創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jRHKOaEJ2022/11/21

絵柄について 今度初めて同人誌を制作します。ネームを切った...

絵柄について

今度初めて同人誌を制作します。ネームを切ったら50ページほどになりました。
真面目な性格なので完成はできると思うのですが、描いてる途中でかなり絵柄が変わってしまうのではないかと不安です。
よく、私絵柄がコロコロ変わるんですーっていう人の絵ほど何処が?と思うくらい同じな場合ありますよね。でも私の場合は
ガチで変わってるらしいんです。
絵馬のコミカライズ絵師が知り合いにいるのですが、読んでると違和感が出てくるくらいには変わってると言われました。
早く上手くなりたくて、日々写真や人物、流行りの漫画、絵柄をインプットしてます。多分これがよくないんですよね…
自分でも良いと思った表現方法や描き方はすぐ真似してしまうので
何か対策とかは無いですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Y8qGLT2H 2022/11/21

漫画を1本描く間、絵柄を安定させるにはご自分の絵を模写して描くという方法があります。プロの漫画家もやっている方法です。
漫画の作画を始める前にキャラクター設定画をしっかりと描いて、作画を開始したら常に設定画を確認して下絵を描き進めてください。絵柄が設定画から遠ざかったなと思ったら模写して安定させてください。
出来るだけ短期間で下絵を完成させて、ペン入れが始まったら下絵は描き直さないようにしてください。がんばってください。

3 ID: トピ主 2022/11/21

すごくタメになるアドバイスありがとうございます。
上記の方法で試してみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

WaveBOXへ返信について 今度好きな作家さんにWaveBOXでメッセージを送ろうと思うのですが、その中に質問...

在日本旅途中放鬆一下?又害怕照騙|敲竹槓|仙人跳|坐地起價?? 不用擔心 這些我們都有為你考慮 【櫻子夜魅高端...

原稿期間中の作品制作と投稿頻度について ソシャゲジャンルの主人公カプで活動している学生字書きです。 〆切で...

お気持ち表明について。 界隈で毒マロが流行しています。 (所謂あなたの描く○○くんは気持ち悪いそんな顔しな...

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...

小説版出張編集部の抽選って、本当に抽選だと思いますか? 抽選という体をとった選考じゃないかと思ってます。

Twitterの垢分けについて質問です。 少しブラフ入れてます。 自分はイラスト垢(キャラデザメインの一次創作)...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《49》 48が埋まったので立てます。被ったらスルー...

人物デッサン講座に通うか検討しているのですが「自分の作品を持ち寄って添削指導してもらう対象がアナログのみ」という点...

某中古同人誌取り扱いショップが、某フリマアプリに中古同人誌を出品している件について、何か対策など考えていますか? ...