創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: B4cMrs8o2022/11/30

休日の朝、目が覚めた瞬間には今日は漫画描くやる気がありそう!と思...

休日の朝、目が覚めた瞬間には今日は漫画描くやる気がありそう!と思うのですが、布団から出て顔洗ったり朝食食べたりした後にはもうそのやる気が消滅して、今日はもう漫画描かなくていいか…って気持ちになって結局何もせずにダラダラ過ごしてしまいます…
どうやったらやる気を保てると思いますか?
朝食を食べなければいい、という意見が多いかもしれませんが、食事は毎日3回摂りたい派なので、朝食抜きはあまり気乗りしません

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 132yBtzh 2022/11/30

以前、「意思の力には頼らない方がいい」といった話を見たことがあります
なので、やる気を起こすという方向性ではなく、「線の1本を引く」ということを習慣にすると、
案外線1本以上引けたりして結構効果が高いです
これで3年間くらい毎日絵を描く習慣化に成功している、実体験です

3 ID: JPX0dB26 2022/11/30

めちゃくちゃ色んな方法試して今のとこ上手く行ってるのがLINEにもくり繋げて時間割決めて入ります、出ます宣言しつつこなしていく方法。その日の成果物も上げて一目で進捗分かるようにしてます。
私は漫画見せられるほどの人居ないので1人LINEしてるけど相互さんとかいれば常に見られるのでさらに集中出来ると思う
多分絵を描く人はみんなそうだと思うけど初めの5分集中出来たら後は楽しくて続くと思うのでその初め部分の集中力を作るためにやってます。

4 ID: sK5uyx4k 2022/11/30

・無理やり椅子にすわって何か脳死でもできる作業をやる
・前日とかに途中で作業をやめておく(起きてすぐ取り掛かれる簡単な作業を残しておく)
やり始めないとやる気は起きない。
やる気の有無じゃなく習慣化。

って言ってできればみーんななんか生み出してるよな〜
ご飯の食べる食べないは関係なさそうだけど、トピ主的にはご飯タイムがやる気オフの鍵になってるって感じるんだろうか。

5 ID: Wf7zyE2k 2022/11/30

やる気は作業やりはじめてから出るらしいから、まずはやってみる

6 ID: k15iWThX 2022/11/30

布団から出て顔洗う前に10分だけ描いて準備運動としてそのあとに顔洗って食事して~ってやってみるのは?
はじめの一歩が一番重いからうまく描けなかろうがまず筆だけ動かしてみたらどうかな

7 ID: gkAfMvVK 2022/11/30

布団から出て朝のルーチンを始める前に漫画を描く準備しておく

8 ID: R0UdF5gO 2022/11/30

朝やることを全部終わらせてから作業机で朝ごはん食べるのはどう?
今日はどういう作業しようかな〜って考えながら食べると食後の作業に入りやすいよ
私は昼食のときそうしてるよ
休憩の後ってだらけちゃうから

9 ID: AznIHpK5 2022/11/30

消化するのにも力を使ってるから朝食直後は仕方ないと諦めて逆に1時間は必ず休んで良いことにする、ここで休んじゃってるな〜って後悔しない
タイマーか何か掛けて1時間後にとりあえず立って窓を開けて団扇あおぎながら人力換気してるつもりで部屋をぐるぐる歩く
ぐるぐる歩きつつパソコンを立ち上げそれを見守る

電源点けたしな、で作業に入る

10 ID: トピ主 2022/11/30

皆さんのアドバイスを参考に、とりあえずクリスタを起動する(iPadです)ことから始め、1コマでもいいから進めようと自分のケツを叩いたらいつの間にか2ページ分の下書きが出来ました!
やる気云々ではなく、とにかくとりあえず強制的にでも作業に取りかかるのが一番の特効薬だったようです
お陰さまで随分と気持ちも軽くなりました、ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《246》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

創作者のフォロワー数ってどれくらいから「すごい」って言われるんでしょうか? 二次創作と一次創作で感覚も違うと思う...

私は最近界隈に来た絵師さんの行動に戸惑っていて、仲良くするのをためらっています。 具体的には以下の点が気になって...

感想が欲しい理由を教えてください。 商業なら読者の反応は大事だし描き続けないといけないから評価やモチベが必要なの...

DMの切り時について質問です。 お互いサークル参加していたイベント後に本の感想のDMを送り、そこからカプ萌え...

最近読んだ超面白い一次/二次作品について、特定できない程度にぼかして熱く語る様子を眺めさせてください。 冒頭...

マイナーカプの葛藤について、みなさんどうしているのか訊いてみたいです。 ・1冊でも多く推しカプの本をこの世に...

原稿時間の作り方 一人暮らしや主婦、子育て中の方、どうやって時間を節約して原稿時間を捻出していますが? 効...

イベ時に持って行ってよかったグッズを教えてください! 6月の赤ぶーイベで初サークル参加です。 サークル参加...

スパコミお疲れ様でした。私は初めてのサークル参加で新刊を数冊出しました。字書きです。当日は思った以上にスペースに人...