumblr
R18絵→ポイピク

5 ID: OboiRdBa 2022/11/20

字メインの両刀、絵はTwitter→溜まったらくるっぷ (全年齢のみなのでワンクッション系は非利用)
字はTwitter(べったー)→溜まったら支部
Twitterは絵も字もごちゃ混ぜだけど、支部に唐突に絵まとめ作るの恥ずかしくなってこの分け方になった

6 ID: WtwshUJu 2022/11/20

ワンドロや企画参加、落書き→Twitter
ちゃんと描いた作品→pixiv
3000字以内のSS、日記、落書き付き妄想→かべうち
オンイベ用展示→ポイピク

かべうちが可愛くて気に入ってます

7 ID: eHjNwRn0 2022/11/20

通常カプ無し→Twitter
ある程度纏まったらpixiv
カプあり(エロ含む)→ポイピク。ツイに投げたやつの高画質PNG版もこっち
公式disを大っぴらに平気でするクソジャンル者共に見せたくないジャンルの絵→パス解いた人しか見れなくしてるかべうち

ざっとこんな感じ。
くるっぷは今年2月頃に登録したけど、他人の二次創作が見れなさすぎて(私の好きなジャンルで誰も創作してなさすぎてという意味)、結局登録だけして放置してる。もっと推しジャンルの人達絵とか漫画とか上げてくれ⋯どんだけタグ検索してもいつも検索結果ゼロだよ⋯

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...

クレムのモラルについて考える トピ立ては本当に必要な時だけするべきで、、基本は既存の質問トピ、雑談トピ、愚痴トピ等...

♡喘ぎ小説って支部だとブクマ付きやすい傾向ある気がします。 中堅規模のカプにいます。 喘ぎ声が普通の成人向け小...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

私は21歳なのですが、通話なとで交流していた相互たちに、この前のイベントで初めて会い、40代かと思ってましたと複数...

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...

過去に揉めた創作相手が、急にブロックを解除してて怖いのですがこれって監視ですか? こちらはブロックしたままで、関...